• 締切済み

コンタクト

ワンデーアキュビューディファインを買おうと思っています。初めてコンタクトを作るのですが、乱視があると高くなりますか?逆に度なしなんてありますか?

みんなの回答

  • cascade
  • ベストアンサー率24% (35/144)
回答No.4

最近コンタクトを使うようにした者です。 私も乱視がひどく(しかも片目だけ)、ハードレンズ希望だったのに コンタクト屋さんと提携している眼科でハードよりソフトのほうが 視力が安定すると言われソフトレンズを使っています。 どうせソフトなら使い捨てが…と思い、 いろいろ聞いたり、自分でも調べたりしましたが、 私の目に合う使い捨てコンタクトはありませんでした。 乱視用使い捨てコンタクトは(ベースカーブ、乱視軸などの)品揃えが少なく、 質問者さんに合ったものがあるとは限りません。 他の方も仰られているように、まずは眼科で検査を受けて 相談されてみたほうがいいと思います。 ちなみに、乱視用レンズは近視用に比べて割高で、 近視矯正なし(度なし)もあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yama_x
  • ベストアンサー率20% (188/940)
回答No.3

乱視の強さに因りますが、自分の場合、使い捨てはもちろん、通常のソフトレンズでも、矯正できない、といわれ、結局ハードになりました。 ただ、めがねよりは乱視の影響が出にくいらしいので、umikozoさんも仰られているとおり軽度であれば、無視することが出来ます。 いずれにしろ、眼科で一度診断されることをお勧めします・・・というか本来処方箋がないとコンタクトは買えないことになっているはずです。 前はコンタクトのアイシティ(参考URL)で2ウィークアキュビュー体験のキャンペーンをやっていたのですが・・・ 私はそこで、とりあえず使い捨てをつけてもらって、でも全くもって使い物にならず、すっぱりと使い捨ては諦められた経緯があります。 探せばお試しでやらせてもらえる眼科・コンタクトやさんがあるかもしれませんよ。

参考URL:
http://www.eyecity.jp/index_2.html?
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • umikozo
  • ベストアンサー率29% (822/2807)
回答No.2

umikozoですm(__)m デイファインは新型ですからね フォーカスはパッケージの変更は秋にあるらしいですが 中身のレンズの仕様変更は無いようですから 以前と同じだと思います ですから瞳を大きく見せる事は出来ないと思います もう一度言いますね 乱視があれば”デイファイン”は処方されません ”トーリック”になり価格も上がりますし ワンデーでは無く”2ウィーク”になります チバビジョンに乱視用のワンデーはありますが ”デイファイン”のような効果はありません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • umikozo
  • ベストアンサー率29% (822/2807)
回答No.1

こんにちはm(__)m アキビューで乱視用は”トーリック”だけです しかも2ウィークです 他社だと乱視用のワンデーは”フォーカス”だけかな ワンデーでも2ウィークでも”度数0”はありません 乱視がどれだけか判りませんが 乱視レンズを必要とする程悪ければ仕方ないですが 軽度の乱視なら無視する事も出来ます (私がそうです・・・)

marinao
質問者

お礼

ワンデーのディファインは目が大きく見えるから欲しいんですが。フォーカスも大きく見えるやつですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 黒目がちにみえるコンタクトについて

    こんにちは。 最近CMなどでよく見る黒目がちになるコンタクト (ワンデーアキュビューディファインなど) は度が入ってるものとかあるんでしょうか? 元々ハードレンズを使っていますが、乱視があるので ソフトレンズのこういったものは 使うのは厳しいんでしょうか? どなたか教えて下さい!!

  • コンタクトレンズ

    通常のワンデーアキュビューと、ワンデーアキュビューディファインで乱視の矯正が違うということはありますか??

