• ベストアンサー

V603SHの背面ランプ点滅現象は?

ボーダフォンのV603SH、本体背面のスポットライト部が約5秒毎に発光します。 機種変更後、翌日くらいに気が付き、初めは緑ライトだけだったのが、3日目くらいからは、緑ライトに加え赤ライトも発光しています。充電中も、携帯中も常に点滅を繰り返しています。 この光を止める方法を教えてください。 そして、光る意味も教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rabbit_cat
  • ベストアンサー率40% (829/2062)
回答No.1

メールとか、不在着信とかがあると光ります。メールを読んだり、不在着信を確認すると消えます。

saru3rd
質問者

お礼

今まで点滅が消えなくてうっとおしかったのですが、言われたとおり確認すると消えました。ありがとうございました。スッキリしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • V601SH(vodafone)のサブディスプレー上部のランプ

    V601SH(vodafone)のサブディスプレー上部のランプ(充電する際に赤で光る)について疑問があります。 充電も通話、メールも何もしていない状態で時々緑で点滅します。これはどういう時に点滅するのでしょうか? 最初は位置情報やステーションの取得かなぁと思っていたのですが、点滅後に、位置情報を確認しても特に受信していませんでした。 ご存知の方いらっしゃいましたら、ご教授よろしくお願い致します。

  • SH-01Kの充電ランプについて

    SH-01Kの充電ランプは、95%になると緑色に点灯することが通常らしいのですが、たまに95%を過ぎると緑色のランプが点滅することがあります。 その間も充電はされていて100%まで充電されるのですが点灯と点滅でなにか違いはあるのでしょうか?

  • canon degitalNバッテリー充電後のランプ点滅

    こんにちは CANONのデジタルNユーザーです。 3ヶ月ぶりにバッテリーを充電するために、夜コンセントにさし、 約8時間後に充電器をみたところ、充電ランプが赤と緑に点滅していました。 いつもは充電完了すると緑がつくだけなのですが、これはなにか異常があるのでしょうか? 説明書を読んでもそういう点滅についての記載はなかったので不安です。 お分かりになる方お願いします。

  • PS3での電源ランプ点滅

    今日になって突然PS3の電源ランプが赤く点滅を始めました。 昨日まではまったく異常はありませんでした。 本体同梱の使用上の注意には赤の点滅は内部の温度の上がりすぎとありますが、室温が15度で初めて電源を入れたのでそれもおかしな話ですし、他の熱源が近くにあるわけでもありません。埃の多い部屋というわけでもないので原因が不明なままです。 電源を入れると、緑→黄→緑→赤点滅と移行するのですが、どういった原因が考えられますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • スマホの充電ランプが変だ

    いまスマホを使用しています。 機種はシャープのEX SH-04です。 で、最近困ったことが起きてます。 充電器で充電のとき、充電中お知らせランプが赤色が点灯するのですが、 これが、最近、本体を充電器から外しても10秒以上15秒くらい 赤色が点灯したままです。 赤色が消えないとスマホが使用できないのでちょっと困ってます。 これまでは本体を充電器から外すと直ぐに仕様で来てたのですが 最近、使用するのに10秒程度待たないと使用できません。 これって、なんか異常なのでしょか。

  • スロー点滅のLEDアクセサリーランプ

    ボタン電池などで点滅する自転車用LED(ライトホルダーなどに着けるタイプ)は通常点滅回数が60~120回/m程度ですが、20~30回/m程度のスロー点滅のLEDアクセサリーランプはありますでしょうか。赤ではなくできれば緑・青系のものでご存知でしたらご紹介ください。

  • WTC-C1167GC パワーランプが赤点滅

    初期設定などを行っていて、パワーランプが赤点滅のまま、途中で電源を抜いてしまい、再度コンセントに繋いでみたら、パワーランプが赤点滅から緑ランプになることがなく困っています。これは、パワーランプが赤点滅のまま抜いたことで、本体が壊れてしまったのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • AQUOS R5G SH-51Aの充電ランプ

    機種変更して、AQUOS R5G SH-51Aを利用中なのですが、充電すると、充電中の赤から緑に変わるランプは良いのですが、充電終了しても、緑のランプが充電ケーブルを抜くまで消えません。 ちなみに、この機種の前に使っていたAQUOS R SH-03Jも同じ状態になっていました。 AQUOS Rは、そういう仕様になっているのでしょうか? それともインストールしているアプリとか、何かの理由があるのでしょうか? 充電終了しても、ランプが消えないと過充電になりそうで不安です。 Androidは以前のAQUOS Rは9.0で、現在のAQUOS R5Gは10.0です。

  • モデム(NEC/Aterm)のDATAランプが緑色に点滅しています。

    モデム(NEC/Aterm)のDATAランプが緑色に点滅しています。 POWER:緑点灯 ADSL:緑点灯 PPP:緑点灯 DATA:緑点滅 VOlP:緑点灯 と、いう状態です。 以前からパソコンを使用している時はずっとこの状態でしたので特に疑問を持ったことがなかったのですが、先ほど家にきていた友人に「何でここ点滅してんの?おかしくない?」と言われました。 「うちのとは違うからよくわかんないけど、点滅ってのが変な気がする」と言われ急に心配になってきました。 点滅の仕方は常にではなくて、数秒に1回弱々しくチカチカッとします。 これは一体どういった理由が考えられるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 充電し終わってもランプが光ってます・・・

    現在vodafone802shを使用しているのですが、 昨日の夜から、充電をし終わって充電器から本体を外しても電池マークと本体右のランプがついたままになります。(本来充電中しか動作しない) 電池マークが満タンになるまで充電するとならないのですが、満タンになる前に充電器から外すとしばらく光ったままです。 また、満タンにしても、少しメールなどをすると同じ事が起こります。 これって故障なのでしょうか? どなたかわかる方よろしくお願いします。 ちなみにこの携帯は1年3ヶ月使っています。

このQ&Aのポイント
  • 本機のダイレクトWi-Fi接続で「インターネット未接続」と表示されて通信できない問題について相談します。
  • お使いの環境はiOS 16.2.0で、無線LANで接続されています。関連するソフト・アプリはありません。
  • ブラザー製品に関する質問です。
回答を見る