• ベストアンサー

スター・ウォーズのエピソード2を見て思ったのですが。

deltatryの回答

  • deltatry
  • ベストアンサー率17% (7/39)
回答No.1

多くの人は、 エピソード4、5、6を見て、 その後、 エピソード1、2、3と見ています。 疑問はそのままにして、 エピソード3~6を見ましょう。 謎や疑問が、他のエピソードで解決する場合があるので、 早めに、劇場でエピソード3は見ましょう。 こんなところで、疑問が解決すると、映画への興味が半減しませんか?

applerosy
質問者

お礼

どうも、真面目な性格なので考えすぎてしまうようです。 2人だけの秘密で結婚したのでしょうね…。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • スターウォーズ エピソード3の疑問点

    私も疑問な部分があるのでおしえてください。  パドメは、双子を出産しますがアナキンはパドメが双子を身ごもっていることをしっていたのでしょうか? パドメが故郷の星に帰って子育てをしたいといったシーンの英語は子供たちと複数形になっていたかどうかでわかるとおもうのですが・・・  父親なら当然しっているとはおもうのですが  パドメは選挙によって女王にえらばれて2期それを勤めあげて、その後元老院にまた選ばれたという描写がありました。パドメは民主主義の大切さをといていましたが、パドメの故郷の星は国民が平等な場所なのでしょうか?  エピソード1で、ジェダイのマスターは弟子をひとりしかとれない。。ということがあったようにおもうのですが、なぜヨーダはたくさんの子供(弟子たち)に おしえていたのでしょうか?

  • スターウォーズ エピソード3の疑問

    1)アナキンがパルパティーンに弟子宣言をした時の事ですが、 ウィンドゥが無力と思われるパルパティーンを殺そうとした時、止めようとして腕を切ってしまい、結果としてパルパティーンがウィンドゥを殺してしまった。 パルパティーンの口車に乗せられて、パドメを救う為と言うのもあったと思うのですが、ウィンドゥを殺しちゃったから、バレたらまずいから隠しておこう。 みたいな感じにも取れるんですよね。 アナキンが急に変わり過ぎじゃないかと・・・ 2)アナキンとオビワンとの戦いに関して、普通あれだけの炎に焼かれたら生きてられないと思うのですが・・・ 暗黒面の力とかが関係してるのかもしれませんが、それにしては、普通のジェダイはあっさり殺され過ぎですよね。言葉も無く倒れた人もいましたしw 3)アナキンがダースベーダーとして復活した時、最初にパドメの事を聞いていましたが、アナキンはパドメを助ける為にパルパティーンの弟子になったのに、言ってみれば騙されたと感じて怒りをパルパティーンにぶつけそうなものだと思いませんか?先に4以降を作ってしまったので、殺してしまうのはまずかったんでしょうが・・・ 4)3の事ではないのですが、4~6のDVDボックスで、6の最後でルークがヨーダ、オビワン、アナキンの姿を見ましたが、そのアナキンはヘイデン・クリステンセンですよね。 当時は1~3は制作予定になかったはずなので、映像を入れ替えたのだと思うのですが、他にも当初の映像と変わった部分(シーン等)てありますか? 5)結果的に、4~6→1~3の構成は、終わりがしっくり来ませんでしたがみなさんはどうですか? 意気込んで3を見たものの、結局はダースベイダーの誕生秘話で言ってみれば「参考までに・・・」みたいな感覚です。物語の最後は「結論」として完結がみたいなぁと思いました。 長くなりましたが宜しくお願いします。

  • スターウォーズエピソード6・・・あれ?

    今日、TBSでエピソード6を放送していましたけど 最後の魂となったジェダイがそろうシーン、 記憶だとアナキンは死んだ時点の歳を取った アナキンが並んだと思ったのですが、今日のはヘイデン・クリステンセンが並んでませんでした??? あれって、なんだったんでしょう????

  • スターウォーズ ジェダイの復讐(帰還)・特別編のラスト、どうしても納得いかない。

    ちょうど昨日放送してた「スターウォーズ・ジェダイの復讐・特別編のラストのアナキン、ヨーダ、オビワンが並んで微笑んでいるシーンで何故かアナキンがエピソード3のアナキンに変わっていました。 おそらく今出ているDVD-BOXのも同じなんだろうと思いますがあれは何故なんでしょう?ルーカスの意向なんでしょうか? 個人的には、その直前のマスクを取ったダースベイダーがおじさんの役者さんだったのにラストでいきなり若いアナキンになっているのはどうにも違和感あるとしか言えません。(横のオビワンが死んだ直後の姿なのにアナキンがあんな若い姿ってのはどう考えてもおかしいくないですか?) それに昔から見ているファンはどうにも納得いかない気がしてなりません。 後、オーラスのイウォークのお祭りみたいな音楽も変わっていたし不満が溜まってなりませんでした。 皆さんはどう思いました?

