• ベストアンサー

車の維持費について

sayakaloveの回答

回答No.2

あまりにも大雑把な条件ですね。 何でもそうですが、車はお金をかけようと思えばいくらでもかけられます。 使用する車のグレード(車種、排気量など)でその費用は大きく異なります。 それに伴って、保険料や維持費も大きく変わります。 貴方が提示している範囲内での条件でしたら私が計算するまでもないですが、 > 使用頻度は、週に三回くらい、2kmほど離れたスーパーに買い物に行く > ガソリン代(レギュラー120円くらい?) 単純に計算すると年間624Kmの走行距離ですが、まあ、それだけではないということで年間1,000kmとして(これも車に依りますが)燃費8km/literで計算すると125literで15,000円。 車検は初回は3年目になるので、(これも車種に依りますが)おおよそ120,000円として年間40,000円。 駐車場代が月額15,000円なら年額180,000円。 その他、メインテナンスは初回車検時まではフリーというところが最近では増えてきているようですが、エンジンオイルだけは実費がかかるようです。 でも年間1,000km余りしか走行しないのであれば交換しなくても良いかもしれませんね。 保険料は車対車(車同士の事故対象)のみの保険か一般車両(単独事故や当て逃げなど対象)まで付けるかで大きく変わってきます。 そして最近は条件設定が細分化されているので運転する人の年齢や使用する状態でも変わってきます。 まあ、ここでは条件がわかりませんので車対車という条件で50,000円で計算することにします。 ・・・とうことでここまでの総額は年額285,000円・・・約300,000円 といったところでしょうか?

関連するQ&A

  • 燃費の悪い車は買い換えるべきか

    こんにちわ。私は自営業をしております。毎日車を使用(2000CCの乗用車)しておりますので、月のガソリン代は4~5万円かかります。燃費はリッター7キロ~8キロです。このままでは月のガソリン代がもったいないので、燃費のよい車に買い換えようと思っています(ホンダのフィット)。この車はコンパクトで燃費も20キロ位のようです。そこで、車を廃車し、今までの車にかかっていた月のガソリン代4~5万円を、新車(フィット)のローン代とガソリン代の支払いに変えた場合、維持費は長期的に見て得になるでしょうか?ちょっと複雑ですがお願いします。

  • 車の維持費について

    中古の軽自動車を買った場合、2年でどのぐらいの維持費がかかりますか? ガソリン・駐車料金なしでお願いします。車検は入れてください。 19歳 車の免許をとって一年未満 でお願いします。

  • 車に詳しい方お教え下さい!ハイオク仕様の車

    ガソリンはハイオク仕様の車(ホンダアコードUSワゴンsir)に レギュラーガソリンを入れて乗るのは良くないことなんでしょうか? 燃費もハイオクを入れたほうが逆に経済的なんでしょうか? 妙にガソリンの減りが早いんです(レギュラーの場合)。どっちでも 同じでしょうか?

  • 車の購入費・維持費について

    現在、車がほしいと思っているのですが、 車を所有すると、購入費や維持費にどれくらいかかるのか教えて頂けないでしょうか。 車は軽自動車を考えています。 中古で50万円程度で、気に入る者があればと思っていますが、 もし販売価格が50万円の軽自動車の場合、 1、実際に購入して整備して自分の手元に来るまでに、いくらくらいかかりますか? 2、年間の維持費はいくらくらい必要でしょうか? 住んでいるマンションは駐車場が無いので、 駐車場も月8000円程度で借りることになります。 ガソリンは、週末の買い物が基本ですので、 月に1回満タンにすれば足りると思います。 月に払える額は2~3万ですが厳しいのでしょうか…。

  • 車の維持について

    平均 月収18万円 ※手取り。で 月々52500円の30回払いは、無理があると 思いますか? ステーションワゴンの中古車です。 現在、ローンなどありません。 実家暮らしで親に月3万円入れています。 支払いがあるのは、携帯電話のみ。 先取り貯金を月5万円しています。 ざっと計算しても、いけるかな?とは思います が、車の異常(故障など。)が起きた時が不安。。 ガソリン等は、100%会社持ちなので気にすると すれば休日の遠出でかかる高速代やガソリン代位。 税金も毎月4500円×12ヶ月のペースで貯めて いけばいいかなって思っています。 ※26年度は、月2万円ペースですが…。 保険や、その他のメンテ(オイル交換など。)は 知り合いの車屋でお願いする予定なので、 通常とは安く出来ると把握しています。 因みに、月収には波がありますが15万円を下回る 事はありません。ボーナスなしです… 維持は可能だと思いますか?

  • 車の維持費について

    車の維持費(保険料などもコミコミで)の相場を教えてください。現在、いろいろな車の候補があるみたいなので、差額も教えてください。条件は20歳未満の学生です。 車の条件は… (1)軽(乗用車登録の軽) 660cc (2)ハッチバック(シビックなど) 1300cc (3)セダン(レガシィB4など) 2000cc (4)セダン(スカイラインなど) 2500cc (5)セダン(レジェンドなど) 3500cc 以上です。 20歳未満なので、保険料も非常に高額になるのは覚悟しています。支払いもローンになるので、結構な金額を予想しています。ローンは100万程度を親権者名義の24回・36回払いぐらいを考えております。駐車場は月々1万円ぐらいです。 私自身ではないのでだいたいの金額で大丈夫です。 皆さんの意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • どちらの車がいいと思いますか??

    買い替えを考えているのですが、乗用車を2台保有しているので維持費がキツく1台は軽にしようと考えていたのですが、最近ガソリンも上がる一方なのでハイブリッドの車(プリウス)の方がいいのではないかと思い始めました。今の車は1リッター8キロくらいで毎月ガソリン代が2万円ほどかかっています(仕事でも使うため) 是非アドバイスください。

  • 車の維持費について教えてください!

    基本的な質問で申し訳ございません。 友人が2人車を買い換えるということで (1)H11年 スバル・プレオ 6万キロ 車検なし 25万円 (2)H9年 日産のローレル 6万キロ 車検なし 0万円 で譲って頂けることにことになったのですが、 軽自動車の維持費と比較するのは車に詳しい方は笑ってしまうと思うのですが、ローレルの2000ccですと維持費はどのくらい掛かるのでしょうか?また車検はH9年に購入したもので先週切れてしまっているのですが、何年に1度で一回どのくらいかかるのですか?場合によるかと思うのですが教えてください! ほんと車に関して全く分かりません。近くに買い物に行く程度しか使わないので軽自動車の方がいいかと思うのですが、ローレルはタダで頂けるということなので迷っています。宜しくお願いします。

  • 車 乗り合い ガソリン代

    40リットルの軽自動車で、平均340kmで35リットル位給油しているのですが、9kmを乗り合いで週2回2人乗せています。 自分の家族が自分を含め2人で、計4人です。 この場合の3人分(週2回3家族)の乗り合いのガソリン代は1週間幾らになるかの計算式はどの様になるのでしょうか? ガソリン代は、150円とします。 ちなみに、40リットルの軽自動車で、平均340kmで35リットル位給油は、燃費悪い方ですか?

  • 車の維持費について

    年にかかる車の費用ってガソリンと年に1回の税金のみですか??? よく普通車等を買うと言うと維持費が大変と聞きますが税金とガソリンが大変ということでしょうか?