• 締切済み

マザーボードS651mのメモリについて

オリジナルの格安PCを買ったら、A-OPENのS651mというマザーボードでした。(SISのS651というチップセットらしい) そこで質問です (1)メモリが96MBなので512MBを買ったのですが、前のは外さないとだめですか?2枚させますか? (2)DDR266、333対応らしいのですが400というのを買ってしまいました。動かないのでしょうか? ぜひ教えてください。

みんなの回答

回答No.3

私も自作でS651mを使っています。(激安だったから^^)CPUはCeleron D 320 Prescott 2.40GHz です。 メモリーは最大2Gまでしか認識しませんので私もそろそろ最大にしてやろうと思っています。(現在は256X2) ご質問の件ですが、DDR400でも心配なく動きます。が、二枚挿しの場合は512プラス96(606位)で認識されます。 今まで使われているメモリは多分DDR333(PC2700)かDDR266(PC2100)のどちらかですよね、この場合スロットは二つありますので両挿しOKですが遅いメモリーの速度に合わされます。(あんまり体感は出来ませんので気にしない^^) やっぱり、早いのが良いなと思う場合は下記を参考にしてください。  ※ デュアルチャンネル対応なのでサクサク動かす為にはもう一枚同じDDR400512Gを今までの物を抜いた所に挿されると良いかと思います。 参考までに、CPU対応表です↓

参考URL:
http://aopen.jp/tech/report/cpu/s651m.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.2

1: 96Mと言うことは、128Mのメモリが実装されていて、ビデもメモリに32M使用している状態ですね。 空きスロットが1枚分空いてるはずですので、追加できる筈です。 2: 認識すると思いますが、動作は現在実装されているメモリの速度での動作になります。 (遅い方の規格に合わされる)

ora59
質問者

お礼

ありがとうございます。早速取り付けてみます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

メモリスロットは2つあると思いますのではずさなくても良いかと。 2枚同時にさせます。 >DDR266、333対応らしいのですが400というのを買ってしまいました 動く可能性が高いと思いますが。

参考URL:
http://aopen.jp/products/mb/s651m.html
ora59
質問者

お礼

ありがとうございます。早速取り付けてみます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 今使ってるマザーボードに使えるメモリが知りたい

    お世話になります。 現在使っているマザーボードは nForce570Ultra チップセット (ASUS製 / ATXマザーボード) です。現在メインメモリを2G積んでおります。 最近メモリがとても安くなってきているので 1G増築したいと思っているんですが 今使っているマザーボードに合うメモリがどれなのか分かりません。 PC----とかDDR2とか いろいろありますけど、どれにすれば良いんでしょうか? どうぞアドバイス宜しくお願いします。

  • メモリ増設について教えてください

    私のPCはVAIOのPCV-J21Mで、チップセットはSiS 730Sです。元のメモリはPC133規格のPCVA-MM128Sです。 今手元に、SAMSUNGの100MHz ECCのPC100-222-620(256MB)が2枚あるので、それを差し替えようと思っています。しかし、差し替えてみたらPCは「何分か作動して自分で再起動する」という異常の現象が発生しています。 PCの仕様でチップセットはSiS 730Sだと書いてあるので恐らくPC100も対応可能だと思いますが、解決方法があれば教えて頂けますでしょうか。

  • マザーボードにメモリは何枚が良いでしょうか?

    マザーボードはMSIMainboardの645E Max-C DDR333 ATA133 です。現在512MBのメモリをつけていますが、もう1枚512MBをつけたいのですが問題ないのでしょうか?

  • メモリ探しています

    4日ほど前にコジマのノートパソコン(オリジナル)を買いました。 メモリが128MBなので足そうと思い探しましたがありません カタログでは PC 2100対応 LC2.5 DDR SDRAMでしたが 調べていただいたらIOデータの SODIMM PC333 DDRで型番がSDIM133-S256M だそうです できれば512MBが欲しいのですが、いくら位するものでしょうか? 探しても商品そのものがありません よろしくお願いいたします

  • sis645のチップセットのM/B

    週間誌の記事を見たらPen4対応のマザーボードでsis645のチップセットを搭載したDDR SDRAMを使えるボード P4S5AがECSから発売されたとのことでした 早速秋葉原に行ってDDR SDRAM PC2100を購入し 勇んでショップ回りをしましたが どこにもそんなマザーは売っていないのです どなたか他のメーカーのものでもいいですからDDR SDRAMを使ってPEN4搭載できるマザーボードを売っているところをご存知の方お知らせください よろしくお願いします

