• ベストアンサー

こどもの強迫性障害

Yuuhi-Kの回答

  • Yuuhi-K
  • ベストアンサー率27% (34/124)
回答No.2

私の兄が強迫性障害です。 小学生の中学年の頃から何回もの手洗いから始まり、高学年には直接物に触らずティッシュなどにくるんでからじゃないとだめになり、段々エスカレートして現在に至ります。が、兄の場合は病院に行ってないので治療が出来ない状態であるから酷くなる一方なのですが(^_^;) 強迫観念で精神的に追いつめられてつらいのは本人なので、強迫症状の否定は症状のエスカレートの原因にもなります。家族がこの病気を知ることはとても大事です。 家族の接し方の本なんかもありますので読んでみてはいかがでしょう。強迫神経症(言い方が違うだけで意味は一緒です)・強迫性障害でネットを検索してもいっぱい情報はあります。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4531063104/qid%3D1120545633/249-1040092-8063522 自分で治すという本もありますが、これは小学生ではちょっと難しいと思うのでオススメできませんね…。 強迫性障害を治そうとか病名を強調せず、今とてもつらそうに見えるから少しでも気持ちが軽くなるようになるようにしようねという感じで言ったほうがいいと思います。 病院についてですが、詳しく説明してくれないのはちょっとどうかなと思います。聞いても教えてくれないのなら病院を変えてみたほうがいいかも?と思います。病院とは長く付き合わなきゃ行けないので信頼できるところがいいです。 強迫性障害についてですが、以前はいい薬がなかっくて治すのが難しかったそうです。でも今はとても効果のある良い薬が出来たので大丈夫です。 すぐにとはいきませんが、治りますよ。特に早期発見ですから。薬は先生の指示通り飲み続けてくださいね。 質問者さんもとても心配してらっしゃると思いますが、息子さんも大事ですがご自分も無理しないで大事にしてくださいね(*^ー^*)

tarachann
質問者

お礼

どうも、ありがとうございました。 これから、本を探して読んでみようと思います。 励ましのおことばありがとうございます。 ぴりぴりしないで見守りたいです。 お兄様も良い方向にむかわれますように。

関連するQ&A

  • 強迫性障害について

    教えてください。 私は先日、強迫性障害の診断を受けました。 しかし、まだ、ジプレキサしか処方されてません。 強迫性障害は、薬で治るんでしょうか??

  • 強迫性障害

    よろしくお願いします。 何度も確認しない時がすまない。あれはこうゆうことも含む意味で話が伝わったかなあと気になり始めたら止まりません。 心療内科に通院しているのですが診断は、うつ病、パニック障害です。こういう症状があると言ったら強迫性障害と言ってました。デプロメールという薬を飲んでいるので大丈夫と言われましたが、よくなりません。 他人からしたらいい迷惑です。同じことを何度も。人を疑ってかかってるから何度も聞いてしまうのかもしれません。なんかいい対処法ありませんか。

  • 強迫性障害どれくらいでなおるのか?

    強迫性障害です。9年近く苦しんでいます。 去年、病院にいき、デプロメールを1日に150服用しています。 とってもよく効いている感じがします。 しかし、医師に尋ねたところ、まだ減薬できないとのこと。 服用を始めて10ヶ月です。 このままずっとこのクスリを飲み続けなければならないのか。 先がみえないので、不安があります。 どのくらいで治ったか体験談お聞かせください。

  • 強迫性障害なのですが就職すべきでしょうか?

    病気と就職のことに関して質問が有ります。 私は現在、大学4年で今年度 卒業するのですが、5年半前から 強迫性障害(不完全強迫)に罹っておりまして、 このまま就職しても大丈夫か悩んでいます。 実際、デバッグのバイトをしていた時、 頭に強迫観念が浮かんだ際には、仕事に集中できず、故に仕事を円滑に行うことも出来ず、 責任を持って仕事をすることが出来ませんでした。 医者には強迫性障害と一度診断されただけで通院はしていません。 「気の持ちよう」で何とか治そうと努力しましたが無理みたいです。 なので医者へ行って薬を処方してもらおうと考えています。 どなたか、アドバイス等を宜しくお願いします。

  • 強迫性障害の適切な病院は何処?

    強迫性障害の書籍を読んで 自分は恐らく 強迫性障害かもしれないと思うようになり、大学病院の精神科か、町のメンタルクリニックのどちらかを受診してみようと思っているのですが。 自分は、強迫性障害を薬を使わずに 認知行動療法等で治してもらいたいと望んでいます。 ところが、電話で尋ねてみると、大学病院の精神科は、”強迫性障害を薬で治療し行動療法はしない。”と返事をされ。 町のメンタルクリニックは、”強迫性障害に行動療法も使って治療します。”と返事をされました。 こういう場合、大学病院の精神科か、町のメンタルクリニックか、どちらを受診したら良いでしょうか?

