• ベストアンサー

タトゥーって・・・どう??

kitemasuneの回答

回答No.14

タトゥーを入れているだけで「知性が欠けている」「あちらの方」「アホ」など、ひどい言いようですね^^; 何を根拠にそのようなことを仰るのか理解不能です。 いまだに「タトゥー」=「あっち系」と考えてる人がいるとは正直驚きです。生きた化石とでも言いましょうか(笑) 単なるイメージだけでそのような発言はデリカシーの欠片もないですよ。 頭ごなしに非難している方々の方がよっぽど痛々しいと感じました。 もう少し自由に生きましょう。他人を監視しながら生きるなんて窮屈ですから。

rinbell
質問者

お礼

世の中いろいろな方がいますから、生きにくくならないようにいろいろ考えてから行動したいです。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • タトゥーについて

    タトゥーについて皆さんどう思いますか? 私自身にタトゥーは入ってないのですが、知り合いや友人に入っている人が多く、ファッションとして素敵だなと思います。 彼氏も入れてますが、いつも長袖を着ていて隠すのがマナーだとしています。 全く気にせず晒してる方もいますが、それは個人の自由かなと。 日本はまだまだタトゥー嫌がる方多いですよね。何ででしょう? 私も入れたいと思ってますが、おばあちゃんになった時恥ずかしくなるかな、とちょっと心配で踏み切れません。 知り合いの方に相談したら 「普通のおばあちゃんにならないから平気」とおっしゃって、かっこいい!!と 服と同じように、自分を表現する一種の手段かと思います、ただ消せないのがリスクですよね。 皆さんタトゥーは嫌いですか? 嫌いな理由は何ですか?

  • タトゥがあるから付き合えない??

    私はタトゥを入れています。付き合って5ヶ月の彼がいます。付き合うときは、タトゥがある事、昔夜の仕事をしていたことを打ち明け、その上で交際しました。でも最近、彼氏にタトゥがあること、昔夜働いていた事を考えると悩んでしまうと打ち明けられました。結婚したいと考えているけど、どうもその2点がひっかかって前に進めないそうです。夜の仕事に関しては全く未練はありません。しかしタトゥはもう消せない過去なので、どうしたらいいかわかりません。時間が欲しいと言われて待っていますが、どの位待ったらいいのか、悲しくて今は何をする気力も起きない状態です。彼みたいに真面目な人とお付き合いするのは始めてでした。なので失うのかと思うとショックが大きくて。彼は別れを選ぶでしょうか。。彼は、将来子供が出来たときにタトゥを子供がどう思うか心配なようです

  • タトゥーについて

    日本ではまだまだタトゥーに対しての世間の目が厳しいですが、割と感情論的なところで否定している人が多い気がします。 身体的リスクを伴うことなので推奨されるべきではないと考えますが、そういう方向での否定はあまり見なくて、「タトゥー=ヤンキー、チンピラ、ヤクザ=怖い」というようなイメージが先行していて、条件反射的に嫌悪感を持つ人が多いのではないかと思います。 タトゥーは変に見せびらかすようなことさえしなければ他人に迷惑をかけるようなものでもないですし、全てのリスクを理解して自己責任で入れる分には全く問題はないと思います。 むしろタバコとかの方がよっぽど他人に迷惑かけてると思うのですが、社会的なイメージは断トツでタトゥーの方が悪いです。 僕はタトゥーを入れるつもりはありませんが、タトゥーを入れているという理由のみで他人を色眼鏡で見るつもりもありません。 皆さんはタトゥーに対してどう考えますか?

  • ピアスとタトゥー

    私は25歳女性です。 仕事は商社で海外営業をしています。 仕事中は一見、普通で真面目な雰囲気に見えると思います。 でも休日になるとファッション等これが一変するのです。 実は、耳ピアス、鼻ピアス、タトゥーが入ってます。 仕事中は、鼻も耳もピアスをつけていなく、オフィスカジュアルで髪も真っ黒ストレート。 自分で言うのも変ですが、社会人として、また女性としてのマナーなど大変気をつけているので、常識のはずれた人間に見られることはまずありません。 でも実は、タトゥーは腰に入ってるし、鼻ピアスも。 鼻ピアスはインドが好きだしかわいいと思ってあけたのです。 若いときは、自分が好きだから!と思っていたのですが、最近は世間の目も気にするようになり、自分どうなの・・!?と思うようになりました。 特にタトゥーやボディーピアスは賛否両論ありますよね。 周囲から偏見をかったり、男性から遊んでるように見られそういう対象にされたりしたら ちょっと悲しいです。 実際に、彼氏から、交際当初は遊んでるように見られ信用されてなかったのです。 クラブも良く行っていたし、交友関係も海外とかまで幅広いのでその性もあったと思いますが。 自分は好きでやっているし、愛着もあるし、わりきっていたのですが、 そんなことから、せめて鼻ピアスはもうやめようか考え中なのです。 みなさんどう思いますか?

