• ベストアンサー

笑える職業病

shhkmgの回答

  • ベストアンサー
  • shhkmg
  • ベストアンサー率28% (105/363)
回答No.23

 タクシー乗務員が語ります。  我々の営業形態の一つに「流し」というのがあります。駅や病院などで付け待ちをするのではなく、ひたすらに町中を走り回り、道ばたで徐に手を挙げたお客さんを乗せる、と言うスタイルですね(慣れてくると向こうから手が挙る前にこちらから止まります)。  仕事中はこれでいいんです。問題は自家用車を転がしている時。  町中で、「タクシーに乗りたいオーラ」を発している人を道ばたで見かけると、まずハザードスイッチに手が伸びます。続いてハンドルを軽く左に切り、路肩に寄せて駐車。運転席横にある後部ドア開放レバー(要する『自動ドア』と呼ばれるモノです)に手を伸ばし……  ……いや、自家用車だからそんなレバーないし(笑)  当然その人は怪訝そうな顔。「何だコイツ?」的な冷凍視線がざくざく刺さります。  やはり自家用車に友人知己を乗せていざ出発。  で、最初に手が伸びるのは、ハンドルではなくダッシュボード中央。  ……そう、タクシーであればその位置はまさしく料金メーターが鎮座まします所。  私はがっくりするのですが、友人たちには大ウケです。  話は戻って乗務中。  夜間の稼ぎ時。焦っているんでしょうね、道ばたに立っているものすべてが人に見えてくるんです。で、少しでも怪しい動きがあればまず停めたくなります。  で、停めてみてがっくり。  「電信柱……」  そう、光の加減で電柱の影が動いただけだったのでした。  

arakushi
質問者

お礼

タクシーの運転手さんて大変なんですね~。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 【喫煙者に質問です】よくよく考えたら、

    【喫煙者に質問です】よくよく考えたら、 ガソリンスタンドに入るときには喫煙者であっても火を消してからガソリンスタンドに入っているのでしょうか? それとも気にせずに車内でタバコを吸いながら、ガソリンスタンドに入って、タバコをプカプカさせながら給油しているのでしょうか? よくよく考えるとガソリンスタンドでタバコをプカプカ吸いながらセルフスタンドでガソリンを入れている人を見たことないなあと思ったんですけどいる人はいるんですよね? それとも法律で自動車運転免許を取得時にガソリンスタンドではタバコは消すことと習うのでしょうか? 暴走族でもヤンキーのヤン車でもタバコを消してガソリンスタンドに入店していると思うと笑えるのですが、実際のところどうなんでしょう。 彼らでもマナーを守って火を消してからガソリンの給油をしてるのかな? タバコ吸いながら給油すると怒られるのかな? 車内でタバコを吸っている友達にも火を消せと言うのだろうか? それとも車内は別にタバコをプカプカさせていても良いのだろうか?

  • 給油中にタバコを吸っていたら店員に怒られました

    私は一日3箱は吸うヘビスモなのですが、車内は禁煙と決めています。 セルフスタンドの監視室から離れた機械で、わざと逆に車を止めてその陰で給油しながら喫煙していました。その時店員が飛んで出てきてタバコを消せ消せと言われました。仕方ないのでその場を離れてたばこを吸い、店員に満タンに入れさせました。 映画の爆発はガソリンだと知っていますがアレわざと爆発しやすい状況を作っている物だと思います。くわえたばこで給油するとスタンドが木端みじんになるほど爆発するとは思えません、火気厳禁や静電気で吹っ飛ぶほど危険なのでしょうか、叩かれるとは思いますが、給油中の喫煙はそれほど危険なのでしょうか

  • 車に給油中はエンジンを止める。これ常識?

    ガソリンスタンドの給油場所にも書いてありますが、「給油中はエンジンを切る。」が常識ですよね? 友人は、自分はエンジンを切った事もないし、時には運転席でたばこをすっている事もあるけど店員さんに注意された事が無いと言います。 ????引火などの危険性はないのでしょうか。

  • セルフスタンドでの携行缶への給油に付いて

    こんばんは 明日、ガソリンを買いに行きます 以前、セルフスタンドで携行缶への給油に付いて注意された事があります その後、色々と調べたのですが、いま一つハッキリとしないのでご存知の方があれば教えて下さい 1、私は危険物の資格がありますが、それでもセルフスタンドでの給油はNGですか? 2、スタンドの店員が付けばOKと聞いた事があるのですが本当でしょうか? 携行缶は消防法適合の物で、ガソリンを100リッター買います ご存知の方があれば教えて下さい

  • GSでのセールス行為、危なくないですか?

    最近、ガソリンスタンドで給油中にカードの入会やらメンテナンスの催促やらでちょくちょく話しかけられます。 私は以前それで手元が狂ってガソリンをこぼしてしまった事があるので 「給油中に話しかけないでください!」ってキッパリ言うのですが、 これって危ない行為だと思いませんか? そこそこの年齢(40代)の私でさえそれなので、年配の方や集中力の無い方などに話しかけるのは 極めて危険だと思います。 出来れば重大な事故が起こる前に条例などで禁止して欲しいのですが、 こういうのって警察に相談すべきか、消防署に相談すべきかどちらなのでしょうか?

  • セルフガソリンスタンドでの有資格者(客)による専用缶への給油

    こんにちわ。私は、危険物乙4類の免許を有しており、セルフのガソリンスタンドでアルバイトをしています。昨日、客がガソリン専用容器に給油しようとしたので止めさせました。本人は、危険物乙4類の資格を持っているので給油しても良いのでは無いかと言いましたが、客なので、許可しませんでした。セルフでも私たち有資格者が専用容器に給油してやるのは合法ですが、本社の営業方針で実施して居ません。資格を有する客が専用容器に給油することは合法なのか、又、あるセルフスタンドでは、店員が立ち会いの下に専用缶への給油を許可していると聞きましたが、これは違法ではないのでしょうか。明確なご回答を御願いします。

  • 車の灰皿の不思議

     ガソリンスタンドでアルバイトしていたときに、灰皿にタバコの灰があるのに吸殻が一本も入っていないお客さんがいました。  このお客さんって、タバコのフィルターを食べる癖がある人なんでしょうか?

  • ガソリンスタンドのアルバイトで給油操作というのを見たのですが給油操作と

    ガソリンスタンドのアルバイトで給油操作というのを見たのですが給油操作とはなんですか?どんなことをするんですか?難しいですか?

  • ガソリンスタンドでアルバイト経験のあるかた

    ガソリンスタンドでバイトしようと思うんですが ガソリンスタンドで働くと手が黒くなる(オイルなどで)ということを 聞きました。 そこで ・普通の給油などでも黒くなりますか?? ・アルバイトでもオイルなど触ることがありますか?? お願いします

  • やっぱり喫煙者は常識がないと言うかアホ何ですかね?さっきセルフスタンド

    やっぱり喫煙者は常識がないと言うかアホ何ですかね?さっきセルフスタンドで給油している時に隣にきた若い男性がタバコを加えながら給油していてしかも灰を地面に落としてました、俺が気づき店員に知らせならア!すみません!て言ってたけど今時、分からない大人がいる事が信じられませんよね?