• 締切済み

夜の外国人観光

友人のオーストラリア人が夕方6時に成田に到着し、その後観光か買い物、あるいは社会見学的なことをしたいと言っております。残念ながら僕は一緒にいれないので彼女(50歳)一人で行動することになります。まず成田のホテルにチェックインし、その後の時間ですので、8時以降の外出となります。成田近辺、あるいは成田市近辺、あるいは東京東北部近辺で外国人にわかりやすくそして楽しめるような界隈はありませんでしょうか。TDLは時間的に無理だとわかり、また終電で成田に帰ってこなければならないのであまり遠くにはいけません。こまごまとした市場か、小さな店がいっぱいあるような場所が最適だとは思いますが、どこかいいところを紹介してください。お願いします。

みんなの回答

回答No.3

こんにちは。すごいご友人ですね!私だったらホテルをウロウロするのが精一杯ですよ。 成田EXに乗ってる時にちらっと見えただけで実際に行ったことはないのですがショッピングセンターがありました。たぶん「イオン成田ショッピングセンター」だとは思いますが...外国人向けかしかも楽しめるかどうかはかなり微妙なところですね。 個人的にはご友人(できれば車持ち)を紹介するか、ホテルでおとなしく休んでてもらうか、いっそホテルを都内に変更してもらう方が良いとは思いますが... 参考までにどうぞ。

参考URL:
http://www.117narita.com/index2.html?
jjjjjjjjjjj
質問者

お礼

都内へのホテル変更がよさそうですね。相談してみます。とにかく元気いっぱいのおば様なのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.2

残念ながら、そのエリアで、お一人で外出して楽しめるような場所は、ほとんどありません。都内であれば・・・。 搭乗便のクルーに、お聞きになるほうが外国人向けのお店を紹介してくれるかもしれません。

jjjjjjjjjjj
質問者

お礼

そうですか、ないですか。やはりホテルで就寝作業ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hakohugu
  • ベストアンサー率46% (88/191)
回答No.1

50才の女性で長時間のフライトの後独りでもいいからすぐ観光したいなんて、パワフルな方ですね。初日はホテルでゆっくりして、翌日からいろんなところに連れてってあげるという提案はされたんでしょうか? その方は日本初めてなんでしょうか? もしそうならどなたかご友人でも同行してあげられる方を探すべきでは?

jjjjjjjjjjj
質問者

お礼

残念ながらカナダに行く途中なのです。翌朝出発。パワフルな女性であるのは確かです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • シドニーに夜に着きたいのですが

    現在彼女がオーストラリアに留学しておりまして 来月休みを利用して彼女のいるシドニーへと行くことになったのですが いかんせん、はじめての海外渡航となります。 右も左もわかりません。 東京に住んでいるので、成田発となると思いますが、 成田発航空券を探してみると、だいたいが20時近辺の出発となっており 私は仕事がら、20時に成田に行けるような時間帯ではないので 休みの日の20時に出発で行く方法しかないのでしょうか? 4日間の休みのため 初日に出発し2日目に到着ですと、 彼女との時間が1日少なくなるのがどうしても 嫌だなぁーと。 何か良い方法はありますか? 恐縮ではございますが、力をかして下さい。

  • 台北2泊3日の夜の観光について

    8月半ばに台北へ2泊3日女子2名でツアーで旅行へ行きます。 成田集合が17時なので、台北へ到着するのは遅い時間だと思われます。 ですが、到着日に是非遊びに行きたいな~と考えております!! ・成田空港、17時集合 ・日本航空利用  →時刻表を調べたところ、成田19:00~台北21:35がありました。   これかしら?? ・宿泊先は麒麟ホテル 上記内容で出歩くのは不可能でしょうか? 観光と言うよりは、ご飯を食べる、マッサージやエステ等です。 マッサージなんかは調べてみると、深夜まで営業しているお店がたくさんあるのですが、危険でしょうか? 遊べに行ける所があったら是非教えて下さい。

  • 赤坂・赤坂見附で、夜遅くまでやっている和食の店は?

    海外から夕刻成田に到着するお客さんに、ホテルチェックイン後、晩飯を食べさせたいのですが、赤坂・赤坂見附近辺で夜遅くまで、具体的には22:00~24:00の時間帯に、やっているリーズナブルな値段の和食の店で、おいしさ・日本らしさの点で、お勧めのお店があったら、教えてください。

  • 羽田空港近辺で安く時間をつぶすには??

    羽田空港近辺で安く時間をつぶすには?? 今月の18日に沖縄に一人旅をするのですが、5時25分に羽田にチェックインしなければなりません。。家は千葉県なので、始発に乗っても到着は6時過ぎ・・・終電で羽田近辺まで行きなるべくお金をかけずに過ごしたいのですが、女の子なので、さすがに野宿も出来ないし、24時間利用できるいい場所はありませんか??

  • 10:30am~3:00pmの外国人東京観光 について

    - 10:30am~3:00pmの外国人東京観光 について - 新宿出発 → 築地市場 → 雷門浅草寺 → 新宿 の予定です。 築地では見学&昼飯、雷門浅草寺ではお馴染みの仲見世見学&ショッピング。 その後は3時までに新宿駅(小田急線)に戻る予定です。できれば他の観光地も見たいですが・・・。 待ち合わせが10時半で3時までに新宿に戻らないといけません。 1)プラン最後の雷門浅草寺から新宿(小田急線)のベストな電車の乗り方を教えてください。 2)もし時間的に近場でお勧め観光地がまだあれば教えてください。 3)時間があまりないのですがこのプランは可能でしょうか? 私は日本人ですが、東京は初めてでしかも外国人の友人を案内しなければなりません。 もう緊張しまくりです^^;よろしくお願いします!!

  • マドリッドでの過ごし方

    家族4人でスペイン旅行に行きます。成田夜発、マドリッド昼到着で、ホテルで少し休んでからサンミゲル市場で軽く食べ、無料のプラドとソフィアを見学しようかと思っていますが、日本時間は夜中。翌朝9時にはグラナダへ行くので、頑張りたいのですが、小学5年と中学生なら このスケジュールでも大丈夫でしょうか。また、いいプランがあれば教えてください。

  • 成田到着、成田エクスプレス→東北新幹線までの時間

    成田到着、成田エクスプレス→東北新幹線までの時間 7月上旬、NZ航空16:44にて到着予定の者です。 東北新幹線を使用予定で、上野まで成田エクスプレスで行きたいと考えております。 入国審査、上野までの乗り継ぎ等を踏まえ時間的に可能でしょうか?

  • 水沢江刺近辺の観光は?

    こんにちは。神奈川県在住の者です。 来月末に結婚式出席の為に岩手県へ行きます。 東北新幹線の水沢江刺駅近辺です。 式の前日は仕事が終わってから最終の新幹線で向かうので 現地に到着は24時位になってしまい何も出来なさそうなのですが 式の当日は13時からの出席になるので午前中の時間が 空いています。 さてこの近辺で午前中で往復出来て、観光が出来るような お薦めスポットが有りましたら教えて下さい。 また3月下旬のその近辺の気候がどのような感じでしょうか? 旅行慣れをしていないので、服装に悩んでいます。 以上、教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 9月23日のTDL(ホーンテッドマンション)について

    遠くから数年ぶりにTDLに行くので時間的なことがわかりません。 こんな質問ですみませんが御存知の方にお願いします。 9月23日にTDLに午前10時頃に到着予定です。 娘の希望でとにかくホーンテッドマンション狙いのため、即!ファストパスを取りに行こうと思いますが・・・その時間でも取れるでしょうか? また取れた場合でも混んでいると思いますが、待ち時間等の目安はどうでしょうか? 9~10月は混んでいると聞きますし、23日は連休でもあるので尚更の混雑かと思います。 娘が本当に楽しみにしているのですが、電車の都合でどうしてもTDL到着が10時になるので、もしも・・・の心構え?のため質問させていただきました。 お手数ですが回答いただけますようお願いします。

  • 道央観光について教えてください

    6月26日~28日の2泊3日(札幌宿泊)で札幌、小樽、富良野、美瑛に大人7人(男3人・女4日:60才代)で行きます。 1日目は9:30に千歳空港に到着、レンタカーをピックアップして、札幌場外市場に向かい海鮮丼を昼飯で食べます。その後、時計台、羊が丘、赤レンガ、藻岩山、北大のポプラ並木等を見学してホテル(すすきの)にチェックイン。夕食はサッポロビール園で美味しいビールを飲食。 ホテルへの帰路札幌タワーを見学。 2日目は富良野に向かい(ラベンダー見学:ラベンダーの見学場所を教えてください)昼飯にスープカレー、美瑛、旭川経由で札幌に戻ります。夕飯はキリンビール園にて連夜の美味しいビールを飲食。 3日目は小樽に向かい市内観光と寿司を食します。千歳発16:30に登場予定です。 昼飯:札幌場外市場の海鮮丼・富良野のスープカレー・小樽の寿司屋のお勧めのお店を教えてください。 富良野・上富良野のラベンダーの見所の場所を教えてください。 札幌・小樽の観光スポットを教えてください。 以上宜しくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 1年半の交際を経て、この4月より同棲を始めた彼と1週間の冷却期間を設けることになりました。冷却期間を設けたいと提案したのは彼からでした。
  • 彼と離れたことにより自分の反省すべき点が沢山ありました。不安を払拭する為に彼を束縛し、自分の要望のみを伝えていたこと。将来身体を壊したら大変だからと彼の好きなお酒やタバコを制限するようにと伝えていたこと。結婚に対して焦りを感じ、彼に多大なるプレッシャーを与えていたこと。
  • 同棲開始より、自分本位な考えを押し付けて彼を受け入れることをしていませんでした。離れても彼に対する好意は変わらないこと、そして改めて今までの彼の優しさを再確認しました。
回答を見る

専門家に質問してみよう