• ベストアンサー

高山から新穂高までのドライブコース

8月に新穂高に旅行に行きます。 高山までは新幹線で、そこからレンタカーで新穂高まで向かいますが、途中、おすすめの観光スポットなどありますか? 自然大好きですが、軽装でも可な場所を探しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

高山から新穂高へのルートは、大きく分けて3つあります。1、高山からR158で平湯温泉経由。 2、高山からR41で国府町から十三墓峠を越えて行く。 3、高山からR41で飛騨市神岡町から行く。 1の場合が最も一般的で、途中には「飛騨大鍾乳洞」「銚子の滝」があります。時間と体力があれば「五色ケ原」をお薦めします。予約制ですが、人気高騰中で上高地より素晴らしいかも知れません。少しそれなりの服装も必要ですが、入山人数の制限をしているので多いに素晴らしい自然を満喫できます。 2の場合は山道ドライブとひなびた山村を通ります。途中に「上宝カントリークラブ」があります。自然の中でゴルフはいかがですか。 3の場合は、古川町や神岡町を通りますので、小さな田舎町を散策できます。 時間的な問題もあるでしょうから、往きは2のコース、帰りは1のコースをお薦めします。 特別に車が多くない時で、1の場合なら直行で2時間弱、2と3は、2時間強でしょう。いずれも日帰り入浴の天然温泉が幾つかありますので、それらを楽しみながら、のんびり走るのもいいもんですよ。

kolonet
質問者

お礼

お礼が遅れてもうしわけありませんでしたw とても参考になりました^^楽しい旅行になりそうですw

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • dyna43
  • ベストアンサー率24% (118/478)
回答No.3

王道で行くなら、平湯大滝ですね。 もちろん、上高地が一番ですけど、中途半端な時間で行くにはもったいないですし。 マイナーな感じですばらしい滝は、下記ウェブサイトに沢山あります。会員登録で場所も分かります。歩かなくても車道(県道89)から見れるのもいくつかありますし。ただ道が狭い所もあるのは仕方ないので、事前の災害等通行止め情報の収集は必須です。 既出ですが、高山より、古川の方がこじんまり落ち着きがあって良い所なのでお薦めです。

参考URL:
http://www7.big.or.jp/~yasu-tex/index.shtml
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kazu-ya
  • ベストアンサー率31% (26/83)
回答No.1

ま、高山までは新幹線が通じていないので、名古屋乗り換えで特急利用でしょうか(^^;) 高山市(市町村合併で非常に広くなりました)自体、けっこういろいろ見所があるのですが、 >自然大好き となると、上高地に足を伸ばすことも可能です。 高山からの場合は、平湯温泉で車を駐車場に止め、末も電鉄のシャトルバスで安房トンネルを越えて上高地に行く手段があります。詳細はURLにて。

参考URL:
http://www.alpico.co.jp/shuttle_center/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 新穂高と高山

    こんにちは。皆さん、アドバイスよろしくお願いします。 11月の2日に、飛騨高山旅行を考えているのですが、新穂高も 捨てがたく迷っております。大阪から1泊2日の旅行なのですが、 皆さんはどちらをお勧めですか?高山に泊まって、新穂高の ロープウェーまで遊びに行くなんてことは可能でしょうか? とりあえず、高山で宿は予約してありますが、そのころの 見所、黄葉の進み具合とう、勉強させてください。 また、新穂高の宿で、今から取れそうないい宿はご存じないですか? 自分は、ハイキング等が好きです。温泉も好きです。

  • 高山~新穂高 2泊3日モデルコース

    来月中旬両親(60代)と東京から高山・新穂高に2泊3日で旅行に行きます。先日は高山から新穂高までのバスの移動について質問させていただきました。今日は観光場所をどのように周ろうか相談させていただきたいと思います。 一日目 高山には14:00頃つく予定です。前回質問させていただいた時にみたらし団子について教えていただいたのでおやつ感覚で散歩しながら食べたいと思っています。宿泊宿は宝生閣です。 2日目 高山から新穂高に移動 穂高荘山のホテルに宿泊。 3日目 新穂高ロープウェイに乗る。バスにて高山に移動。以前教えていただいたキッチン飛騨にてランチを食べようと思っています。高山から16:40分頃の電車にて名古屋、東京に戻ってくる予定です。 今、新穂高ロープウェイ以外の観光をどうしようかガイドブックとにらめっこ中です。熊牧場が新穂高にあると言う事で2日目に寄ってみようかと考えています。以前北海道の登別に行った時熊牧場があって両親が喜んでいたので。それ以外で皆様ならどのようなプランを考えますか? 行ってよかったところ等ありましたらご感想よろしくお願いいたします。

