• ベストアンサー

NANAのキャラクターで

kozpoohの回答

  • kozpooh
  • ベストアンサー率8% (14/156)
回答No.1

おはようございます(^^) 私は・・・嫌いな人は、ハチと幸子      好きな人は、シンとレン、淳子&京助カッ     プルも好きかな でも、何となくみんな憎めない人たちばかりです。

h170228
質問者

補足

シンは最初はパッとしませんでしたけど口と耳のピアスをチェーンで繋ぎ始めてからカッコいいと思い始めましたね。 幸子の「わざとだよ。」は女の子からするとムカつくみたいですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 映画「NANA」のキャスティング、私ならこうする!

    映画「NANA」も大好評のようですね。 私もさっそく観てきました。 ナナ・ハチは漫画どおりで、かなり満足! ただし男性陣があまりしっくり来ませんでした・・・。 (ヤス、タクミ、章司は合ってたけど レンとシンがー!!) ● そこで、いろんなところで話題になってますが 皆さんの「キャスティング、私ならこうする!」を まとめて聞いてみたいな、と思いました。 ちなみに私なら ナナ  →土屋アンナちゃんでも良かったかも ハチ  →宮崎あおいちゃん、合ってた! レイラ →MELODY. タクミ →元ラルクのSAKURA ナオキ →ラルクのTETSU レン  →?速水もこみちとか? ノブ  →小池徹平 ヤス  →? シン  →? 章司  →?玉木宏? 幸子  →?大塚愛? ハチの妹→若槻千夏、ガングロで(笑) 賛成!反対!などのご意見や、 新たなお知恵をお借りしたいです。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 矢沢あい先生のNANAについて(ネタバレあり)

    私は最近友人に借りてNANAを9巻まで読み、はまってしまいました。 そこですでにNANA10、11巻を読んだ方に質問なのですが、 10,11巻でもハチはノブのことが気になっているのでしょうか? それともタクミ一筋になっているのでしょうか? また、タクミは本当のところハチのことが好きなんですか…? 私的には好きっぽいように感じるのですが、スケコマシらしいですし妊娠中に平気で浮気とかしてそうで心配なので続きを買うべきか迷っています。(浮気とかが嫌いなので) タクミは浮気とかしてないでしょうか? 気になってしょうがないのでタクミとハチのその後の状況を少しでも結構ですのでぜひ教えてください! ちなみに私はタクミが大好きですのでハチ&タクミの愛(?)を応援しています。 うまくいっているといいのですが…。 うまくいっているようでしたら速攻で本屋に買いにいきます!

  • 男性と女性。自分の子供への価値観の違いについて。

    もう随分前の話なのですが、 アニメのNANAを見てて、ハチ公が妊娠。 それでハチは、ごく短い期間で、ノブとタクミの2人と関係を持ってたんですね。 ノブの方はキチンとゴムで避妊してたみたいだけど、タクミの方はそれが無かったみたいで、ハチは困り果てます。 そんなハチを尻目に、タクミはハチの携帯を取り上げ、ノブに電話。 それでタクミはノブに、どちらの子供であろうと、自分は認知する。と、言いました。 それを見てて、タクミかっけー。って思ったワケですが、女性目線から見ても同じ感じですか? 因みに自分は、20の男性です。 少し疑問に思ったことで、これを逆パターンで、ノブが言ってたら、女性的にどうなのでしょう? 作中では、タクミが確信犯的な感じがあったのもそうですが、 キチンと避妊してたノブが認知する。とか言ってたら、また違った印象なのではないでしょうか? 自分は男性なのですが、女性は、子供は自分と相手の子供であることを重要視してるように思えます。 私的に子供は、自分が愛情を注いで育てたら、血のつながりは無くても、自分の大切な子供です。 しかし女性からしてみたら、そうではないですよね? 以前、そんな質問をしましたが、 自分と相手のDNAを持った子供であることが大事だと・・・ そんな話を聞きました。 男身だと、自分で産まないから価値観が違うかもしれません。 自分が新しい命を宿し、産み育てるとしたら、それは自分の血縁であって、自分が好きな男性とのつながりを持ってる。 うーん。考えれば分からないでもないのですが、やはり、どこまで考えても産まない身の上の想像なので、そこまで感化出来ないでいます。。。 質問がまとまらないのですが、 女性的に、自分の血が通っていない子。相手の血が通っていない子。 また、そうゆう相手との関係って、どう思いますか?? お手数ですが、ご意見ください。

  • 「女の子」という言葉は何歳まで??

