• ベストアンサー

なぜ、ハーバードに入るのは困難?

kushiyakiの回答

  • kushiyaki
  • ベストアンサー率32% (8/25)
回答No.1

学部については知りませんので、大学院について回答します。 まあ一番やっかいなのは推薦者ですよね。 学部成績、TOEFLスコア、GAMTあるいはLSATなんていうものは自分が頑張れば今からでもなんとかなるじゃないですか。 でも推薦者はどうにもならないですよね。 学力さえ高ければ高確率で入れる日本の大学と異なり曖昧な要素が高いところが難しいのでしょうね。 アメリカの大学のほとんどに言えることですが。

関連するQ&A

  • ハーバード大学

    私は今中学生です。 ハーバード大学をめざしていますが、あまり詳しくありません。 目指すからには詳しいことも知りたいので知っている方がいれば教えてください。 また、海外留学などはしておいたおうがいいのでしょうか?

  • ハーバードに行きたい(NO.2 別人です)

    先ほど女子高生の質問「ハーバードに行きたい」が掲載されていました。それに対して現役のバークレー留学中の方が回答されていました。 体験を交えての話であり留学経験のない私のような者には大変分かりやすい話でした。米一流大学への留学の実態が良く分かりました。 回答の中で、米一流大学への留学可能条件として3つあげてらっしゃいました。   1)高い学力   2)経済力   3)高い英語力 1)について質問が有ります。要求される学力レベルは、 日本国内の有名高校で3年間オール5を取得+課外活動においても突出した成果を挙げた者 と言うオールマイティなスーパーマンのような人間のみ入学が許される可能性がある。と仰っていました。 とすると米一流大学はアインシュタインの様に有る分野への突出した才能は排除もやむなし、入学は許可しないと言うことでしょうか?(高校生時代のアインシュタインがハーバードを受験したらこの条件ではとても合格できないように思われます) 私は日本の4大を随分前に卒業してしまっている者です。米大学への留学は今回の人生では経験できないと思います。最近の日本の現状を見て若い方達に海外の教育機関にも目を向けてほしいと、このカテで、度々アドバイスしています。 沈みゆく日本に若い方の才能を消費してはならないと思っています。自分のように今の日本の有りように責任有る大人が日本と共に沈んでいけばよいと思っており、これまで通り若い方に海外の教育機関を推薦していきたいと思っています。 米一流大学のみでなく英のケンブリッジとかオックスフォードなどについてもご存じでしたら教えて下さい。 以上宜しくお願いします。

  • ハーバードとスタンフォード

    会社員(男)です。 ハーバードとスタンフォードのビジネススクール、行くとすればどちらがお勧めでしょうか? 会社推薦で留学が決まり、どちらに行こうか悩んでいます。

  • 慶應大学経済学部からハーバード大学院

    こんにちは。 ハーバード大学院でMBAを取得することを夢見てる高2です。 慶應大学経済学部からのハーバード大学院は厳しいでしょうか? 東大にホントは行きたいんですが、厳しいので。 もし、慶應経済からハーバード大学院に行けるなら、慶應大学経済学部を志望しようと思ってます。 実際問題厳しいのでしょうか? 解答よろしくお願いします

  • ハーバード大学とハーバード大学院

    ハーバード大学とハーバード大学院ではハーバード大学の方が入学するのが難しいと聞いたのですが、本当なんでしょうか?もし本当なら理由を分かる方教えて下さい。

  • ハーバードってそんなに難しいのですか?

    東大理IIIと比べるとハーバードのメディカルスクール以外の学部ってそんなに入学試験は 難しいですか?ハーバードはボランティアとか高校の推薦状とかの要素もありますから 純粋なペーパーテストのレベルでは理IIIのが難しいと思いますが皆さんどう思いますか? ちなみに私はハーバードも受験しましたが、受かってもそんなに難しいとは思いませんでした。まあ、入学後は卒業するのは難しいとは思いますけれども。

  • ハーバード大学とハーバード大学院の要求の相違点

    高3で、ハーバードへの留学を心強く目指しているものです。 先日、ハーバード大学への入学時に、大学側がこちらに求めているものの一覧を見てみました。 内容はさすが世界TOPランクの大学といったものでした。 抜群の知的能力やリーダーシップ、高校での成績など。 自分には程遠いものだなと、実感させるような内容ばかりでした。 しかし諦めきれない自分は、早稲田で4年間さまざまなものを学び、そして自己をマネージメントできるよう、4年間で留学に必要な額をためて行きたいと決心しました。 そこで、質問ですが、 ハーバードの大学院(ビジネススクール)への入門の際に必要になるものとは、なんでしょうか。 大学と大学院の入学制度に、どのような相違点があるのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • ハーバードに行きたい

    こんにちは。 今年、高校生になる女子です。 狙っていた高校に落ちてしまい、非常に残念なのですが 大学はハーバードに行きたいって思ってました。 ハーバードに行くには成績以外にも記録を残さなければならないと 聞きましたので、高校に行くこと自体も無駄に思えてきました。 (実際行かなければなりませんが・・) 何かアドバイスありましたら是非お聞かせ下さい。 宜しくお願いします。

  • ハーバード対策講座

    アメリカの難関大学を目指している中学生です。 ハーバード大学の留学対策をしたいのですが、通信講座のようなもので受講できるレッスンははありませんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • ハーバード大学について

    私は今、小学6年生です。 私は、大学はハーバード大学に行きたいと思っているのですが… ハーバード大学に行くために、どういう勉強をしていけばいいのですか? ハーバード大学に行った方や詳しい方、回答をお願いします。