  • 強迫性障害

    こんばんは、高校1年の女です。 強迫性障害で悩んでいます。 小学生頃から手を洗う時間が長くなったり、お風呂に入る時間が長くなりました。 そして、最近の数年では、これらの症状もみられるようになりました。 ・手を洗う時に数を数えながら洗う ・何事にもすぐ気になり、気にしだしたら止まらない ・天井を30秒見つめないと気が済まない ・文章を何度も読み返してしまう ・ある行動を何回も繰り返してしまう ・わからない事があって、自分で調べて正解が見つかっても、どうしてその正解に行きついたのかという理由を永遠と考えてしまう。 ・相手に1度確認したのに、2度、3度とまた確認してしまう。 ・物事を    〃           〃 ・物忘れが激しくなった。 その他にも色々ありますが、このくらいにしておきます。 実は最近までは自分が強迫性障害だということを知りませんでした。 上のような症状が出ていて、ひょっとしたら病気なのではないかと思い、ネットで調べたら、強迫性障害の症状に当てはまることが多く、自分は強迫性障害なのだと知りました。 そして、自分が強迫性障害と知ってから、上のような症状がより悪化してしまいました。 特に、物忘れがひどくなりました。 親には神経質だね、とよく言われますが、自分が強迫性障害だということは話していません。 なので、なんとか病院には行かず、自力で病気を治したいのですが、自分で治す方法はありますか?教えて頂けたら幸いです。 では、回答待っています。

  • 強迫性障害について教えてください。

    昨日精神科に出向き、強迫性障害と診断をされ、安定剤を処方していただきました。 自覚したのは15年前からです。 薬は朝 メイラックス   1ミリグラム     夕 デプロメール錠 25ミリグラム  飲んだら眠くなったのですが、あくびをしました。 何十年ぶりのあくびなのだろう、と感激しました。 呼吸をすると、空気が沢山肺に入ってくる(呼吸が深くなったように感じます) 夜、空気を吸っているのに、空気が足りない気分になり救急車で運ばれ、どこも悪くなくてひんしゅくをかった経験もあり、嬉しいです。 一週間飲んだら、「感想を聞かせて」と医師に言われてます。 「さまざまなものが重なっているから」と先生に言われました。 感想はこのようなものでもよいでしょうか。 空気が足りない、とか沢山入ってくる、とかそのようなことってありますでしょうか。 ご経験者、知識ある方、お願いします。

  • 強迫性障害で困っています。

    小学生のころ、おばけや怖い本が流行っていてみんなで読んでいました。 その本で自分を傷つけてしまうというページを見て自分もそうやってしまわないかと不安になり ずっとなやんでいました。 親にも相談しましたが大丈夫だからとあまり聞いてくれませんでした。 しばらくしてから自然に治っていったのですがその後、3~4年周期でこのとらわれがやってきて 毎回かなり苦しんでこんなに考えてしまうならいっそ自分を傷つけてしまおうかと思ってしまいそれも怖くなってもうどうすればいいかわからなくて死もかんがえました。 なんでこんなばかばかしいこと考えてしまうんだろうと自分はおかしい人間なんだと思っていたところ、 ネットで強迫性障害というのがあるのを知り、病院に行ってみたら やはり強迫性障害という診断でした。 薬を処方されましたがいまいち効き目がなく、毎日不安と闘っています。 最近は良くなったり悪くなったりですごく前向きなときもあるのにかなり落ち込んで この病気はもう治らないんだろうなとか、いつ不安がやってくるかが不安になったりで 常に胸が苦しいです。 私と同じような方いらっしゃいますか? ぜひアドバイスください。

  • 強迫性障害

    強迫性障害で悩まされています。 病院に行ったわけではないのですが、自分の症状からして強迫性障害だと思います。 とくに加害恐怖で悩んでいます。 知らない間に犯罪を犯したり、自分の行動が巡りめぐって誰かに危害を加えてしまい人生を棒にふることになるのではないかと心配でたまりません。 色々な事が信じられません。 今までは全く気にしていなかったことも気になります。 多分ですが大学生のときに飲食店でバイトをしていて食中毒が起きたらどうしようと気にしているうちに、段々と他のことまで気になるようになってきたのだと思います。 以前友達に「私のあの行動は大丈夫だったか」、「私は何も悪いことをしていないか」など確認しすぎて呆れられたこともあります。 病院へは薬が怖くて行くのをためらっています…。 誰か助けて下さい。どんどん新しい心配事に上書きされていくのですが、そのループから抜け出せません。 朝から晩まで怯えてばかりでしんどいです。

  • 仕事場においての強迫性障害の人との接し方

    私の職場には、おそらく強迫性障害であるだろうと思われる人がいます。その人の行動を簡単に説明すると、行ったり来たり行動を繰り返すのです。 毎日、階段を昇ったり下ったりをよく繰り返してます。はじめのうちは、何かを忘れたのだろうか?と思っていましたが、そうではなさそうで、昇って下って昇って下ってを繰り返し、なかなか目的の場所に到着しない様子です。 また他には、何もないものを拾うしぐさをします。何もないのに、よく何かを拾っています。 車でも、道路を走っていると急にバックして戻ったりします。正直、事故が起きてないのが不思議なくらいです。 行動は少し変なところがあるなと以前から思っていましたが、最近はどうも行動だけではなくなってきており、精神的にもおかしく仕事にも支障がきたしてきています。 たとえば、仕事中にぼけーっとしていたり、何も写っていないPCをずっと眺めていたり、また、電話が来てもまったく取らないし、とにかく、椅子に座ると、動かなくなってしまうのです。 見ていると、行動力が無く、やる気がまったく感じられません。 (これは、強迫性障害ではなくて鬱病なのか?) 私の仕事場は、係長が一人、強迫性障害の人、一番下に私がいるだけで3人しかいない部署なのです。 よって、人数が少ないのに、このような人がいると、正直なところ 迷惑なのです。 仕事の戦力にならないので、他の人間に負担が回ってきます。 こういった場合、この強迫性障害の人との接し方としては、 病気のことには触れずにそっとしておくべきなのか? または、仕事に影響がでているので、休業を勧めるか? 悩んでしまいます。 本当ならば、病気を理解してあげて、共に病気を克服していけるように周囲としてサポートしてあげれればいいのでしょうが、 実際のところ、仕事が忙しくそんな周りに気を配る余裕はこちらにはありません。 周りの人間はどうしたらいいのでしょうか?