  • 女性のタトゥーをどう思いますか?

    女性のタトゥーをどう思いますか? 安室奈美恵さんみたいに似合っていればカッコイイと思いますが、一般女性がしてたらどう思いますか? 普段は見えない場所にあるならともかく、腕や肩、私生活で見える所に彫ってある場合その女性をどう思いますか? 男性の方はそういう女性を彼女にしたい・結婚相手に選ぼうと思いますか? あくまで人間性重視でタトゥーは関係ないと思いますか? ファッションという認識が広がってますが実際はどうなのか気になりました。 私は自分をしっかり持っていれば関係ないと思っていますが、タトゥーを隠さなきゃいけない場所もあるので、そんなに悪いものなのか?と思っています。 タトゥー=ヤクザだって認識があるのはなぜでしょうか?ヤクザになったら彫らなきゃいけないんですか? 回答者さんには世代と性別も答えてくれるとありがたいです。 私は20代女性です。

  • タトゥーをいれたい夫

    以前から夫がタトゥーをいれたがります。 場所は背中全面、肩です。 費用は問題ないです。 私は男の子が生まれ、この先家族旅行やプール、海などで不利になるので反対してきました。 しかし夫はもともとヤンチャな独身生活を過ごしてきた人で、 私と付き合ってからは私に尽くし子供も可愛がってくれて、 毎日一生懸命働いてます。 出産で共働きができなくなってからも少ないお小遣いで文句言わず家計をすべて私に任せてくれているので、出来るならご褒美で許可してあげたいところです。 今は家族旅行なら貸切り風呂、プールや海ではボディスーツもありますし、大丈夫かなぁと思いながらも、入れたらリセットできないものなので迷いがあります。 仕事では作業着なのでうっすら見えたりはしません。 夫の同業者でタトゥーもちがよくいるので、羨ましいようです。 タトゥーについて実際困ることは他にあるのでしょうか?

  • 公務員。タトゥー。何が悪いのでしょか?

    失礼します。 よく分からないのですが、先日ニュースで、タトゥーをしている公務員の是非が問われてました。 橋本さんは、組織として異常とも言っていました。 ですが何故、こうまで非難されてるのかは分かりません。 事の発端は、子供にタトゥーを見せつけて脅した公務員がいたことですよね。 それが非難され罰せられるのに文句はありません。 ですが何故、それとは関係のない人達がパッシングされてるのでしょう? この国の法律では、公務員はとトゥーをしてはいけない。 タトゥーをしている公務員は罰則の対象となる。というのがあるのでしょうか? タトゥーをしている公務員がいけない理由は何ですか? 私の親に聞いたら、国民からお金を貰ってる立場の人だから、そのお金でタトゥーなんて色物をすることは許されない。と言います。 分かりません。 お金は、その人が仕事をしたことに対して支払われる給料です。 そのお金をどのように使おうが、彼らの勝手なのではないでしょうか? それとも、「私達国民が与えてやってるお金」という意識があるから、公務員は制限を受けるのでしょうか? それに、タトゥーを色物とするのも、人それぞれですよね。 それなのに、タトゥーをするのはいけないこと・・・と言うのが、意味分からずにいます。 橋本さんは、そういう人達を「異常」としました。 何故異常なのですか?橋本さんは、世論に呼応して従順してるだけなのでしょうか? ニュースでは、そのタトゥーをしている人達のプライバシー権を侵害しないよう処理する。としていました。 つまりは、タトゥーをすることに咎めを受ける謂れはなく、 ただ単に、それを気に入らない。とする人達が常套句を述べて、騒いでいるだけなんですよね? 子供にタトゥーを見せつけて脅した人が処罰されるのには文句は言いません。 (まあ、それも一部のモンスターペアレントが騒いだりしてる可能性は否めませんが・・・) タトゥーをしているのが問題なのでしょうか?公務員だから問題なのでしょうか? また、それは何故問題なのですか? 単に、自身の精神衛生が受け付けないだけで、キチンとした理由やルールに則ったものなのでしょうか? 長文失礼します。 お手数ですが、ご意見・。ご回答お願いします。

  • タトゥーにするのにいい漢字はありますか?