  • マザーボードの交換について

    Windows2000で使っていたコンパックプレサリオ3200(3TO340)が起動しなくなりました。スイッチを入れるとメモリチェックまでで止まってしまいます。余分な周辺機器を外し、CPU、メモリ、ビデオカード+CRTだけで起動してもメモリチェックまででバイオス画面になりません。そこでマザーボードがダメになったと判断し、マザーボードだけを換えようと思っているのですが、どんなスペックを満たしていればいいのでしょう。 現在のパソコンの情報は  CPU:セレロン733MHz(FC-PGA)  チップセット:i810E  M/B:メーカー、型番不明、M-ATX  メモリ:SDRAM(PC100対応) と言ったところです。 例えば、↓のマザーボードでは動くのでしょうか。http://www.ecsusa.com/products/p6iwt_me_i810e.html

  • マザーボードに取り付けるメモリ

    マザーボードに取り付けるメモリ D945GCLF2に現在持っているDDR-PC2700のメモリを取り付けることは可能でしょうか? 規格値がマザーボードの使用可能メモリの規格値より下のもの(D945GCLF2ならDDR2-5300より下)なら 使用できるのではないかと思うのですがどうなのでしょうか? ものすごく初歩的な質問かもしれないのですが、ぜひ教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • マザーボードの絶対的性能

    先日 ソフマップの牛丼パソコン-並 を購入し、届きました。 今買ったままの状態で、追加は何一つしていません。 OSはwin98seを入れました。 で、元々これそのままで使うつもりではなく、 私には自作の経験が無いので、自作のベース機みたいな感じにして色々といじって 解剖(改造)して遊ぶ予定なのですが…… これのマザーボードはチップセットがSiS651/Sis962Lとありまして、 廉価系ですよね、 どうなんでしょう、例えばINTELの845番号のチップセットと、どれほどの差があるものでしょうか? 今後、 メモリを載せ、(今128M。 258M増設予定) VGAを載せ(今on boad。アスクのR92LP-CDT-A128D搭載予定) CPUを換え、(今セレ1700。P4-2400辺りに換装予定) と、していくつもりなのですが、 こういうパワーアップを図るとき、マザーボードの性能が足かせになり、購入部品の性能が発揮しきれないなどということはあるのでしょうか? (恐らくあるのでしょうが、それはどの程度なのか知りたくて…漠然としていて済みません)

  • マザーボードについて教えてください

    昨年PC店で組み立て済PCを購入しましたが、1年半でマザーボードが故障してしまいました。PC店で修理の相談をしたら低価格の本体を購入してCPUとメモリを移設したほうが安く、性能も変わらないといわれ、その様にしました。ところが、使用してみると、前より動作が重くなりました。動画を開きながら他の作業をすると特に重く感じます。仕様は CPUはPEN4 630(3GHz) メモリ DDR2 SDRAM PC4300 1GHz 故障したマザーボード ECS 945G-M3 V1.0a 新しいマザーボード  BIOSTAR P4M900 MICRO775 マザーボードの違いでこの様なことがおこるのでしょうか? どなたか教えて頂けませんか お願い致します また、故障した本体があまっているので、移設の時にはずしたCPUとメモリを使って自分で組んでみたいとおもっています。 CPU Celeron-D326 2.53GHz メモリ PC2-5300-512MB です。 お勧めのマザーボードはありますか?ありましたら教えてください。 それと、OSは購入しなければいけないのでしょうか? 自分でも調べてみましたがよくわかりませんでした。どなたか、詳しい方、教えてください。お願い致します

  • DDR2対応マザーボードにDDRメモリは使えますか?

    今PC3200というメモリを使っているのですが、最近のマザーボードDDR2対応の物にPC3200は使えるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • R-26で音を録音する方法について質問があります。赤白のラインアウトがないため、ヘッドフォン信号をそのまま入力してもいいのかどうか知りたいです。
  • R-26のミニコンポで音を録音する際、赤白のラインアウトがないため、ヘッドフォン信号をそのまま入力しても問題ないか教えてください。
  • R-26のミニコンポで音を録音したいのですが、赤白のラインアウトがないため、ヘッドフォン信号をそのまま入力しても大丈夫でしょうか。
回答を見る