• 締切済み

パール・ジャムとジェリーフィッシュの初来日

jakyyの回答

  • jakyy
  • ベストアンサー率50% (1998/3967)
回答No.2

jakyyです。 下記のサイト「カメラマン木原盛夫LIST」には、 ジェリーフィッシュのライブは、 1993.9.16となっていました。 http://www11.ocn.ne.jp/~morio1/list1-1.html

joe08
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます! 9月だったことはおぼろげに覚えていたのですが、やはりカメラマンの方が撮影されたというのは東京でしょうかね? 3都市でやっているので、また何かわかりましたら、よろしくお願いします。

joe08
質問者

補足

パール・ジャム初来日公演に関しては、No.1で解決しましたので、引き続きジェリーフィッシュの情報をよろしくお願いします!

関連するQ&A

  • 1973年デビットボウイ初来日時のバンドメンバー

    1973年デビットボウイおそらく初来日の時代のバンドメンバーを教えてください、当時ボウイは飛行機嫌いで船だったような記憶 確か渋谷公会堂公演途中で終わってしまった残念な記憶 すべてに飛んでいたスターのバンドを知りたい

  • なぜポール・マッカートニーは、執拗に来日するのか?

    2002年、最後の世界ツアーと称され、日本にも来た。日本での最後のコンサートになろうことから、会場は満席。 そして11年後の2013年、再び世界ツアーが行われ、やはり最後の来日公演であろうと言われ、3個のドームは賑わった。ただ一人、私を除いて・・・ 2014年5月、一年を待たずして来日し、東京・大阪の2都市で再々度、コンサートを行う事となっているポール・マッカートニー。 日本人嫌いの彼が、どうしてこれほどまでに執拗に日本に来るのか、その理由を、 好きでもないのに、松田聖子のコンサートに行ったことがある私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=pMDn6V7ZLhE

  • アンドレ・ギャニオン来日コンサートについて

    今年、アンドレ・ギャニオンが来日し、ラストコンサートを開くようなのですが、詳しい公演スケジュールがわかりません。 公式HPは、2003年から更新されておらず、閉店営業状態です。 どこに問い合わせたらいいのかもわからず、困っています。 何か情報のある方、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 1980年代始めに来日したタンジェリンドリームについて

    80年初めにタンジェリンドリームが初来日した際に新宿の厚生年金会館に行った者です。最近になって、彼らの公式ブートレグライブ盤がたくさん出ていますが、当時の日本公演の内容に一番近いのはどれでしょうか?あるいは、日本公演の内容でもいいですのでおわかりの方がいましたら教えてください。

  • サイコパス老人ポール・マッカートニーの再来日

    醜悪なるサイコパス老人、ポール・マッカートニーが今年(2017年)4月に来日公演を行うことが決定している。今回の来日公演についてサイコパスは以下のコメントを寄せている。 「ワン・オン・ワンツアーで日本に行くことになって、すごくワクワクしている。これまで日本に来るたびに素晴らしい時間を過ごし、最高の観客に巡り合うことができた。僕たちサイコパスにとって前回の公演は特に心に残るものだったから、さらに多くの思い出を作れるかと思うと今から待ち遠しい。日本で一緒にロックしよう!」らしい。 「最後の来日コンサートになるかも」ということで、これまでは集客数を維持できた。だが、ここまで(しょっちゅう)来られると、もはや最後のコンサートとは誰も思わず、さすがのファンも、チケットを買うのに借金まみれとなり、家計は火の車、だから 「そこまでして行きたくない」というのが本心だと思う。 だいたい(一緒にロックしよう)って何。1曲でもロック作品があるのなら分かるが、じつはゼロ。無いもので盛り上がろうって、長年の薬物使用の後遺症が出ているのか、老人ボケなのか、サイコパスにとっては普通の言動なのか、詳しくは不明であるが、異常であることは保証できる。 どうしてサイコパス老人ポール・マッカートニーは日本を執拗に狙い、サルグツワをつけようと必死なのか?ココロ(ビートルズ世代に生まれんで良かったわ~)な私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=oiKj0Z_Xnjc