  • 視力がだいたいどれぐらいからコンタクトをするのか

    乱視で0.6ぐらいの視力です。 一応メガネは持っていますが1年に1度もつけないかんじになっています。 日常生活で裸眼で過ごし、小さい字を見る際(ファーストフードなどの上にあるメニューの文字など)目を細めてぼんやり見たりしているのですが、コンタクトをしている姉に「人生損をしている」と言われました。 私としては0.6ほどでコンタクトをすると逆に視力が下がるのではないか(目に異物を入れているわけですし)という心配もありますし、お金も乱視だと余計かかるのかなーと思いなかなかふみきれなかったのですが、調べてみたら軽度の乱視なら普通の度入りコンタクトで大丈夫なこと(自分がどれぐらいの乱視かわかっていませんが)、カラコン(ディファインみたいな)使ってみたいな~(連桁付き8分音符)♪ という気持ちになってきてあれこれ調べています。 けれど、やっぱり0.6はコンタクトをおすすめされない視力なのか。 わたしの中でコンタクトは0.1とかの人がするものと思っているのですが、0.6程度でコンタクトをしている人はいますでしょうか。

  • コンタクトについて

    こんにちは。高校3年の17歳女です。 目が悪く両目0.3しかありません。我慢して裸眼で生活していたのですが目が悪い生活にも疲れてきたのでコンタクトにしようと思いました^^ 私は目の大きさの割に黒目が小さめなのが悩みなのでワンデーアキュビューディファインをしたいんです! それで眼科に行ったら「あなたの年齢ではディファインは売れないんですよ。街なら売っていると思うけど・・・」と言われてしまいました・・・。 一番のコンプレックスで、そのコンプレックスを解消できると思っていたので、とてもショックでした。。。 前置きが長くなりましたが、コンタクトはどうしてもワンデーアキュビューディファインがいいです!(>_<) めがね屋さんなら私にも売ってくれるのでしょうか??あと、眼科だとどうして普通のコンタクトしか売ってくれないんでしょう? 回答よろしくお願いします。

  • 乱視用コンタクトについて

    今日からコンタクトを使用してます。 先日コンタクト屋付属の病院で検査してもらった所、 乱視が強いということで、デイリーズのワンデイ乱視用コンタクトを 進められました。 ・光がぼやけて見える・ 今まで特に乱視だなーと実感したことはなく、 それまではずっと裸眼で過ごしてきました。 乱視用コンタクトをつけると、 今まで普通だった光が逆にぼやけて見える様になりました。 これはこのコンタクトがあってないんでしょうか。 ・ずれて見えずらい・ 上を向いたり、下を向いたりするとしばらく もやがかかったように、見えなくなってしまって、 真正面を見て瞬きを何回かすると元に戻ります。 乱視用とかではなく、コンタクトとはそういうものなのでしょうか。 ・ぺったりくっついて動かない・ 友達が普通のワンデイを使っていて、着用後数時間たっても、 指で触るとコンタクトがくるくる移動できていたのですが、 着用後3時間程度で、ぺったりしている用なので、30分に1回くらいの 頻度でコンタクト用目薬をさしていました。 けどコンタクトをずらそうとすると、眼球にぺったりくっついて 動きません。これ以上つけていると外す時には全く動かないんじゃないかと 思い怖くてすぐ外しました。 目薬をさしてるので乾いてる訳ではないので、眼球にくっつくというのは、 乾燥ではなく、「乱視用」なので、動かないようになっているだけで、 正常なのでしょうか。 長くなってしまいましたが、以上の3点を教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 乱視用コンタクト

    コンタクトを始めて1ヶ月位になります。 今は普通のソフトコンタクト(ワンデー)を使っていますが、 左が-1.0右が-1.25で矯正しても0.8までしか見えず一つ度を上げると右は1.0まで何とか見える様になりますが(見えない日もあります。)左は乱視が酷く度を上げても変わりません。 乱視用を考えた方が良いかもしれないと言われましたが乱視用は痛いとか違和感が凄いあるとか擦れで見えにくくなるとか色々と聞きますが実際痛かったり違和感があったりするのでしょうか? 乱視なのに放っておくと困ることはありますか? 車を運転する事が偶に有るので擦れて見えにくくなると困るので取り敢えず普通コンタクトを使用してますがこれ以上見えなくなると運転もどうなの?と思ってしまいます。眼鏡は1.0両方とも見えるように作っています。左右ともに乱視が入ってるレンズです。

  • 乱視矯正がないハードコンタクトってありますか?

