• ベストアンサー

vodafoneの3G端末について

103-1の回答

  • 103-1
  • ベストアンサー率35% (76/216)
回答No.5

海外ではボーダフォンが強いみたいですが電波はいいのでしょうか? 国内を見るだけでもいいと言えないのにそんな端末を海外に持っていって大丈夫でしょうか? 端末も不具合が多い会社なので国内でも使うのなら他のドコモやauのほうが安全だと思います。(友達の携帯は不具合で修理してました) 北米や欧州ならどこの会社の携帯も対応してるので他をあたったほうがいいと思います。

tomotom
質問者

お礼

海外では基本的にGSMを使用するので 特に欧州では問題ないと思ったのですが。 バグの面では、ドコモやauの方が安全な気はするのは 同感ですね。 ただ、auは欧州では使えないと思いますので ボーダかドコモしかないと思っています。

関連するQ&A

  • Vodafoneが2G端末を出すのはなぜ?

    Vodafoneから2Gの新端末が発売されるというニュースリリースがありました。 http://www.vodafone.jp/japanese/release/2005/050131.pdf 年末に3G端末を一挙に7機種もリリースし、今後は3G端末を出さないのかなと思っていた矢先だったので少々驚きです。 http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/01/31/004.html このMYCOMの報道によれば、「同社では現在、英Vodafoneとともに世界でそのまま使える3GのW-CDMA端末に注力していく意向を明らかにしているが、現行の2GであるPDC端末のユーザー数がまだ多く、PDC端末を望んでいるユーザーもいることから、従来通りのPDC端末も今後リリースしていく考え。」と書かれています。 いまいち納得できないのですが、機種変更あるいは新規契約で2Gを選択するメリットがあるからこそ、2Gを望むユーザーがいるんですよね? では、そのメリットというのは何なのでしょうか? また、Vofafoneとしては、ユーザーの要望以外に2G端末を出し続ける理由があるのでしょうか?

  • ボーダフォン3Gの新機種について

    現在ボーダフォンのV601SHを使用しています。前にここで3Gに機種変更したいのですが・・・と質問したところ3Gの現状がよくないということで時期を改めました。最近3Gで新機種がいくつか出てきたので新機種の状況をお聞きしたいと思っています。端末の故障や電波、その他文字入力などの使いやすさ等さまざまな点から、おすすめのものを教えてください。個人的にはv903tがいいと思っていますが、それ以外の機種の情報についてもよろしくお願いします。

  • ボーダフォン冬モデル3G端末7機種について☆

    現在601SHを使っておりますが、正直サービスの悪化(のように私には思える)、デザインの悪さ、エリアの悪さ(これが致命的。ドコモより音はいいけど、auより明らかにエリアが狭いし、圏外になる)から正直auに浮気しようと考えていました。 ところが先日発表された冬モデルに少し惹かれてしまい(とくにソニー)、少しボーダフォンで様子を見ていこうかな・・・とも思ってます。 というのも「3G端末に関してはエリアを拡大している」というのを聞いてしましたし、FOMAなんかよりもずっと料金は安いと聞いていたからです。 でも実際のところ、本当にボーダフォンでいいのか・・・迷いがあります。 ○3Gになれば、他のキャリアよりも(せめて同等)エリアは広くなるのか ○メールが「国際標準MMSを採用」となってましたが、これは何者なのでしょうか?具体的には使用していて、どのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか? ちなみに海外で使う予定はありません(笑) ボーダフォンの今後について他キャリアよりも「いい!」という点や、望みがあっったら(笑)教えてください。auより伸びることってあるんでしょうか?明るい将来があれば、まだしばらくボーダフォンを使っていたいと思います。

  • Vodafone 3G 電波状況が最悪

    今までFOMAを使用していて、家で使用していても アンテナ 3本で良好でした。 あちこちに海外出張をするので、Vodafone 902SH に乗り換えようとして購入してみたのですが、 最悪です。アンテナ1本と圏外を繰り返して います。FOMAが良好なのでVodafone 3Gも大丈夫 だろうと勝手に思った私が悪いのですが。 サポートに電話しても、調査もしてくれない ようです。ハッピーボーナスに入っているので 解約するにも1万円。家でつながらなくても 必ず徴収するとサポートには言ってます。 Vodafone 3Gは、噂には聞いてましたが そんなに繋がらないのでしょうか? Vodafoneのエリア情報を見ると、かなりカバーして いるようですが。 ps. こんな接続状況+サポートでは、客が減る のは当然なような。

  • ボーダフォン3Gについて!!!

    いまボーダフォン3Gを買おうと思っているのですが、、、、皆さん使ってみて実際どうでしょうか?? 評判は、悪く聞きますが、SHはよく聞きますが、最近でた、902Tもやはりだめなのかな??902SHのおれんじ買いたいと思っているのですが、、、、 デュアル定額がすごく魅力的な感じがしちゃって・・・・。 3G使っている方!!何でも良いので、ご意見お願いしますv使っている感想もv

  • ボーダフォン機種

    今出ているボーダフォンで、使っていていいという機種はありますか?できれば3Gがいいのですが・・。 803Tや804SHなど、使い勝手がいい機種はありますか?