    以前イタリア人の男友達が「自分の名前を漢字に直してタトゥーにしたい、僕の漢字教えて」と言われました。 彼の名前の日本語の意味は「誉」。見た目かっこいい漢字だし、彼に教えたら実際彫ったらしくものすごく気にいってるらしいんです。 それはいいのですが、彼の女友達がそれをみて自分も名前を漢字にして彫りたい、教えて!出来れば一文字がいい!と言ってきました。 彼女の名は「フランチェツカ」意味は「LIBERTY」つまり 日本語で言う「自由」です。 「自由」・・・の他に言い方ないですよね?漢字の見た目も可愛くないし、一文字じゃ言い表し様がないし、タトゥーにするのもちょっと。。。って困っています。 そこで、見た目可愛らしくて意味もいい、外国人受けする漢字を探しています。でも「愛」ぐらいしか思い浮かばなくて。。。何かいい漢字ありませんか?教えてください!

  • タトゥーの代わりになるような覚悟の証みたいなもの

    私は現在26歳の会社員です。 デザイン系の専門学校を卒業してから約6年間今の会社に勤めていますが、いろいろ考えた結果今年度で仕事を辞めようかと思っています。 理由としては自分の仕事が好きになれないからです。詳しくは書きませんが私はデザイン制作業をしているのですが、勤めている会社はいわゆる「下請け会社」で上の言う事には逆らえない立場にあります。 そのため自分では「ださい」「間違ってる」と思っていても上がそうしろと言えばそうしてきました。言い方を変えれば、白も黒になり、黒も白になるといいますか…。(※別にブラック会社ではないです。この業種では珍しくない悩みかもしれません。) 入社後しばらくはがむしゃらに働いてきましたが、時間がたつと今の会社や仕事のスタンス、自分の仕事に疑問を持つようになりました。自分自身で納得のいかないものを作っていく事は全くクリエイティブじゃないよなぁとか、俺の仕事ってださいよなぁとか。 今の会社にはとても感謝しているのですが、今は自分の仕事が全く好きになれません。 もっと自分自身で誇れるような仕事がしたい、もっとかっこいい生き方をしたい。今の上のご機嫌取りみたいな仕事ではなく、ちゃんと人の役にたつような仕事がしたいと思うようになりました。 そこでいろいろ考えた結果、看護士の専門学校に通って全く新しい道に進もうかと考えています。 看護の道が厳しいことは覚悟の上です。男の看護士は尚更厳しいという意見も聞きました。 今現在26歳で専門学校に通ったら、再び社会に出る時30歳になります。この歳になるとやっぱり向いてないわと言うわけにはいきません。この先の30年を看護一本で食っていくという覚悟がなければいけないと思います。(金銭的にも学校に通うとなると今の貯金はほぼ無くなりますし。) 質問が長くなって申し訳ありません。要は、 •自分に恥ずかしくない生き方をしていく •一生看護士で食っていく •誰よりも優秀で優しい看護士になる そういった覚悟や決意を忘れないためにタトゥーを入れようかと考えていました。 別にかっこつけで入れるわけではありません。誰かに見せるためでもないですし、自分自身へ決意の表明として身体に刻んでおきたいと思ったのです。 ですが調べてみるとタトゥーがある看護士はありえない!という意見を多く拝見しました。 まぁここではタトゥーの善し悪しは置いておくとして、 ではタトゥー以外で何か覚悟の証となるような物があれば教えていただけないでしょうか? 本当に文章が長くなって申し訳ありません。慣れていないもので。

  • アラサーです。今からタトゥーを入れたいです。

    29歳。女性です。 結婚もして子供もいます。 主人はまじめに働いている普通のサラリーマンです。 昔から色々問題があり父と母が大嫌いです。 自分の体もあの二人から産まれたと思うと気持ち悪くてしかたないです。 ストレスで大きな病気になり、身体障害者にもなってしまいました。 そのため、病気苦と親の苦痛とで心療内科にも通っています。 結婚もし、子供も少し大きくなりだいたいですが先の予測もつくようになりました。 そこで、学生時代から考えていたことですが、タトゥーを彫ろうと思っています。 自分の体に神様を入れて、守ってもらっている。 私は神様から産まれた子供だ。 など色々な思いで阿弥陀如来を彫りたいと思っています。 しかし、私の周りにはタトゥーが入っている人がいないので、 ここが不便だとか後悔しているなど情報がないです。 ネットでも彫って悪かったことなど調べていますが、 みなさんのリアルな声が聞きたいです。 入れているかたも、入れていない方もどちらの意見も聞きたいです。 ちなみに、彫る場所は、下着にならなければ見えないような場所、 シップで隠れてしまう程度の小さいものにするつもりです。 温泉やプールは、病気で飲んでいる薬のせいで大勢が入るところは入れません。 家族風呂などしかはいれません。 みなさんの意見よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう