• ベストアンサー

コンタクトにしたら斜視は悪化する?

Quattro99の回答

  • ベストアンサー
  • Quattro99
  • ベストアンサー率32% (1034/3212)
回答No.2

それは廃用性外斜視ではありません。廃用性外斜視は典型的には視力を失ってしまった眼が外斜してしまうものをいいます(おそらくテリー伊藤さんがそうだと思います。ご本人が怪我によるものとおっしゃっていたので名前を使わせていただきました)。 たまに外斜するものを間歇性外斜視といいますが、内斜視の人が間歇性外斜視を合併しているというのは経験がありません。 どういう状況なのか実際に診ていないのでわかりませんが、両眼視機能がないのであれば、これまで斜視角に変化がなかったのならプリズム眼鏡を使用しなくても斜視角が変化する可能性はほとんどないと思います。両眼視機能のない人がプリズム眼鏡を使う意味がよくわかりませんが。 一般の眼科医が斜視に詳しいとは限りませんし、総合病院の眼科医でも専門でなければそれほど詳しくありません。斜視を専門としていた人が開業することもありますから、個々の問題になります。 斜視外来あるいは小児外来(眼科の小児外来というのは実質的には斜視が大部分を占める)をやっているところなら、当然、専門としている眼科医がいるはずです。

aoshiro
質問者

お礼

何度もありがとうございました。自分の眼のことなのに今まであまり気にかけたことがなく、今になってたくさん不安や疑問がでてきている状態です…。斜視角が変化する可能性はほとんどないということなので少し安心しましたが、また斜視に詳しい眼科医に見てもらいたいと思います。Quattro99さんにはほんとうに感謝しています!

関連するQ&A

  • 斜視の進行?

    こんにちは。 私は、左眼が外斜視で、現在は左のみプリズム入りの眼鏡をかけています。 最近、階段の昇りが怖く感じる時があります。 結構な頻度で躓きそうになります。 これは、遠近感が失われ始めているのでしょうか? プリズム入りの眼鏡を掛け始めてから、2年ほどになります。 掛けていると非常に楽なのですが、逆に自分で調節しようという筋肉がどんどん衰えて、斜視が進行しているのでは、と不安になってきました。 プリズム入りの眼鏡を掛けることで、斜視が進行してしまうことはあるのでしょうか? このまま、この眼鏡を掛けつづけても大丈夫でしょうか? ちなみに、右は軽度の遠視、左は遠視&乱視&斜視です。

  • 年をとってから斜視が悪化することはありますか?

    年をとってから斜視が悪化することはありますか? わたしは現在40代の男性ですが、子供のころに斜視で片目が内側に寄っていました。 大学病院にいったら「まだ年齢的に手術はしない方がいい。めがねでなおしましょう」ということで めがねで斜視をなおしました。小学2,3年のころです。 めがねでかなり直ってきたので、最終的にもう病院にはいかなくなってしまったのですが、 それでも鏡でよく見るとまだ数ミリ内側に寄っている程度でした。 でも日常生活にはなんら影響はなかったので、もうめがねはかけないで数十年過ごしていました。 先日、何気なく鏡を見ていると、片目が外上に寄っているように見えました。 顔の角度によってですが、、ちょっと寄っている気がします。 この年になり急にまた斜視が起こるってことはあるのでしょうか?

  • 内斜視です。メガネの使用は悪化させますか?

    7歳の頃に左目内斜視でオペをして、 8歳頃までプリズムのメガネで生活してきました。 今は24歳ですが、たまにどこみてんの?って聞かれることはありますが ただのより目程度に見えるそうです。 視力は左0.9右1.2です。 遠視と乱視が少し入っているらしいです。 普段、滅多にメガネを掛けないのですが、 メガネを掛けると斜視は悪化しますか? 普通のメガネ屋さんで作ってもらった物ですが、 つけると目が疲れにくいきがします。 右:s bc 0.00 c p+0.25 ax 80 pd 59 左:s bc +0.50 c p +0.5 ax 90 pd 1 ML

  • 私は生まれつき斜視です。

    私は生まれつき斜視です。 3歳の頃に手術をする予定でしたが、他の病院で、手術を受けずに様子を見た方が良い。と言われたみたいで、様子を見ていくと、大きくなっていくとマシになっていって家族には分からないぐらいまでに回復したみたいなんです。 ですが、学校では『どこ見てるの?』とよく言われますし、自分でも目が左と右とで違う方に向いている事に気付いてきました。 とても気になります。 でも、手術だとお金もかかるし、目はしばらく赤くなるそうなので怖くて受けれそうではありません。 インターネットで調べたところ、アイパッチで矯正したり、プリズムメガネで矯正が出来る事が分かりました。 私は現在中学生なのですが、アイパッチやプリズムメガネで矯正することが出来るのですか。 それと、実際に同じ内斜視の知り合いの人は、目の動きをコントロール出来る様になる。と言っていたのですが、コツなどはあるのですか。 教えて下さい‼︎ お願いします。

  • 内斜視を治したいんです。

    内斜視の治し方を教えてほしいのです。 私は中学生です。幼稚園生の頃から眼鏡をかけています。 最近、眼鏡が本当に嫌なんです。曇るし、汚れるし、邪魔だし、頭痛くなってくるし…。やめたいです。 そこでコンタクトにしても内斜視はおさまるでしょうか?? 他にも、内斜視を治す為のトレーニングとかあれば教えてください。お願いします。

  • 遠視と斜視(?)

