• 締切済み

携帯本体でSDオーディオを削除できますか

STEALTH777の回答

回答No.1

消せないと思いますが。 画像なら自分のパソコンに送信してから消せばいいじゃん

関連するQ&A

  • F902isのSDオーディオについて 教えてください。

    F902isを使ってる友人にSDオーディオを利用したいので音楽を入れて欲しいとminiSDを受け取りましたが。どこのフォルダに入れていいかわかりません。 SDカードリーダを利用したいので、保存先のパスをどなたか教えてください。お願いします。 WMAの場合とAACの場合のパスをお願いします。

  • SD-Audio

    ケイタイのmicroSDにあるSDオーディオフォルダに曲を入れたいのですがそのためにはパソコンに保存した音楽データをSD-Audio規格に変換しなければいけないというところまではたどり着きました。 しかしどうやってSD-Audio規格に変換させればいいかが分かりません。どうすればいいのでしょうか? 関係ないかもしれませんがケイタイの機種はW62Pです。 よろしくお願いします。

  • FOMA P902is のSD-Audioの使い方で

    miniSDにいったん入れた楽曲データはどうやったら削除できますか? 今回初めてSD-Audioの使える携帯に変えたので、 嬉しくて (^_^;) 色々入れてみたら あっというまに容量がいっぱいになってしまって。 手持ちのminiSDの容量が小さかったのもあり、 曲の入れ替えができればいいなと思ったのですが、 やり方がわかりません。 今後もっと大容量のminiSDを購入しようとは思っていますが、 とりあえず、手持ちの分の編集ができればいいなと思ったので、 どなたか やり方を教えてください。 よろしくお願いします。

  • P901isのSDオーディオについて

    こんばんわ。 P901isのSDオーディオについて質問があります。 SDオーディオは直接miniSDカードに書き込む場合はカードリーダー/ライターとminiSDカードが著作権保護機能に対応していないと書き込めないそうですが、FOMA USB 接続ケーブルを使う場合はminiSDカードは著作権保護機能が無いもの(海外メーカーなどの安いものなど)でも書き込みが可能でしょうか? また、FOMA USB 接続ケーブルはYahoo!オークションなどで売っているDoCoMoの純正でないもの(いわゆる安いもの)でも使えるのでしょうか? 分かる方の回答よろしくお願いいたします。

  • N905iでのSDオーディオについて

    N905iでSDオーディオの機能が使いたいです。 前はP902isを使っていて、その時に使っていたSD-JukeboxをN905iでも使えるのでしょうか? また、サンディスク製のmicroSDカードを使っているのですが、これにSD-Jukeboxから音楽データを入れることは可能でしょうか? 前はパナソニック製のminiSDカードを使っていたのですが、SD-Jukeboxはパナソニックのものですし、パナソニック製のmicroSDじゃないとダメなんでしょうか? よくわからないので、どなたか分かりやすく教えてくださると助かります。よろしくお願いします。

  • 携帯に転送した音楽の移動は?

    先日携帯電話を機種変更したのですが。 ドコモP901iSからP903iTVに変えたのですが、P901iSで使用しているminiSDカード(256MB)目一杯に付属のSD-Jukeboxでいれた音楽が入っています。 転送した時に使ったCD、及びSD-Jukebox内のデータは削除してしまっているのですが、果たして機種変更後のP903iTVのmicroSDに移して聞くことが出来るのでしょうか?

  • SDから本体へのデータ移動について

    AU XPERIAacro(is11s)使用してます。 本体容量不足の警告が出てたのでSDへ移動できるアプリを移動したりしてたのですが、それでも警告が出るので古いEメール(送信メール、受信メールとも)をSDカードへ保存しました。 SD内、private⇒au⇒email⇒BU内にvmgファイルになったデータを確認したので、本体にあるメールを削除しました。 SDにバックアップが取れただけで本体容量の空きに変わりはないと思ったので削除したのですが、私の解釈は間違ってますか?SDカードに保存した時点で本体の空き容量は増えてるのでしょうか? また、ふと思ったのですが、もしSDに保存したvmgファイルとなったEメールを本体に戻したくなったときはどのようにすればいいのでしょうか。今の状況では古いメールを見ることができません。 よろしくお願いします。

  • SDカードから本体へ移動したい

    私の携帯はAndroidのDIGNOです。 この間、画像を保存しようとしたら 「SDカードの容量に空きがありません。要らないものを消去してください」 みたいな注意が出てきて保存できなくなりました。 アプリも曲もDLできません。 SDカード容量(?)ストレージの設定(?) というところを見てみたら、本体メモリは半分ほど空きがあるのですか、SDカードは全く空きがありません。 また、本体メモリを占めているのは ほとんど"その他"と少しの"アプリ" 残りは空き容量。 SDカードを占めているのは 3/2が"アプリ"と"画像、動画"で、 残りは"その他"と"ダウンロード"と"音声"です。 これって画像や曲、アプリがほとんどSDカードに保存されているということですよね? また、それを本体へ移動しないとこれからも画像やアプリはDL出来ませんよね? SDカードから本体へ移動の仕方を教えてください。

  • セキュア対応miniSDなのにSDオーディオに認識されません…

    SD-Jukeboxをインストール後、SDを接続しても認識されません。 携帯はP902is、miniSDはELECOM社製、OSはWinXPです。 接続はFOMA USB接続ケーブルで直接繋いでいます。 miniSDは著作権保護対応だとメーカーのサイトに書いてあったのですが、抜き差しを繰り返したりしてもまったく認識する気配がありません。 何か足りない物があるのでしょうか? 困っているので、ご存知の方宜しくお願いします。

  • miniSDのフォルダの削除

    初歩的な質問なのですが、 miniSDに画像を保存するために 作ったフォルダの削除の仕方がわかりません…。 どうやればいいのでしょうか? 携帯はD902iSです。