• ベストアンサー

macを使うに際して

hi-liteの回答

  • ベストアンサー
  • hi-lite
  • ベストアンサー率43% (439/1013)
回答No.3

1.MacMiniはスペースも取らないし、ネットとWord&Excel程度であればそんなに困らないかと。 ただし、快適に動作させるならメモリだけは多めに搭載しておいた方が良いです。 何もない状態から購入すると、思ったよりも高く付いちゃうってのが欠点ですが…。 本体+メモリ(BTOで注文すると相場よりか3割ほど高い)+AirMacExtremeカード+液晶モニタ+KB&マウスで もう少しがんばるとiMacG5が買えそうな値段になっちゃいますね(笑) 2.Word&Excelに関してはOffice2004 for Macを購入すればほとんど問題はないかと思いますよ。 ただし、たまにレイアウトが崩れたりすることもありますが…。 3.ケーブルレスがお好みならプリンタ等も無線LAN対応可能な物も最近はありますよ。 たとえばコレとか。 http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/ip4100r/index.html 他のメーカー品でもオプションで無線化できるのもありますよ。 ただし、メーカーは無難にキヤノンかエプソンあたりの方が良いかも。 本体は安いし、出来は良いけどサプライがえらく高いとか、必要な時にすぐ入手できないとか…。 この二つのメーカーなら入手は楽ですから、安心して使えるかと。

tenni-muhou
質問者

補足

回答ありがとうございました。確かに予算が問題ですね。あのシンプルさが自分には魅力なんですが。無線LAN対応の前提はAirMacExtremeカードということでよかったですか?

関連するQ&A

  • Macを買うならどのMacがいい?

    Macを買うならどのMacがいい? 現在Windowsを使用していますが、Macに買い替えたいと思っています。iMacが欲しいとは思っているのですが、ディスプレイは現在使用しているものを流用したいと考えているのでMac miniが第一候補です。(Mac Proは高すぎて手が出ません) ただMac miniが自分の使用用途での性能を満たしているのかがわからないので質問させて頂きました。使用用途は主にDreamweaver,Flash,Photoshopなどで、Premiereなどの動画関係などのソフトは使用しません。またiPhone SDKでのプログラミングもやってみたいと思っています。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • windowsの周辺機器をmacで利用

    Parallels Desktop等のマック上でウインドウズのソフトを使う方法がありますが、ソフト以外にウインドウズの周辺機器等を利用することは可能でしょうか? (ウインドウズのみドライバ提供されている周辺機器を動作させて、マック上でも利用できるか?ということです。) よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • Macを始めようと思います

    長年Winを使っていましたが、iPadを購入してから、iPad用の本を出したいと思いました。そのためにはMacが必要とわかり、MacBookAirを購入しようと思うのですが、そこで質問です。 1・ Winで使っている周辺機器、DVDプレーヤー・外付けHDD・は使えますか? 2・ WIn用のイラストレーターがあるのですが、使えますか? 3・ワードで書いていた文章をそのまま Macで継続して書いていけますか。 英語が出来なくて頭も硬くなってきた還暦のジジィですが、よろしくお願いします。

  • Macをアクセスポイントとして使うには

    iMac G5 AirMac非内蔵機です。 OSは10.4.8です。 このパソコンでニンテンドーDSのWi-Fi通信したいと思っています。 このパソコンをアクセスポイントにすればいいというところまでたどり着いたのですが、そうするにはどんなものを使えばいいのでしょうか? PLANEXのGW-US54Mini2がMacも対応なので、これがいいのかと思いきや、アクセスポイントとして使うにはOSはWindowsじゃないといけないみたいで。 http://www.planex.co.jp/product/bwave/gw-us54mini.shtml ここにそう書かれてありました。 これ(GW-US54Mini2)みたいな手軽な機器ってないでしょうか? 根本的に間違った事を質問していたらすみません・・・

  • MAC用firewireケーブル9pin-6pin

    MACの旧型機種(PowerMAC G4)にfirewire対応の外付けDVDドライブをつけたいのですが、いま手に入る周辺機器はfirewire800の規格です。本体MAC側はfirewire400ですが、単純にELECOMあたりで売っている9pin-6pinのケーブルを買ってきて、つなげば問題ないでしょうか。 店頭でケーブルのパッケージをみると、「MACに旧型の周辺機器を接続するためのもの」(こちらの用途とちょうど逆)というような説明がついていて、店員さんにも知識が無く、少々不安です。