  • SW エピソード2での4つの疑問

    SWに全然詳しくないのですが(エピソード1しか見ていないので) 今日エピソード2を見に行ってきました。 1、時々でてくる「パダワン」(だったかな・・・)って呼び名は一体なんなのでしょうか?? アナキンのことをさすのですか?? 2、元老院というのがイマイチどういうものなのかわからないんですけど・・・。 3、ヨーダはジェダイなんですよね??かなり高い地位なのでしょうか? 4、何故アミダラが命を狙われているのかもわからなかったんです。 このへんについて教えて欲しいです!お願いします!

  • Star Wars: Episode I I について教えてください 

    Star Wars Episode IIを見たのですが、いっぱい疑問が出てきてしまい、消化不良でした。わかる方は、教えてください。 疑問1: ダース・シディアスというのは、頭をすっぽり隠すようなマントを着て現れる(顔が良く見えない)男のことですか? 疑問2: ダース・シディアスは、episode-4,5,6で出てくる皇帝のことですか? 疑問3: 赤い光のライト・セーバーを持って、オビ=ワンやアナキンを倒してしまった敵の男も、やはり、ジェダイですか? もし、ジェダイだとすると、このジェダイの場合は、アナキン・スカイウォーカーと違って、善から悪に寝返るのではなく、初めから悪のジェダイとして育てられたのでしょうか? 疑問4: オビ=ワンがクローン・ドロイドを製造している惑星を発見したとき、製造している側の人は、そのクローン・ドロイドを注文したのはジェダイだと言ってました。しかし、オビ=ワンが、無線通信で、ヨーダに確認したときは、ヨーダは、そんなことはないと言ってました。ところが、アミダラ議員やアナキンがコロシアムで殺されそうになったとき、ヨーダは、クローン・ドロイドをたくさん連れて助けにきました。結局、クローン・ドロイドは、ヨーダが注文していたのでしょうか?

  • スターウォーズシリーズで強さBEST5は誰でしょう?

    この前、スターウォーズシリーズで 強さランキングベスト5を作るなら誰だ? と、友達と話していたのですが、結論が出ません。 作るとしたら皆さん誰だと思いますか?(シスも含め) 若ヨーダ、ダース・ヴェイダー、メイス・ウィンドウ ドゥークー伯爵、エピソード3の「怒」オビワン=ケノービ ジェダイ時期のアナキンなんかが 入ってくるだろうと、話していたのですが、 皆さんどうでしょう? よろしくお願いします。  

  • 本日(7/14)放送していたスターウォーズ

    今日初めてエピソード6を見ました。 ラストのお祭り(みんなで踊っている)シーンで亡霊のような3人が出てきますよね。 オビワン、ヨーダは分かります。 もう1人は若い頃のダースベイダー(ヘイデン・クリステンセン)に見えました。あってますか? あと、エピソード4でヨーダが出てきますが、エピソード1,2での彼となんだか違いすぎてる気がするんですが…あれはわざとおちゃらけた演技をしてるんでしょうか?それともボケ…?(すいません)

  • 「スター・ウォーズ エピソードIII シスの復讐」のアナキンの傷について

    この前DVDが発売された(僕は持っていませんが)「スター・ウォーズ エピソードIII シスの復讐」を夏休みに映画館で見たとき、アナキンの右目のまぶたに傷があることに気がつきました。どのようにしてできた傷なのかテレビで放送されたアニメ「クローン大戦」を確認しましたが、アナキンがコルサントにいるパドメの所に戻ってくるシーンの時には少し前まで無かった傷がいつの間にが出来ていたので結局分からずじまいでした。あの傷がどのようにして出来た物なのか小説版などに記述はあるのでしょうか?

  • スターウォーズ3 最後の霊体

    オビワンとヨーダは死んでしまったときに死体が消えてフォースと一体化し霊体となりましたよね。  クワイガンは、死体が消えませんでした。でもヨーダが彼の声を聞いた。。というシーンがあり霊体化したかのような場面がありました。  彼は霊体化できたのでしょうか?  きょうのエピソード6の最後で、フィルムの編集があった アナキンの霊体化した姿は若き日の彼でしたが(ダースベーダも死体が消えませんでしたが彼は最初からフォースと一体化できる特別な存在だったか?)  だから霊体化した姿もダークサイドに落ちる前の姿のほうがつじつまがあうってことでしょうか?  それとも単に最初のエピソードができて観客がわかりやすいからなのでしょうか?