• ベストアンサー

鳴子温泉までは車でどれくらい?

noname#77343の回答

  • ベストアンサー
noname#77343
noname#77343
回答No.4

 元鳴子町住民です。正直無理があるかなという気がいたします・・・・。時間的に間に合うことは間に合いますが慌ただしいですからね。  鳴子だと高速を使うメリットがないかもしれません。仙台市街からインターまでも遠いですし、古川インターから鳴子も結構距離があります。  私は、北山から、泉パークタウン、富谷を抜けて、大和の自衛隊の横を通って457号に出るという迂回ルートを使っていました。457号ならあまり混まないですし、岩出山で47号に合流しますので鳴子まで程良いです。  おそらく詳しい人がいるかと思いますので聞いてみてはいかがでしょうか。 時間的には1時間半~40分くらいでしょうかね。早朝は2時間は見た方が良いでしょうね。 他に中新田から山越えで川渡に至るルートもありますが・・・・

licken
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 高速はあまり意味がないのでしょうか。 別ルートを教えていただいて助かります。 最短40分だと、まだ救いがありますね。

関連するQ&A

  • 鳴子温泉

    1泊2日で鳴子温泉に行くのですが時間を持て余してしまいそうで、心配です。 1日目は到着後温泉街散策と思っているのですが、2日目の新幹線までの時間(古川駅18時台発)は特に何も予定がありません。 鳴子温泉、古川駅周辺でおすすめの場所(観光、食事、買い物など)がありましたら、教えてください!

  • 東北観光~平泉・猊鼻渓から鳴子温泉

    8月14日から16日まで2泊3日で東北地方へ家族4人で(夫婦、大学生&高校生男子)、旅行に行きます。1日目の観光の仕方についての質問です。 東京駅を出発して、11:13一関着。まず駅前でレンタカーを借ります。(手配済み)平泉(少なくとも中尊寺と毛越寺は外せません)と猊鼻渓の川下りをして、18:00くらいには、宿泊先である鳴子温泉に到着したいのですが、どの順にまわったら良いか、昼食はどこでとったら良いかをアドバイスお願いします。 ちなみに2日目は、鳴子温泉を出発して、山寺観光。その後、仙台に向かい、レンタカーを返却し、クリネックススタジアムでナイター観戦して、仙台以内のホテル泊。 3日目は、仙台市内観光をして、昼食後、13:13発の新幹線に乗ります。 図々しいお願いですが、2日目・3日目の昼食アドバイスもいただけたら嬉しいです。 ギリギリになってのご相談で恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

  • 新潟市→鳴子温泉(宮城県)への最短経路

    今度新潟市から自家用車で鳴子温泉(宮城県)へ行きます。どのようなルートで行くのが最短でしょうか?また総キロ数や所要時間などがわかるサイトがありましたら合わせておしえてください。

  • 仙台から鳴子

    9月の連休に仙台から鳴子まで行きます。 以前直通の列車というのがあった気がするのですが 、今はないのでしょうか? また高速バスもあるようですが、16時の1本だけなのでしょうか? 乗用車は使わずに、なるべく所要時間を短く行きたいと思っています。今のところ、古川まで新幹線、後は列車と考えていますが、情報をお持ちの方おしえてください。 宿には3時半くらいにつけたらいいなぁとおもっています。

  • 万座温泉付近のお弁当屋さん

    万座温泉スキー場に貸切バスを使って行きます。(40人程度) 早朝、スキー場に到着する予定なのですが朝食を取るところがありません。 ホテルの朝食は高く(2000~2500円とのこと)利用できません。 万座温泉付近にお弁当屋さんはあるのでしょうか。 できれば、万座温泉スキー場まで配達してもらえれば助かります。

  • 大阪の中心から宮城県まで車で行きます。

    4/30から出発します。急に休みがとれて行くことにしました。いつも東北方面は飛行機なので所要時間の見当もつきません。4/30は東京の江東区・東京ベイ有明ワシントンホテルで一泊します。このホテルから東京タワーは近いでしょうか? 又、宮城県では鳴子温泉で宿泊しますが山の中のようで・・・鳴子温泉から松島までのだいたいの所要時間とかも知りたいです。 大阪から渋滞ナシ休憩ナシでの宮城県までのだいたいの所要時間ですとか何でも結構です。不安なのでどうか教えて下さい。  よろしくお願いします!

  • 温泉旅行 温泉にはいるタイミングとか

    彼氏と温泉旅行に行きます。 温泉に入る回数、タイミング、化粧を落とすタイミングが分かりません。 ・到着して1回、夕食後2回、朝起きて3回 ・到着して1回、朝起きて2回 ・到着して1回、夕食後2回 上記のタイミングで温泉に入りたいなあと思っています。 化粧は1回目の入浴時に落としてしまって平気でしょうか。館内をまわったり、夕食時は大広間で食べるので他のお客さまの目が気になります。 また、何度か温泉に入りたいと思っているのですが、髪の毛は毎回洗った方がいいのでしょうか。それとも1回目だけ洗って、2回目は濡れないように髪の毛を束ねて入浴するのか。 乾かすのに時間がかかってしまうのが嫌なのですが、温泉にはいると汗かいてさっぱりしたい気持ちもあります。 みなさんは温泉旅行行った際どうしてますか?

  • 初の伊香保温泉へ旅行♪ どんな風に回ればいいですか?

    こんにちは。 10月に初めて、伊香保温泉に行きます。 行きたい場所はピックアップしたのですが、 どんな風に回ったら効率的なのか?? チョット悩んでいます。 日程は2泊3日です。電車で行きます。 行きと帰りの時間だけが決まっています。 ------------------------------------------ 1日目 13時-伊香保温泉に到着         お昼ご飯     15時-チェックイン (ここから、19時ごろの夕食まで予定なし) ------------------------------------------ 2日目 9時 -朝食 (ここから、19時ごろの夕食まで予定なし) ------------------------------------------ 3日目 10時-チェックアウト (ここから帰りの時間まで予定なし)     15時半-渋川駅 ------------------------------------------ 行きたい場所は、 ●河鹿橋 ●伊香保ロープウェイ ●榛名湖(遊覧船など…) ●グリーン牧場 ●水沢観世音(ここで、うどんを食べたい) ●船尾滝 こんなかんじです。 3日間で、どう回ったらいいか、アドバイスをお願いします。 (欲張りすぎでしょうか??) ちなみに宿は、 美松館というところしようと思っています。

  • 下呂温泉への旅行

    8月下旬に下呂温泉へ1泊の旅行を考えています。 下呂温泉へは夕方に到着しようと思っていますが、 それまでの岐阜でのおすすめの観光プランなどありましたら是非教えてください。 夕方に下呂温泉に到着することを考えると、どこに行ったらいいのか を参考にしたいです。 ちなみに、出発は滋賀県です。 所要時間なども教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 仙台空港から乳頭温泉

    7月に2泊3日で計画しています。 乳頭温泉に1泊と仙台市街に1泊する予定です。 3日目は仙台空港、朝9時の飛行機なので、実質2日間の旅行です。 仙台空港に朝9時に到着し、旅行中は車で移動します。 八幡平や田沢湖、他にも観光名所を組み入れてスケジュールを立てたいのですが、 距離や時間がわからないので巡る順番や滞在時間など見当がつきません。 詳しい方、どうかアドバイスお願いします。 何年か前に盛岡で食べたぴょんぴょん舎の冷麺をもう一度食べたいですが・・・。