  • 11月飛騨高山-新穂高温泉旅行について

    11月に60代の父、母と三人で飛騨高山に旅行に行く予定です。(私は30代) 東京から2泊3日の予定ですが、一日目は高山着後プラプラして高山泊。2日目に高山から新穂高までバスで移動。新穂高ロープウェイに乗りたいと思います。そして新穂高泊。移動に時間がかかると思うので向こうに行ったらあまり観光をがつがつするのではなく、1、2箇所をのんびり観光して綺麗な旅館ORホテルの温泉でマッサージ等をしてくつろぎたいと思っています。 高山から新穂高まではバスで1時間30分くらいという情報はつかんだのですがバスは頻繁にでているのでしょうか?また高山から新穂高までノンストップなのかバス停がいくつかあって途中で乗り降りするタイプなのでしょうか? 新穂高の宿泊はロープウェイに近いと言う事もあってホテル穂高に泊まろうと思うのですが、バスもあるし交通をそこまで気にしなくて良いという事であれば他にお勧めの旅館はありますでしょうか? ご存知の方がいらっしゃったらどうかご教示ください。 また高山、新穂高温泉での美味しい所、観光情報、良かったお土産など何でも構いませんので情報お待ちしています。

  • 高山→白川郷・上高地・新穂高へのプラン

    11月の14日に一人旅を計画しています。 名古屋発11時頃高山着の電車で行きます。 高山市内は何度か訪れているので、今回はレンタカーを借りて少し足を伸ばしてみようと思っています。 白川郷・新穂高ロープウェー・上高地を候補に上げていますが一泊二日で全てに行くのは無理でしょうか? 強行するとすれば位置関係的に 一日目、高山でレンタカーを借りて白川郷へ→高山市街泊 二日目、早朝から上高地へ→平湯まで戻り新穂高へ→高山→名古屋 というプランになるかと思いますが、そこで質問させてください。 (1)上記のプランが無理なら日程や時期的なことから、どこを選ぶべきか削るべきかアドバイスをお願いします! (2)車の移動について、道路の凍結や山道が少し不安です。あまり運転に自信がないのですが避けた方がいいルートはありますか?  (過去一人旅で阿蘇や東北の八幡平などをドライブした経験はあります) (3)二日目、高山から平湯の駐車場までの移動の為にレンタカーを借りっぱなしにするのは勿体ないですか? (4)上記3つの周辺で他に立ち寄れそうな場所のお勧めがありましたらお願いします!

  • 東京-高山-新穂高温泉までの運賃について

    東京から高山を経由して、二泊三日で白川郷&新穂高温泉まで旅行予定です。(初日白川郷泊、翌日新穂高ロープウェイ観光後に福地温泉泊) 電車の切符を購入するにあたり、下記のどちらがお得なのかよくわからなくて悩んでいます。 (1)のぞみ新幹線+ワイドービューひだ+(高山&新穂高2日間)フリー乗車券 (2)のぞみ新幹線+飛騨路フリーきっぷレール&奥飛騨バスコース (1)の場合は、のぞみとワイドビューを同時に購入する際の割引が適用され、(2)の場合は、名古屋からの運賃がフリーきっぷに含まれているようですが、一体どちらの形で買う方がお得なのかイマイチわかりません(涙) どなたか同じようなご旅行をされた方、鉄道運賃等にお詳しい方がいましたら教えてください。お願いします。 

  • 飛騨高山&上高地

    4月下旬に飛騨高山と上高地に2泊3日で行く予定です。 夫婦&5歳の子連れです。 観光地と日程で悩んでいます。 確定していることは、 1日目 電車で高山着13:00→高山でレンタカーを借りて上高地へ向かう→上高地温泉ホテル泊 2日目 ホテル発→レンタカーで高山へ戻り→高山観光ホテル泊 3日目 ホテル発→高山発13時過ぎの電車で帰ります 最低限行きたい観光地は、新穂高ロープウェイ、上高地散策(場所は未定)、飛騨の里、飛騨高山まつりの森、朝市(宮川、陣屋前のどちらか未定)、夢工場飛騨などです。 所要時間などがわからないので、観光地の行程をどのようにしたら良いか教えてください。 他にもお勧めがあれば教えていただけるとありがたいです。 ロープウェイや上高地の散策を1日目にするか2日目にするか、2日目の高山では、レンタカーで終日移動するのが良いか、先にレンタカーを返して「さるばばバス」を利用したほうが便利なのか?そのあたりも併せて教えてください。 また、上高地では4月下旬でもダウンジャケット並みの服装は必要ですか?高山ではどうですか? 長くなりましたが、よろしくお願いいたします。

  • 【2泊3日】飛騨高山・白川郷

    いつもお世話になっております。 9月半ばくらいに高山旅行に2泊3日で行こうと考えております。 主な目的は、白川郷、高山観光と奥飛騨温泉郷です。 新穂高ロープウェイで西穂高口に行き大パノラマも堪能したいです。 地図でみると白川郷と奥飛騨温泉郷はちょっと離れているようなのですが、お勧めのプランとかお勧めモデルコースとかありませんでしょうか。 1泊は奥飛騨を考えているのですが、もう1泊どうしようか迷っております。 白川郷がいいのか高山がいいのか。。。 奥飛騨で露天風呂につかりながら星空でも見れたら最高だなと思っているのですが。 出発地は東京から新幹線を利用します。 旅行したことある方や、地元の方アドバイスいただけると助かります。 なんかプランが全然定まっていないのですが、どうかアドバイスおねがいしまっす。

  • 飛騨高山、白川郷へ東京から車で

    東京から飛騨高山に車で行く計画をしています。 10月の連休、2泊3日の予定です。 1日目 東京ー新穂高ロープウエイー奥飛騨温泉(泊) 2日目 奥飛騨温泉ー白川郷ー高山ー下呂温泉(泊) 3日目 下呂温泉ーどこか観光しながらー東京 2日目のスケジュールは、連休中で渋滞があったりすると厳しいでしょうか? 下呂温泉まで行かずに、高山あたりで泊まった方がいいのか迷っています。 どなたかの書き込みで、下呂温泉は高いだけであまりお薦めしないというようなことが 書いてあったような・・・。 下呂温泉から東京までの途中で、観光スポットはありますか? それから、まだ宿の予約はしていないので、おすすめの宿があったら教えてください。

  • 神戸から飛騨高山へ

    来年4月に父の還暦祝で大人5人+子供(2歳)1人で旅行に行こうかと考えています。 候補地のひとつとして飛騨高山方面があがっているのですが、車で行く場合の所要時間が読めません。 4月は桜の季節ですが、飛騨高山の方では4月のいつ頃桜が見頃なのでしょうか? できれば桜の時期に合わせて旅行に行きたいと思っています。 宿泊地は新穂高温泉辺りが希望なのですが、高山市街からの所要時間はどれくらいでしょうか? あと、登山好きの父の為のオススメ観光スポットも教えていただきたいです。

  • 名古屋から高山へ

     9月に両親が名古屋に遊びに来て、翌日高山の温泉に宿泊しに行きます。 初日は、昼食ひつまぶし・夕飯手羽先を考えています。 1、名古屋から高山まで車でどのくらいの時間が掛かりますか? 2、2日目の昼食に高山そばを考えています。宿は高山駅すぐなんですが、昼食を食べてその後観光に行くのにお薦めの場所はありますか? 3、3日目は名古屋で昼食を考えています。 新幹線が15時初なので、名古屋駅付近で予約できるところを探しているのですが、これぞ名古屋!というもので、なおかつ予約できるお店はありますか?  初めての両親との家族旅行なので、出来るだけ楽しませてあげたいと思います。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • トマトジュースで置き換えダイエットは、夜の食事をトマトジュースに置き換える方法です。
  • 固形物を摂らず胃を休ませることはダイエットに効果的であり、炭水化物や糖質を控えて納豆や豆腐などを食べる方法も効果的です。
  • 自宅で食事をする場合、ご飯を半膳に減らしたり夜だけ食べないようにするなどの方法も有効です。お金をかけずにダイエットをしたい場合は和食中心のおかずを多めに食べることをおすすめします。
回答を見る