  • MAC BOOKを買おうと思っているのですが・・・

    ウィンドウズしか使ったことのない者です。 ノート型を購入しようと思っているので、今度はマックにしようと思っています。 そこで知りたいのですが、マックでエクセルやワードを使いたい場合、別のソフトを入れなければならないのでしょうか。 それらのデータはウィンドウズで開けるのですよね? それと、インターネットと画像の整理やブログの更新くらい(出来ればエクセル・ワードも使いたいですが)に使用する予定なのですが、Mac Bookで大丈夫でしょうか。 それとも、Mac Book Proを買った方が良いのでしょうか。 アドバイスおねがいします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 初めてのPC購入でMacを・・・。

    今まで実家でWinを、会社でもWinを利用してきました。会社では現在もWinで仕事してます。 一人で暮らすようになり、そろそろPCをと思いibookの購入に踏み切ろうとしてます。ですが、周りから案の定止められてます。 おとなしくWin端末を思いましたが、店頭でデザインにやられました。 初めてのMac端末を利用するにあたって教えて欲しいです。 ・Macでインターネットするのに、Winで見れて、Macで見れ  ないHPがあるとの事ですが、互換性あるHPは少ない  のですか?ほとんど見れないとか? ・また、safariの利用では?I.Eとは違いが大きい? ・Winで使用してきたデジカメで撮った画像・動画は見れな  くなりますか?互換性は? ・RealPlayerはMac用があるようですが、Winで見てきた  データはもう見れないのでしょうか? 利用は主にインターネット・メール・画像の編集・office(主にエクセル・ワード)です。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Macを購入したいのですが

    MacをDTPの勉強をするために購入したいのですが、種類がたくさんあってよく解りません。自分で調べた範囲ではPower Mac G4のM7891J/Aかi Macのパワーエディーションにしようかなと思っていますが、メモリやハードのことがよくわかりません。ソフトはイラストレータ、フォトショップ、クオークのデモ番、エクセル、ワードを入れようと思っています。 ハードは20GBでも大丈夫なのかまた、メモリはどのくらいまで増やして使えばいいのかメモリもMac製品がいいのかご存じのかた是非お願いします。 それとウインドウズはやっぱり色の出方が違うんでしょうか?予算の関係で少しでも安く購入したいんです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Protools使用でのMacのスペックについて

    こんにちは。 この度、Macを購入してProtoolsの導入を検討しております。 今までWindowsマシンにてProtoolsLE8を使用しておりましたが、プラグイン等の相性に不安を持ちWindowsマシンを処分しMacに乗り換えようと思った次第です。 なのですが、WindowsマシンとMacマシンでは同じスペックでもパフォーマンスが違いすぎて、どの程度のスペックのものを買えばいいのか分からず困っております。 Protools9を快適に使おうと思ったら、現行でどの程度のスペックを持つMacを購入すればいいでしょうか。 iMacが購入候補なのですが、iMacの中の4種であればどれが適切でしょうか。また、Mac miniでも問題なければMac miniも視野に入っております。 予算の問題から、Mac Proは不可能です。 参考になるか分かりませんが、現在使用しているWindowsマシンのスペックを記載します。 OS:Windows7 Home Premium 64bit CPU: Core i7 870(2.93GHz) メモリ:8G グラボ:Geforce GTS250 宜しくお願い致します。

  • MACにブートキャンプでエクセル変

    デスクトップのMACにブートキャンプでウインドウズをいれました。 オフイスもいれました。 ワードは問題ないのですが、エクセルがなぜかXLSファイル(オフイスフォーマックの表示?)になっていて、変です。 削除して再起動しても同じです。 ノートパソコンの方はウインドウズマシンです。そこで普通にエクセルファイルをスカイドライブに入れて、マックのほうであけてみると、エクセルでなく、XLSファイルという表示になって変です。 どうすればなおりますでしょうか。

    • 締切済み
    • Mac