  • 日経平均株価とローリング・ストーンズ来日公演について

    ローリング・ストーンズは、1990年2月をはじめに、過去4回日本公演をおこなっていますが、その時々において、来日公演の前後3ヶ月以内に、日経平均株価は、必ずバブル後最安値をつけています。 不思議な話です。 信じられない人は調べてみてください。 2003年3月の、歴史的な武道館公演の時には、ついに平均株価は七千円台をつけています。 私は1989年あたりから、平均株価をずーっと見つづけてきましたが、これは嘘のような本当の話です。 そして今度、2006年3月5度目の来日公演が、決まりました。  はたして株価はまたもや下がるのでしょうか? ローリング・ストーンするのでしょうか? まさか七千円台を下回るなんてことはないでしょうが、ストーンズのパワーはあなどれません。 風説の流布ではないですが、先週号の「週刊現代」か「ポスト」で、ある高名な占い師が、今年の3月15日あたりに、株価は大暴落すると予言していました。 これを読んだ時、私はすぐにストーンズ来日を連想しました。 杞憂で終わればいいです。 今まで誰にも話したことはないのですが、これはすべて奇妙な事実です。 どなたかご意見、ご感想など、いただければと思います。 PS.今度のストーンズ公演、S席17500円だそうで、高いですね。 ひょっとして平均株価も、17500円あたりまでいっちゃったりして。 うーん、わかりません。 

  • アルド・チッコリーニ のコンサート

    2005年の来日公演に行きます。 アルドチッコリーニのコンサートに行くのは 初めてなのですが、 お花を持っていったらおかしいものなのでしょうか。。

  • 1992年バイエルン国立歌劇場来日公演ガラコンサート

    1992年バイエルン国立歌劇場来日公演ガラコンサート 確か東京のサントリーホールだったと思います。 このコンサートの出演者をご存じの方、いらっしゃいますか? 出演順に教えていただけたらなお助かります。 特に最後に歌った歌手(女性)が印象に残っているので気になりますが、 名前を全く覚えていません。 だいぶ前のことですが、覚えてらっしゃる方、ぜひお願いします!

  • ポール・マッカートニーが3年連続の来日 その裏情報

    もうちょっとしたら、あの男が大阪に来る。これが最後の来日と言われ続けたミュージシャン?ポール・マッカートニーがそれである。 「最後になるかも」と言われ続けて早くも10数年、去年のドタキャンを含めると、3年連続の日本公演となる。日本人嫌いなポール師匠。何ゆえにまたもや来るのか、その意図が分からない。 大阪ドームのチケットの値段、東京ドームでのチケットの値段も破格なのだが、その後のちんけな武道館コンサートが、さらに日本人を愚弄している。純正チケット料金が10万円って・・・ 私たち日本人は、いつまでポール・マッカートニーごとき毛唐に、頭を下げ続けねばならないのか?10万円あったら、彼女のために箱根に別荘でも作ってあげたいなぁ、と思う私に誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=UJDK8X5K9mw

  • コンサート・ライヴに初めて行くのですが・・・

    埼玉県在住の大学生♀です。 今月24日に中川翔子さんの武道館公演に行けることになりました! 今までコンサートやライヴに行ったことがないのですが、とても楽しみにしています。(席は2階南T列) しょこたんのコンサートは、いつもお客さんがコスプレを楽しんでいたり、会場一体になってポーズをしたりしていて、全員参加型!というイメージがあるのですが・・・ しょこたんの公演に1人で初参加の私にもできるような楽しみ方のヒントがあれば、ぜひ教えてください! また、中川翔子さんにかかわらず、ライヴやコンサートの心構え?! ぜひぜひ教えてください!!