• ベストアンサー

不安です。。。。

zou0912の回答

  • ベストアンサー
  • zou0912
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.4

こんにちわ。 カンジダ炎経験者です。 膣周辺と内部のかゆみはカンジダ炎が考えられます。 オリモノがカッテージチーズやヨーグルトのような ものになっていたら、ほぼ確定です。 これは薬局で売っているかゆみ止めでは全く効きません。塗り薬と膣薬を病院で処方してもらいましょう。 カンジダ炎はセックスしなくてもなる人がいます。 もともと膣内にカンジダの菌を保有している人は 体の免疫力が低下しているとその菌の繁殖によって 炎症を起こします。(私の場合がそうでした) よって、ガンジダは性病ではない、 という専門家もいます。 ただ、セックスの際に金を保有している 男性からカンジダ菌を移され発病する人も多いです。 まずは貴方がきちんと完治すること。 それからどちらが菌保有者だったとしても、 セックスパートナーとして持続していく関係ならば 彼も完治しなくては移しあいっこになってしまうので 彼も診察を受け完治させることが重要です。 どうしてもご両親に言いたないのであれば、 保険適用外で診察されてはどうでしょう。 かなり高額になるとは思いますが、 どちらにしてもガンジダ炎は市販の薬では全く効きませんし、早期治療が早期完治への近道です。 がんばって病院に行きましょう!

feathery08
質問者

補足

彼も診断するとして、それは内科でも診察できるのでしょうか?婦人科で診てもらった方がよいのでしょうか?彼はどこで診察すればいいのでしょうか?

関連するQ&A

  • 妊娠してないですかね?

    排卵日に妊活して8日目になります。 着床出血はないです。 たまーに、頭痛と 下腹に痛みを感じる時があります。 腹痛は最近毎日ずっとです ただの腹痛ですかね?😭

  • 妊娠?

    はじめまして。こんにちは。 私は9月30日にえっちをしました。 2人とも挿入経験はなく、その時もしてません。 しかし性器同士が3秒ほど触れてしまいました。 その時、私の性器は少し湿っていて 相手はフェラしたあとの性器でした。(フェラやその他でイってない性器) この後えっちは終わりました。 10月から生理約1週間前から(えっちした翌日) 出血が1週間ありました。 今月は生理予定日前日に出血が1週間あり 出血が終わった今、喉の痛みと頭痛、くしゃみ、せき、吐き気 に悩まされています。 出血は1日4、5回ナプキンを変える程度で 量も並で腰痛や腹痛もありました。 妊娠しているのか不安です。 出血が生理1週間前にあったことと 今頭痛などがあることからつわり?風邪? と悩んでいます。 回答お願いします。 9月のえっち以降えっちはしてません。

  • 不安です・・・

    何度も質問させていただいてるのですが 何回も不安なのでまた質問させていただきます。 私は20歳の女子です。 最近カンジダ膣炎で婦人科に通っています。 その治療の途中、今月の10日に生理になり一旦治療はストップしました。 しかし変な違和感がありました。 ・生理の量が多くなった(小さな血の塊が多くなった) ・初日に腹痛がひどく、2~3日は腰痛がひどく、5日くらいまで頭痛がひどかった。(今までそこまでひどくなかった) ・医者に3日目くらいに出血止めと鎮痛剤をもらったがすぐ終わらなかった。 ・大体5日目くらいに終わるのに7~8日かかった。(最後のほうは血は少なくなっていた) ・6日目に排尿後にふき取ると血の塊がついていた。 一応6日目のときに医者に電話をして聞いてみたところ 子宮筋腫は以前見たときになかったから それではないと言われました。 今は終わったのですが、腰痛や腹痛がします。 今年の2月に内膜症の血液検査をしてもらったのですが特に問題はありませんでした。 しかし内膜症になったのではないかとすごく不安です。 自分でも何を書いているかよくわからないのですが 何かアドバイスなどありましたらよろしくお願いします。 ちなみに3月に子宮がんの検査をしたこともありますが問題はありませんでした。 よろしくお願いします。

  • 腹痛

    高一女子です。毎年夏になると、腹痛に悩まされます。原因は全くわかりません。本当に毎年です。冬にはなりません。 今年は、学校の教室でクーラーが17度設定になっていたとき、もの凄い腹痛と吐き気で早退しました。あと、学校の校外学習で長野県に行ったときも、腹痛と吐き気により一人休んでいました。 どちらも寒い環境なので冷えが原因かな?と思いますが…。 そして今日も、友達の家へ泊まりに行って酷い腹痛に襲われました。クーラーはつけていましたが、むしろ暑いくらいでした。しかし腹痛により鳥肌がひどく、"暑寒い"という感じです。 痛み方としては、腹のズキズキと小さなものから、腹から胸付近(心臓?)にかけてズキズキと痛み、酷い吐き気に襲われるものまであります。 たまに肩やその後ろが痛くなったりもします。 痛くなったときは寝て1日すれば大体は治ります。が、長野県へ行ったときは一日目が一番ひどく、それ以降も時折激しい痛みがあったり、ずっと小さな痛みが続いていました。 対処法がわからず、正露丸や下痢止めを飲んだりしますが、効き目があるとは思えません。 原因もわからず、もしかして何かの病気なのでは、と思ってしまう毎日です。(大袈裟かもしれませんが…) 何か心当たりのある方がいたら、どんな些細なことでもいいので教えていただけたら嬉しいです。

