• ベストアンサー

メーカーでのノートPCの選び方

fafa321の回答

  • fafa321
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.6

こんばんわ。  確かに現在発売されているPCはどのメーカーもマイクロソフト WINDOWSがベースになっていますから、「性能」という点では 似たり寄ったりになるのは仕方がないことだと思います。  ノートPCの場合、スペースの問題で、キーボード の大きさ・間隔とか、ファンクションキー(F1キーなど) とかそのほか矢印・ENTER・ALTキーなどの大きさが けっこうまちまちだったりします。 これが結構重要な気がします。 実際に店頭などで確認するのがいいでしょう。 (デスクトップだったらキーボードの買い替えが自由ですからね)  あとは、ゲームの場合、グラフィックボード、 フォトショップなどの画像編集にはメモリ(メインメモリ) が一番重要です。  メモリは買い足しが効きますが、グラフィックボードは ノートPCでは乗せ代えはほぼ不可能ですので、ゲームを(3D処理が必要な) されるのでしたら、メーカのHPでカスタマイズモデル(BTOともいいます) でグラフィックボードを強化したモデルを選択して購入が ベストかと思います。  具体的なオススメメーカは、予算重視ならエプソンダイレクトやデルなど の直販専門メーカー、グラフィックボード、画面の鮮明さなど、 プラスアルファに重点を置くなら、NECなど大手にしといたほうがいいと 思います。

ponta1119
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません!ご回答ありがとうございます!! キーボードですか・・今のPCのカタチを参考にしてお店で色々触ってみようと思います。 ゲームは3D・・というより投稿系(動画系ではないです)ですのでスペックを考える程でも無いのでしょうか・・??(汗) 予算はあるのでお店で色々探してみようと思います!!

関連するQ&A

  • ノートパソコンのメーカー、どこがいいですか?

    ノートパソコンのメーカー、どこがいいですか? こんにちは。ノートPCが壊れてしまったので、新しく買い替えようと検討中ですが、どこのメーカーのを買おうか迷っています。 ノートPCは家で使いますが、主に、インターネット、メール、仕事でイラストレーター、フォトショップを使います。なので、メモリは4GB、ハードディスクは500GBの容量で考えています。 お金が無いので、価格.comで購入しようと思ってます。 見たところ、東芝かNECがいいかなと思います。 どちらがいいでしょうか?メリット、デメリット、他におススメのメーカー、アドバイスがあればよろしくお願いします。

  • PCリカバリ後のソフト復活について

    先日PCがまったく動かなくなり、 泣く泣くリカバリをしました。 いくつか有料ソフトをインストールしていたのですが、 Adobeのイラストレーター、フォトショップなどの インストールCDだけなくしてしまっており、 再インストールできません。 PCのプログラムファイルを見ると、 それぞれのフォルダやデータはかなりの容量で残っているようです。 そこから復活はできないものでしょうか? setupファイルなど探してみたのですが見当たらず、 ツールやフォントなど、細かくデータが残っています。 ご教授のほどよろしくお願いいたします。

  • HDDのパーティション

    今度新しいPCを購入予定です。 システム、アプリケーション用とデータ用でHDDのパーティションを分けたほうが良いと聞きました。 いろいろソフトやデータを入れる前に分けてしまいたいのですが、今までやったことがなく手順がわかりません。 手順とどれくれくらいの割合で分けたらよいのか教えてください。また何かソフトが必要でしょうか。 なお、購入予定のPCはHPdx6120MTでHDD容量160GBです。 よく使うソフトは、MSオフィス、ファイルメーカー、Adobeフォトショップ、イラストレーター、インデザイン、です。 よろしくお願いします。

  • ノートPCにおけるメーカーごとの特徴

    富士通、東芝、Apple、SONY、NEC、IBM、 SOTEC、DELL、HPなど多くのメーカーがありますが、ノートPCにおける各メーカーごとの特徴をハードでもソフトでも良いので教えて下さい。

  • ノートPCの購入について迷ってます!

    ドスパラの、Prime Note Galleria GTを購入しようか迷ってます。 http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=g&f=g&m=g&mc=1169&map=8#to_fea 使うソフト イラストレーター フォトショップ(高解像度のA4くらいの絵を描きます) メタセコイヤ シムズ2 音楽を聴きながらイラスト作成 動画編集や、ネットをします。 windows7インストール済み オフィスソフトや安いマウスなどをつけて約11万くらいです。 Geforceグラフィックボード搭載のゲームPCなのですが、 ゲームはシムズ2しかする予定はありません… ゲームPCでない、普通のノートPCもいろいろ探してみたのですが、 メモリを4GBに増やしたりオフィスソフトをつけたら結局同じ値段に なってしまうので、どうせならこっちの、高性能で、グラボ搭載のPCの 方がいいかな?とか思ってます。 Prime Note Galleria GTは私に向いているのでしょうか? オーバースペックですか? 回答おねがいします!

  • Windows Liveムービーメーカー

    Windows7にムービーメーカーをインストールしたいのですが、 Windows Essentialをインストールしますと、メッセンジャー・メール・・・等全てのソフトがインストールされる様ですが、ムービーメーカーだけインストールしたいのです。 インストールしたいを選択してインストール出来るとありますが、メッセンジャー・フォトギャラリー・ メール・ファミリーセーフティー・・・等はありますがムービーメーカーは無く選択する事ができません。 どうすればムービーメーカーのみインストール出来ますか?。

  • B5ノートPCについて

    最近B5ノートPCを買おうと思っています。 あまり持ち運びはしないと思いますのでスペック重視に決めています。 しかし、そのノートPCは勿論どのメーカー製がいいのかよく分かりません。 自分が知ってる(買いたい)メーカーは DELL 富士通 Sony 東芝 Leovo Apple 松下  です。 1つに絞るのではなく消去法でアドバイスして欲しいです。 出来たらお勧めできる製品名も教えて欲しいです。

  • 初心者のイラストレーター・フォトショップのソフト

    こんにちは。 イラストレーターとフォトショップをある教室に通って学びたいと真剣に検討しています。そこで使うソフトがAdobe Illustrator CC 2015、Adobe Photoshop CC 2015と記載されています。初心者向けなので特に教室側がPCを用意してくれ自分で持ち込まなくてもいいのですが、習ったことを家で復習したいなと考えたとき同じものをPCにインストールしたほうがいいのでしょうか?それとも2014でも2013、あるいは他の種類のイラストレータ、フォトショップのソフトでもそんなに大きく変わらないでしょうか?よろしくお願いします。

  • オススメのノートPC

    お世話になります。 ノートPCでフォトショップ(今のところエレメンツの予定)、行く行くはイラストレーターを使いたいのですが… パソコンの知識がほぼ皆無で、何を買ったら良いか分かりません。 Mac Book Proを検討したのですが、予算的に厳しく断念しました。 上記以外の目的はYouTubeで動画を見る位なので、デルやHPも良いかと考えています(15インチ以上)。 しかしその手のソフトがサクサク動く為のデータ容量や、イラストレーターの推奨ドット数(?)等あることを知り、悩んでいます。 そこでお詳しい方にオススメの機種を教えて頂きたく、質問致しました。 ちなみに、ネットは新規でWiMAXのような無線の物とPCを抱き合わせで契約します。(クレカは持っていませんし作らない方向です) 宜しくお願い致します。

  • 買ったPC付属のソフトCD、他のPCでも使えるか?

    新しく購入したノートパソコンに付録されていた、ソフトが入ったCDは、他のPCにでもインストールすることはできますか? この間ノートパソコンを新しく2台(東芝とNEC)買ったのですが、一台(東芝)のほうに、付録で画像編集ソフトが入ったCDがついていました。AdobeのPhotoshop Elements10というものです。 そのまま東芝のほうに入れようかと思ったのですが、パソコン自体の画質がNECのほうが良いと聞いて、できるならNECのほうでこのソフトを使いたいと思いました。 メーカーは違いますが、ソフトを使うことはできますか? また、使うための特殊な方法があるなら、教えてほしいです。 また、一度インストールしてしまったら、そのソフトが入っていたCDはもう使えませんか? PCのこと全然詳しくなくて、わからないので、どうぞよろしくお願いしますm(__)m