    こんにちは。私は、中2で、ものごころついたころから眼鏡をかけていました。 遠視で、たぶん、斜視だと思うのですが・・・ そこで、いくつか質問なのですが、 遠視、又は斜視は、どのような症状があるのか、よくわからないのです。 親に聞いても、説明が難しいので、わからなかったんです(;^_^A なので、どなたか、分かりやすい説明をおねがいします。 あと、おそらく斜視で、6歳と7歳のころ、2回手術をしました。 両目とも、目がかたよってました。 それで、左目はかたよらなくなったのですが、右目はまだ少し内側によってしまうんです。 アイパッチという片目を見えない状態にして、10分すごす、というようなのをしていたのですが、片目が見えないと、イライラしてやめたくなり、やめてしまったんです。 親も医師も、自分が気になるのなら、手術していい、と言っているのですが、手術はしたくないんです。 こんなわがまま娘なんですが、上記いがいに、斜視をよくする方法はないのでしょうか? また、遠視についての質問なんですが、遠視でコンタクをしたことがあるかた、ゼヒ感想を聞きたいです。 自分で、確かめてみるのがいちばんいいのですが、、、。 しかし、コンタクトだと、いつでも、すぐはずすことができないし、なにより、遠視の眼鏡はみにくいんですよね。 見にくいので、以前までは、眼鏡をかけていませんでしたが、 最近になり、気になりだしたので、できるだけ、眼鏡をかけるようにしてます。 また、距離感覚などがイマイチつかめないのですが、これも、遠視が関係しているのでしょうか? たくさんの質問でスイマセン。 アドバイス等でもいいので、ご回答お願いします。

  • 斜視の手術

    20代後半女性です。 ・生まれつきの遠視性内斜視 ・左+6.0 右+4.75 現在ほぼ完全に左目を使用せずに生活しています。 (矯正視力で右1.2 左0.6) 3歳で大学病院にて手術済みですが完治していません。 現在平日はコンタクトを使用していますが、なにぶん国内で扱っている使い捨てレンズが+5.0までしかなく、度が足りていない状況で疲れが酷いです。 しかしワンデーじゃないとすぐに霰粒腫になってしまうので(既に4回切除)… 疲れもそうなのですが、複視が酷くなってきました。 物心ついた頃から立体視は全く出来ていないので、それは特別困らないのですが、ものが2重に見えるのがちょっときついです。 それで、もし改善するならもう一度手術…とちょっと思ったのですが、意味ないでしょうか? 現状メガネとコンタクトにプリズムは入っていませんが、矯正すると斜視も見た目は治るので、美容上の意味では特別問題には感じていないです。

  • 斜視治療とコンタクト

    現在36歳の女性です。 私は幼い頃、怪我により右目の視力を失い、黒目の半分が 白く濁っています。更に、成長するにつれ、眼球が外側を向いていき、 成人した今は正面を向いている状態で、右目は外側45度程を向いている感じです。 所謂「外斜視」になるのかな?と思っています。 10年程前に見た目を気にして、義眼をつけるようになりました。 しかし、目の中の異物感、年をとるにしたがって生じる目のアンバランスさ、 そして何より、義眼では眼球の動きが殆どない、という事が気になってきました。 そして最近、斜視の手術があると知り、もしかしてそれでこの悩みが 解決出来るのでは・・・と考え始めたのです。 斜視が治っても、黒目の濁りがあるので、それはカラーコンタクト をつけることで隠そうと思っています。 前置きが長くなりましたが、お聞きしたいのは・・・ ・視力がなく、ただ美観的な問題で、斜視の治療はして貰えるのか? ・その場合、保険は適用されるのか? ・斜視の手術後、コンタクトなどを入れても大丈夫なのか? という点です。 特にコンタクトを入れることが出来るか否かは、是非お聞きしたいです。 これが無理ならば、治療しても無意味になってしまうので・・・。 どうか宜しくお願いいたします。

  • 斜視手術について

    小さい時から斜視で辛い思いをし、 ずっとコンプレックスになっています。 斜視以外にも、近視、高眼圧症と目の病気オンパレードなのですが。 最近、斜視の手術をしてみないかと 新しく変わった主治医より言われました。 今までの主治医からは勧められたことがなく、 3歳の時に斜視の手術をしたこともありましたが、治らず、 他の目の病気もあり、斜視を治すことは諦めていたのですが… 斜視の手術というのは、最近は1回行えば治るのでしょうか? 副作用(?)、治療費、入院日数、保険がきくのか、 お分かりになる方、教えてください。

  • 斜視について 子供の時眼鏡で矯正しましたが、大人になってまたなることってありますか?教えてください。

    はじめまして!! 斜視について教えてください。幼いころから内斜視で幼稚園に入る前から度の強い眼鏡で矯正していました。 学生時代ずっとメガネやコンタクトを入れていて、外見上は斜視とわからないです。 ちなみに視力は良くて裸眼でも車の運転ができるほどです。 ただ最近ちょっと気になることが・・・・ 視力はいいので、学校以外ではあまりつけていなかったのは高校生ころからそうなんですが、仕事を辞めて出産育児に入るようになり3年あまり。 家でほとんど眼鏡をかけることはなくなってしまいました。 (視力がいいため裸眼でもなに不自由ありません) ただここのとこをなんとなく人と話をするとき焦点があっていないような気がしてなりません。 普段は大丈夫なのですが、ちょっと身構えて話をするような人とか初対面とか。 旦那は特になんともないというので気のせいなのでしょうか・・・・ (旦那と話をするときはあまり目のことは感じないんですけどね) 今乱視があるので、パソコンを見たりのとき眼が疲れるのでたまに眼鏡をかけます。現在は矯正メガネではなく遠視乱視の眼鏡です。 大人になってまた斜視がひどくなり眼球がよってしまうことってあるんんでしょうか? 目に昔からコンプレックスを持っていたため気になります。 どなたか何か知っておられる方教えてください。