  • 不安で仕方がないです…

    私は生理周期がバラバラで 12月は16日、1月は10日 2月は10日にきて、終わったのが 18日でした。 彼は行為をする時 ゴム無しで中出しをします。 2月21日に少し出血があり、 おりものシートをしていましたが 日に日に多くなってきた為に ナプキンにしました。 生理と同じ程の量の為、 生理かと思いましたが 生理にしては早いと思うんです… 生理痛のようなものも無く、 生理の時のようなだるさも ありませんでした。 しかし、時々腹痛があり、 痛みで目が覚める事もありました。 出血は3日程で止まり、 その後は、黄色っぽいおりものが 多量にあります… トイレの際臭いも気になります。 最近はおりものが出てくる感覚が わかるくらい多量なので、 おりものシートではなく ほぼ毎日ナプキンをしています。 今までこんな事がなかったので とても不安でなりません。 性病や妊娠の可能性は あるのでしょうか? 厳しいお言葉でのコメントは ご遠慮ください。

  • 右脳が痛いのですが。

    最近、右脳が押されるような痛さがときおりありますが、これは脳腫瘍とか蜘蛛真赤とかではないのですか?単なるクーラーにあたりすぎて外に出たときの温度差が大きいことからくる頭痛なのでしょうか?少し不安なので質問しました。結構不安です。よろしくお願いします。

  • 性交痛について

    30歳、女性、結婚4年目、子供はいません。 今までは5日おきにエッチしてたのですが 先々月(5月)は色々と忙しくて、全くエッチが出来ず 先月(6月)、約1ヶ月ぶりにエッチをしたら膣の 入り口辺りが痛くて少量ですが出血もありました。 この時は久しぶりにエッチしたせいだろう、 何回かすれば痛みもなくなるだろうと気楽に考えて いました。(主人のモノはかなり大きめで新婚当時もしばらく痛みが続いたので) でもそれから何度エッチしても慣れるどころか ますます痛みがひどくなってきて出血の量も増えて きてるみたいです。 今では生理時にタンポンをいれるのも痛いです。 生理痛はまったくありません。 また膣の斜め下あたりに1週間くらい前からしこり があるので、性交痛のことも含めて1度、病院で 見て貰おうかと考えているのですがこの場合 行く病院は産婦人科でもいいのでしょうか? 田舎に住んでまして婦人科だけの病院はないので。 また病院に行った場合は先生に何と言えば いいのでしょうか? ストレートに「エッチする時に痛い」と言うのも 恥ずかしいので。

  • 身体の調子がすこぶる悪い……

    最近身体の調子がすごく悪いです。 毎日頭を締め付けられるようなズキズキした頭痛と、1日に4、5回腹を刺されたような痛みが走りすぐ治るという腹痛、そして便が緩くて多いです。 原因が分かればいいんですけど、これって何か病気なんですかね…?

  • 子宮入口の出血について

    先日緊急避妊をしたのですが、その時医者で内視鏡による診察を受けたところ子宮の入口周辺がびらん状態になっていて一部で内出血を起こしていると言われました。先生曰く、刺激されたため・・・ということなんですが今までは気づかなかっただけでいつもああなっているのかと思うと怖くてエッチができません。しかも、放っておくと子宮頸ガンになるそうなんです。 これでエッチしても大丈夫なんでしょうか。 また、ピルを飲んでいる方、費用はいくらくらいかかりますか? 回答お願いします~m(__)m

  • SEXと不正出血の関係

    はじめまして。誰か詳しいかたいたら 教えて下さい。 私は一ヶ月くらい前から、 不正出血が続いています。 量も少しだし、と思い 初めは気にしていなかったのですが。 あまりに続くため行き着けの産婦人科に 行きました。性病の検査とかしたり したのですが、 結果は何もないということでした。 かゆみ止めだけもらいました。 先生には聞かれなかったので いわなかったのですが ここ最近少し荒れていて いろんな人と無差別に、 sexしてしまいました。 それと不正出血は関係あるんでしょうか? 本当にこわいです。 病院を変えてみるべきでしょうか? 誰にも相談できずに困ってます。