• 締切済み

核攻撃を受けたとき

bigskullの回答

  • bigskull
  • ベストアンサー率23% (112/479)
回答No.6

4)についてですが、地下鉄では放射能汚染を防げません。普通の金属やコンクリートでは中性子線など放射線の透過を防げません。 核汚染防止を目的としたシェルターとしての機能を始めから持たせない限りは無理です

関連するQ&A

  • 空襲警報は出ますか?

    ミサイルが発射され、日本に着弾が見込まれたことがわかった時、空襲警報は出るのでしょうか? 単にTVにテロップが流れるだけでしょうか? 数分なので都心で地下鉄へ逃げ込むくらいしかできませんが、何か出れば多少なりできる可能性がある人もいますよね。(99%以上の人は何もできないですが、、、)

  • 核兵器の威力について。

    広島での核爆弾は、地上600メートルで爆発したとありますが、現在の核兵器は、ミサイル着弾と同時に地上で爆発するのでしょうか? 被害の大小は、爆発の高度で違うのでしょうか?

  • ロケットについて

    日本はH2ロケットの打ち上げに失敗をしていますが、 技術力がないのでしょうか? アメリカ等は弾道ミサイルで正確に着弾すると言いますが、弾道ミサイルは簡単に製作出来るのか? もし弾道ミサイルが難しい場合、核を搭載して発射ミス(爆発)などは考えられる事ですか?

  • 国民保護サイレン

    ミサイル警報なるものが存在しているらしいのですけど 仮にミサイルが発射されたら、サイレンはどこから聞こえて くるのですか、昔は空襲警報とかが有ったらしいのですけど テレビとかですと停電になれば役に立ちませんよね、情報源 は何を持って知ることができますか。 宜しくお願いします。

  • さぁーどうする

    日本は中国の潜水艦発射型、地上発射型大陸間弾道ミサイル、爆撃投下型、三種の核戦略にどう対応する?

  • 核ミサイルへの迎撃の被害

    核兵器を搭載した巡航ミサイルや弾道ミサイルを迎撃した場合に迎撃で核爆発が起きるのですか? またその場合は大気圏内、大気圏外での被害シミュレーションなどはどのようになりますか?

  • 弾道弾ミサイルの精度について

    潜水艦から発射される弾道弾ミサイルって狙った地点から数百メートルから一・二キロずれが生じるらしいですね、 したがって使われる弾頭には核が搭載されるとか。核ミサイルならある程度着弾地点がずれても与えるダメージは相当なものだからと聞きました。 しかしアメリカぐらいになると潜水艦から発射された弾道弾ミサイルでも衛星を利用して誘導させればピンポイントで命中させれそうなのに、無理なんでしょうか?

  • もし日本が核ミサイルで攻撃されたら?

    - もし、将来、日本が核を搭載した弾道ミサイルで同時に複数の都市を攻撃された場合、具体的にはどのような困難な状況が生じると予想できますか? そして、それに対する事前・事後対策は? 特に、核で破壊された都市に残された生存者を救助するために、被害を受けなかった周辺自治体には何ができるでしょうか? 放射能の影響があるので、普通の天災よりも救助活動は困難を極めることが容易に想像できますが、防護服やその他必要なものがありますか?

  • 尖閣紛争で核攻撃された場合防御手段は?

    尖閣諸島を中国の侵略から防衛出来るか否かは最終的には軍事力の優劣によると思います。 通常戦力では日本が優位で有り心配していませんが、もし今、核弾道ミサイルによる攻撃があった場合日本のミサイル防衛システムで防御可能なのでしょうか? 注) 日米安保があるので中国が核攻撃をすることは無い、といったまと外れの回答はしないで下さい。

  • 核を持てなくても

    日本にははやぶさのような地球外の大型タンカー程度の大きさの天体に物を超々高速で接近&着陸させるだけの技術があります。 もし中国が弾道ミサイル以外で攻めてくるとしたら空母や大型輸送船を使わないと日本への侵略は無理だと思います。 あのはやぶさのような技術があるならピンポイントで日本本土からそれらや中国の軍本部を攻撃することは不可能なのでしょうか? できるなら日本の防衛費の削減にもつながると思うのと核などを持つのと同等の抑止力が生まれると思うのですが。 やはり抑止には一般市民をも巻き込むだけの能力が有るんだぞと思わせることは大事なことなのでしょうか? まったくの素人なのでこのような浅い考えしかできませんが、詳しい方よろしくお願いします。