• ベストアンサー

コンタクトレンズについて

yonmの回答

  • yonm
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.4

素人の経験者なりの回答をします。 1、大きな違いは異物感、あとは手入れの問題かな。 2、私はハードですが、レンズの傷や汚れで寿命は変わるでしょうが、2年くらい使ってます。1枚7000円くらいです。 ソフトは今使い捨てが安くでたくさんでているので、生活にあったものを選ばれては? 3、ソフトもハードも経験者ですが、もちろんハードのほうが違和感はあります。ごみが入ったときはめちゃくちゃ痛い!あと、スポーツでハードな動きをされるなら、はずれたりすることがあるので、おすすめはできないですね。 ソフトは違和感なく、すぐに慣れると思います。ただ入れるときに表と裏を間違えないように、あとぺちゃぺちゃひっつくので急いでるときはやりにくい。 4、見た目の問題だと思います。 ただ誰にでもあうものでもないので、絶対お医者さんでつくってください。そして定期的に検査してください。 私はソフトがあわなかったのでやめました。 視力(乱視の具合らしい)がハードじゃないと調節できないと言われたので。 あとソフトのほうが目の傷が気づきにくいみたいです。 一応、10数年の経験者なりの答えです。

RISKYinthesky
質問者

お礼

 ご丁寧なご回答有難う御座いました。  眼科医の行って作ったほうが、私も 安心できそうです。  これから考えてみます。

関連するQ&A

  • ハードコンタクトレンズの使用について

    ソフトコンタクトレンズが欲しくて買いに行きましたが、 左目が乱視なのでハードレンズを勧められ、購入しました。 長年、眼鏡をかけていたので、少しずつ装着時間を 延ばしていこうと思っていますが、3時間くらい経つと、 左目が充血してしまいます。 時々、目薬をさしているので、目が痛いことはないのですが、 気になってしまいます。 ハードレンズは、レンズカーブが合っていないと違和感が あったりすると聞いたことがあったので、診てもらった のですが、特に異常はないそうで、ドライアイだから、 目薬をマメにさすようにとのことでした。 コンタクトレンズに目が慣れれば、充血しなくなるでしょうか? 諦めて、眼鏡にしたほうがいいでしょうか?

  • コンタクトレンズについて

    高校2年の時から約9年間メガネをかけ続けているのですが、今度思い切ってコンタクトにしようと思っています。度が強いため今使っている眼鏡のレンズは結構部厚いのですが、度数によってコンタクトレンズも厚さが変わるのでしょうか。あんまり厚くなると違和感が大きくなって目が痛くなるような気がするのですが。視力はメガネ屋さんで測ってもらったところ0.05でした。 それと、コンタクトは洗浄や消毒をする必要があると思うのですが、どれくらいの頻度でどんな作業をしなければならないのでしょうか。自分としては、近視の度が強いことと、長時間装着できるということで、ハードにしようかと思っています。 どうかよろしくお願いします。

  • コンタクトレンズってどうなってるの?

    コンタクトレンズ(特にソフト)のしくみについて教えてください。 めがねのしくみはなんとなくわかります。 ハードコンタクトはめがねのレンズを小さくした感じかなと思っています。硬いから・・・ めがねは度数が上がれば上がるほどレンズが厚くなるけど、その辺コンタクトレンズはどうなのでしょうか? ソフトコンタクトにいたっては見当もつきません。 あの薄さでどうやって度数に変化をつけているの? 例えば、-3.00と-6.00とでは見た目に違いはありますか?

  • コンタクトレンズ

    僕は昔から目が悪く、眼鏡をかけていたのですが、体育のときなどはずさないといけないときは見えなくて困っています。 そこでコンタクトレンズにしようと思うのですが、「コンタクトは目が疲れる」とか、「ゴロゴロする」と友達が言います。 コンタクトってそんなに目が疲れるものなのですか? また、ソフトとハードとありますが、未経験者にはソフトのほうがいいのでしょうか?