  • ウィルコム、ボーダフォンの端末の使い勝手

    現在、auのA5403CAを使っています。 彼女はFOMAなので通話料が異常に掛かってしまいます。 そこで、ボーダフォンの『LOVE定額』かウィルコムの『音声定額』の どちらかを2台目として契約しようと考えています。 金額的にウィルコムの方が安上がりなのは理解できるのですが、端末の 操作感も重視している為、どちらにしようか悩んでいます。 特にウィルコムの機種は、ネットでいろいろ言われている使い勝手、特に メール関連のレスポンスが気になります。冒頭に書いた機種を使う私が ウィルコムの端末を使ったら気になるのでしょうか? 最も気にしているのが、メール作成時の文字変換のスピードやメールの 送受信スピード、あとメール送受信時の手間(何かキーを押さないと待 ち受けに戻らない等)です。 また、ボーダフォンも一部の端末では不具合が多かったりレスポンスが 悪いようなことも耳にしました。(身近のボーダフォンユーザー:2人) ウィルコム、ボーダフォンともに端末の上記の点について部分的でも良い ので、何かご存知の方は情報を下さい。 対象端末は、ウィルコムがWX310SA、ボーダフォンが703SHf、803Tです。 よろしくお願いします。

  • Vodafoneの機種変 3G or PDC?(長文)

    現在Vodafone V601SHを使用しております。 そろそろ機種変更をしようと検討しておりますが、どの機種にするかどれも一長一短で悩んでおります。 PDCに関しては通信感度の問題で我が家(東京都中野区)の一階ではほとんど使用できません。二階なら使用可です。 ちなみに昨日よりエリアチェック用の3G端末を借りてきてチェックしたところ、自宅内での使用は問題ないことが確認できました。ちょっと感激です。 職場内(同区内)ではどちらもほとんど変わらないです。 それで3GにするかPDCでいるかで迷っています。 また、個々の端末についても決めかねています。 テレビは不要です。メール中心でアプリも使います。 そしてSDカード対応(miniSD不可)の条件で探すと現在の候補は3種です。 ・V603SH V601SHの直系なので操作性などは一番すんなり移行できそうです。ミュージックプレーヤー対応なのも○。デザインやカラーバリエーションが全く好みに合いません。 ・Vodafone902SH 同じシャープ製と言えども全く違うUIと操作性、それに信頼性に難があるようです。デザインは嫌いではないです。ミュージックプレーヤー対応なのが○。 ・Vodafone902T 3Gのなかでも比較的使いやすいUIらしいのが○。デザインやカラバリもまあ悪くないですね。ミュージックプレーヤー(SD-Audio)対応ではないのが×。初期不良に不安有り。 さてどうすればよいか、皆様のご助言を頂きたいと思っております。 よろしくお願いいたします。

  • vodafone 2G で在庫のある機種は

    今さらながらですが、vodafone 2G に機種変更しようと思っています。前の機種を2年以上使っており、プランは J-PHONE 時代のものです。 使うのは自分ではなく70歳のおばあさんです。ボタンの文字が読みやすいこと、端末価格が安いことが条件だそうです。 今日、一緒に家電量販店に行って話を聞いてきたんです。すると、もう vodafone 2G はほとんどの機種が在庫限りとなってきているので難しいとのこと。V603T あたりがよかったんですけどね。 もちろん vodafone 3G に変えるなら簡単なのですが、1ヶ月の基本使用料が高くなってしまうので嫌なんだそうです。 そんなわけでお訊きしたいのですが、上で書いた条件の機種は、いまどき手に入りますか? vodafone 2G で上の条件にあてはまる機種が買える可能性が高い場所(ボーダフォン直営ショップとか?)、またはそういう機種の在庫のあるネットショップなどご存知でしたら教えてください。

  • Vodafoneで2Gから3Gへ機種変更する時の注意点

    私は今VodafoneのV602SHを東海地方の方で2年前に契約し今現在まで使っています。 今は東京の方にいまして、近いうちにV602SHから最近発売されました3GのV705SHという機種に変更をしようかと思うのですが、2Gから3Gに移行する際は同じ地域でないと変更できないでしょうか? また、特に問題なく東京(関東地方)で機種変更できるとすれば… (1)V705SHの白ロムを持ち込んでも、特に問題なく機種変更できるでしょうか? (2)その時にメールアドレスが東海地方(c.vodafone.ne.jp)から関東地方(t.vodafone.ne.jp)に代わってしまうのでしょうか? ショップでも詳細は聞いてみるつもりですが、あらかじめこちらで不明点を質問させて頂きました。。 宜しくお願いします。