• ベストアンサー

CD-Rの保管場所

ilumariの回答

  • ベストアンサー
  • ilumari
  • ベストアンサー率12% (4/32)
回答No.1

高温多湿は避けたほうがいいみたいですね。 25度50%暗所で保管した場合、100年後の寿命予測(生存確率99%以上)といった結果が得られています。 っと参考URLに載っていましたよ。

参考URL:
http://startlab.co.jp/support/thats_05.html#000108
yaman2005
質問者

お礼

ilumariさん、ありがとうございます。 100年ももつものですか。快適な保管は現状では難しいようです。 夏は気をつけます^^;

関連するQ&A

  • CDの保管について

    CDの保管について CDの保管方法について質問ですが、 CDの取扱説明に、保管場所は、高温、多湿の場所は保管しないよう 書いてありますが、多湿はともかく、高温とはどれくらいの温度のことでしょうか。 倉庫のように使っている部屋で、あるていどの数のCDを保管していて、 昼間の暑い日に、入ったところ蒸し暑く、温度を測ったら、35度くらいありました。 ここは適さないでしょうか。 普通の部屋でも、空調の無い部屋では、夏の昼間には室温は30度以上になると思いますが、 そういう部屋でも、なるべく涼しい場所に保管ということなのでしょうか。 知っている方がいましたら、ご回答ください。

  • 良質のCD-Rと保管の仕方

    今日、近くの電気屋(田舎なので小規模)に行ってきたら スピンドルのCD-Rがあったんですけど、 生産国が、台湾で、ちょっと不良感がありました メーカーは有名メイカーだったんですけど、今ひとつ信用できないので、購入してません それで、スピンドルのCD-Rで良質って言われてるものはどういうものですか?選び方とか、見るポイントってどこでしょう。。やはり日本製がいいのかな そして、むき出しのまま保管というわけにもいかないと思うんですけど、どういう保管がおすすめですか? 保管の方法はたくさん考えれますけど、 こんな保管がおすすめ(低コストで、いい状態で保管できるとか) という方法があればよろしくお願いします

  • CDの保管方法について

    音楽CDをCD-Rに焼いたのですが、 その保管方法で悩んでいます。 プラスチックのCDケースに1枚づつ保管するのが良いと何かの本で読んだ事があるのですが、 そうすると場所を取るのでCDファイルに何枚か合わせて保管しようと思っています。 別に外に持ち歩く事はないのですが、 長く良い状態で保管したいです。 皆さん、どうなさっているのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 100円ショップに売ってるCD-Rは・・・

     100円ショップでは有名じゃない会社のCD-Rなどが二枚組みで売られていますが、品質の方はどのような感じなのでしょうか? 一度に424 MBほど書き込んだり何度も(再生などで)使用する予定なんですが、劣化や破損などが起きたり、ぶっ壊れることはあるのでしょうか?  品質がよくて安い、お勧めのCD-Rなどもありましたら教えて下さい。

  • 焼酎の保管場所

    幻の焼酎と言われるものが手に入り未開栓のまま半年ほど保管してあります。その保管というのが冷暗所ではなくクーラーのない室温の高い部屋に置いていたのですが品質には問題ないのでしょうか?

  • 大量の地図をまとめて1枚のCD-Rに保管したい

    大量の地図をまとめて1枚のCD-Rに保管したいと思っています。 スキャンしてPDFファイルだと、とても700MBには収まりません。 しかし職場なのでDVDもありません。 また地図なので、できるだけ鮮明に残したいです。 何かいい方法はありませんか? win7使用です。

  • DVD-Rの保管場所

    DVD-Rの保管場所に関して、パソコン雑誌に「風通しのよい温度や湿度の影響を受けにくい場所がよい」と書いてありました。私はいつも100円ショップで買ってきたプラスチックの箱にいれて押入れの中に保存しているのですが、場所を変えた方がいいですか?よい場所があったら教えてください。

  • 使えなくなったCD-R

    皆さん1枚か2枚はCD-Rが使えなくなったことがあると思いますが、それはどのような状態で保管していたのかそれは何日目位または何ヶ月位で駄目になった等率直なところをお教えください。又、それとは逆にこんな保存状態でも何年も使用可能だったとか何でも構いません。理想的なCD-Rの保管状態についてもお教えくださればありがたいです。実は、CD-Rが3400枚ほど有り、バックアップを取ろうにもぞっとする時間が予想でき一日10枚ほどと決めてバックアップをしていく予定なので単純計算でも1年かかってしまいその間にデータが消えてしまわないかと思いこのような質問をさせていただきました。そのデータの殆どがパケットライトで書き込んだものです。冷蔵庫に保管、等でもオッケーですのでお願いします。

  • CD-Rについて

    パソコンに関して全くの初心者でよく分からないので、教えて下さい。 CD-Rにパソコンに取り込んである(大切な)画像をCD-Rに焼きたいのですが、何処のメーカーのがお薦めですか? 安いのは品質的に心配なのですが、実際どうなんでしょうか? とりあえず、三菱のCD-R700MB 1-16倍速対応(←ちなみにどういう意味ですか?)というのを購入しました。 これなら、間違いないかなと思いまして。 価格は10パックで900円でした。 今後の為にも、もっと安いのでも、品質的に大丈夫ですか? それと、この商品がインクジェット対応ってなってますが、どういう意味ですか? 印刷する時に、インクジェットプリンターで印刷可という意味なんでしょうか!? よく分かっていなくてすいません。 お薦めのCD-Rがありましたら、教えて下さい。 質問ばかりで申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

  • パソコンの保管について

    家のパソコンを保管するとき10度以下(0度以下にはなりません)になる寒い部屋に置いて使用しても問題ないのでしょうか?使う頻度は週に1,2度くらいしか使いません。温度によって壊れやすいということはあるのでしょうか?