    10年前にハードコンタクトを購入しようと眼科に行ったところ、乱視がまったく入っていないため元来乱視矯正用であるハードコンタクトは逆に眼に良くないと言われソフトを購入しました。 しかし最近、乱視が入っていなくても使用できるハードコンタクトもあるとどこかで聞きぜひ購入したいと思っています。 本当にそんなハードがあるのか自分でも調べたのですが 「乱視矯正できるソフトもあります」と、あっても逆に 「乱視矯正がないハードもあります」という記述を見つけることができません。 眼科にこの旨を問い合わせた所「診察してみないとなんともいえない」と言われました。 しかしソフトは持っているので診察料だけ払うことにもなりかねません。 実際購入された方いらっしゃいますか? 逆に「そんなレンズないよ」ですとか 是非教えて下さい。よろしくお願いします。

  • コンタクトレンズが合わない

    最近コンタクトレンズを作ったのですが、度が全然合いません;; 遠視と乱視です。眼鏡はすごくしっくりするのに、コンタクトは度がなかなか合わなくて悩んでます。 先月作りに行って、二回も度数の変更に行っていています。 (遠視・乱視で特注のため、眼科に行ってから一週間後に家に送られてくるためたった二回でも、もう半月経ちます;) 何度か行けばしっくりくるコンタクトに出会えるのでしょう か??

  • コンタクトを作りたいのですが

    件名のとおりなのですが、コンタクトを作りたいのですが 私はかなりの乱視です。 視力は 右1.0 左0.3くらいのいわゆるガチャ目です。 で、一度コンタクトを作りに行ったら 乱視が進んでいるのでハードじゃなきゃ ダメだ。と言われました。 その場でハードを入れてもらったのですが 視界の中心は良いのですが、周囲は ぼやけて見えます。 クリニックでは、あなたは黒目が大きく コンタクトからはみ出す部分はぼやけて見えます、と 言われました。 ハードでも良いのですが、周囲がぼやけて見えるのには 耐えられません。 こんな私に合うコンタクトはないのでしょうか?? できれば使い捨てソフトで、なければ ハードでも構いません。 どなたか、情報等よろしくお願い致します。

  • 乱視用コンタクトについて。

    現在、ボシュロムのメダリスト乱視用コンタクトを使用しています。 ですが、線の部分を下に合わせて使用しなければならないとか、 装用感も私には合わないような気がします。 乱視用コンタクトって、取り扱い少ないですよね? 眼科でも現在の物を作る土岐に「乱視用ですか!?」と 意味深に聞かれたりしたので、乱視用ってあまり人気がないのでは ないかと考えるようになりました。 以前通院していた眼科でも、一度担当の方に、 「これくらいの乱視であれば、通常のコンタクトにしておきましょう」 と言われたこともあります。 当時はそんなに酷くなかったのかもしれませんが、今でも別に夜以外 だったら乱視コンタクトにしなくても大丈夫な気がします。 引き続き同じタイプの物を購入しようとしても、 ネットでは乱視用は取り扱いが極端に少なく、 困ってしまいます。 近視の方は同時に乱視になられてる場合も多いと思います。 みなさん、乱視用にはあえてされてないのでしょうか?? ご意見お寄せ下さい。

このQ&Aのポイント
  • 妻が旦那の行動を信用できない理由は、1年前に知らない女性からのDMがあったから。その返信内容に疑問を持った妻が再び信用できるのか?
  • 旦那が女性からの挨拶に返信していたことが判明し、妻は疑心暗鬼に。しかし、旦那はその行動に何の問題もないと主張。
  • 妻は再び別のアカウントで旦那を試すことも考えているが、信用を取り戻すことができるのか?
回答を見る

専門家に質問してみよう