  • コンタクトレンズが合いません

    今までソフト、ハード、使い捨てと様々なコンタクトレンズを試してきましたが、 どれも乾燥感や異物感が出てしまい自分の目には合いませんでした。 どうやらドライアイ気味のようで、コンタクトは自分の目には合わないようです。 最近は諦めて眼鏡で過ごしていますが、眼鏡だととても不便です。 かと言ってレーシック(近視矯正手術)を受ける勇気はありません。 ドライアイを改善する方法や、ドライアイの人にお勧めのコンタクトレンズなどがあれば教えてください。 ちなみに乱視があります。

  • ~コンタクトレンズ~

    私は目が悪く、メガネが嫌(似合わない)なのでコンタクトにしようと思っています。 眼科の先生には「中1はギリギリ」と言われました。 しかも、私は3月生まれなのでほぼ小6と同じ感じです。 コンタクトレンズをはめてもらった(初めて)のですが、目玉の下らへんが何か挟まってるような、変な感じがします。居心地が悪いです。 なので、また今度挑戦してみますが、初めてコンタクトレンズをはめると私みたいに変な感じがするのですか? コンタクトレンズは、ハードではなく、ソフトです。 ソフトは柔らかいのですが、黒目より少し大きいようです。 よろしくお願いします。

  • コンタクトレンズを数時間も入れられない

    私は涙が出にくいのでコンタクトレンズは向いていないと眼科で言われながら、何度か作ったことがありますが、やはりとても違和感があり、すぐに痛くなり、せっかく作ったレンズが使えず困っています。今はハードコンタクトレンズを持っています。ソフトも試したことがありますが同じように痒くなったり、違和感があったり痛くなったりです。花粉症はありません。コンタクトレンズを入れられるようになる治療法などがあったら教えてください。

  • コンタクトレンズについて

    眼鏡からコンタクトレンズに変えようと思ってます。 しかしコンタクトレンズの知識が全くありません! どんな些細で、超基本的なことでも構いません。 コンタクトレンズのことを 何でもいいので教えてください。 ソフトとハードの違いは? 値段の相場は? 付けたままでも、睡眠しても良いのか? 最初は痛いのか? 風を目に受けたらズレたりするのか? などなど・・・ 何でも良いです!

  • ソフトコンタクトレンズ●ゴミが入ると痛いですか?

    ソフトコンタクトレンズについて教えてください。 現在、メガネとハードコンタクトレンズをその日によって使い分けています。 人に会うような時はハードレンズで、 普段は車の運転をすることが多くメガネです。 ハードですと、目にゴミが入った時、激痛に見舞われ反対側の目ですらも開けられなくなるので、車の運転時はメガネなのです。 私の鼻が低いのと、ド近眼&乱視でレンズが分厚く、常にメガネがズリ落ちていて、見た目も宜しくないですし、鼻梁の辺りの筋肉が非常に疲れ、悩んでいます。 出来れば、メガネよりもコンタクトで過ごしたいのですが、 ●ソフトコンタクトも目にゴミが入ると、ハードレンズの同様に痛いのでしょうか。 15年くらい前にソフトに変えたことがあるのですが、どうだったか忘れてしまいましたのと、最近のレンズは変わったのかも、と思っておりますので教えて頂けますでしょうか。 ●また、 乱視の矯正がハードに劣る、 目がすごく乾く、 私の目が小さいので大きなソフトレンズが入れにくい、 毎日の手入れ(煮沸)が大変、 水道水で洗えず洗浄液がすぐ無くなる という理由でハードにしたのですが、最近のソフトはその点いかがでしょうか。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • コンタクトレンズについて

    コンタクトを付けていると目の筋肉が鍛えられて 少し、視力が良くなると聞いたんですが本当でしょうか?また、以前、ハードレンズを買って痛いし乾くし、すぐにめがねに戻しました。今度作るなら、ソフトが痛くなさそうでいいかなと思うんですが、ソフトはどうなんでしょう?