    こんばんは、24才女性です「女の子」と言う言葉についてですが、皆さんは何歳まで自分のことや相手のことを「女の子」と呼びますでしょうか? 私の中では、女の子という言葉は可愛らしくて使いたいですが、もう24才だし、せいぜい大学生の子(22ぐらいまで)かなと思ってしまいます。 しかし、周りでは、「うちの娘、29才の女の子なんだけど…」や、自分のことを言う時に、「26才の女の子です」など、女の子という言葉が高齢化? しているような気がします。 確かに私も、このようなサイトでは、24才、女性と言いますが、彼氏や友達から「女の子は下着買うの好きよね~」とか言われると、「うん!女の子やからいっぱい欲しいよね!」 みたいに言ってしまいますが…。 多分、男性は自分のことを言う際に、10代~ずっと、「男はな~」でとおりますが、女性は「女は」とはあまり言わない気がします。 ですが、「女性」と言うのも気恥ずかしい気がするのかなぁ、と言う感じです。 くだらない質問ですが、少し気になっていたので、皆さんのご意見をお聞かせいただければ嬉しいです! ちなみに私の母はハタチで結婚しましたので、ハタチにもなれば女の子ではなく女性だ、と言います。。

  • いくつまで「女の子」?(女性の方に質問)

    こちらのサイトや他のQ&Aサイトを閲覧していて思ったことです。 時折、二十歳過ぎの女性が、投稿文の中で自分のことを「女の子」と書いていたりすると 二十歳過ぎて「女の子」はないでしょ、みたいな回答が来ることがあります。 そして、そういう回答をするのは決まって男性な訳ですが でも、大概の女性は二十歳を過ぎても、自分の中に「女の子」な部分を見る時があると思います。 そこでお聞きしたいのですが、女性にとって「女の子」はいくつまでなんでしょう。 もしくは、どういう時に「いくつになっても女の子」なんでしょう。 体面といっさい関係なく、あくまで個人的に心の中でそう思っている、ということで構いません。 全くの興味本位な質問ですので、お暇でしたらよろしくお願いします。

  • ドラマで聞いた台詞”男の酷い言葉には裏がある”

    昨日 TVで「男の酷い言葉には裏があるんだよ!」と言う台詞がありました そのドラマで女の子は みんなから(男たち)好かれている設定 ドラマの場合ですが、その女の子の幸せを思って すごく酷い態度や言葉をわざと言っているのがわかりました そしてその女の子の父親が発したのがその言葉「男の酷い言葉には裏があるんだよ!」 実際 私もすごく仲良くしていた友人が急に冷たくしてきて えっ?って言う程態度が逆転した事がありました あとから聞くと「無理に嫌いになろうとしていた」という事でした 男の人ってこんな事多いんでしょうか? 女性は割りと素直で 無理に嫌いになろうとしたりしない人が多いように思うんですが・・・。 好きな人には 逆に暴言を吐いてしまうって事よくあるんでしょうか? 付き合ってない状態で好きな女の子に対してとか・・・。

  • ◆自分へのご褒美用リング 女の子に人気のブランド◆

    自分へのご褒美&ハタチの誕生日プレゼントに、リングを買おうと思っています。 いま女の子に人気なブランドはどこでしょうか? ティファニー、ブルガリ、カルティエ、ヴィトン‥ いろいろ探してはいるのですが、悩んでいます。 ちなみに‥ 希望の値段は10万くらい。 色はイエローゴールド。 シンプルめなもの。 で探しています。 カルティエのLOVEを自分用に買うのは‥ やはり微妙でしょうか‥。。。。(笑)

  • 性転換手術後、性格が変われるのですか?

    30代の男性です。 自分は小さいころから、色々な意味で女に生まれたいと思いました。 今の世の中、女性の方が何かと得をしています。(小さなことを含めて…) 例えば、電車では、女性専用車。どこかの組織では○○女性部や女性センター。女性割引。女性を守る会。居酒屋では女性がお酒飲めなくても良いが、男は酒を飲め!と言われたり…。カップルになるときでは女性は男に声をかけてもらえる。女性は優しくされるが男性は…。など、まだまだありますが数え上げれば男性より女性は得していることが100以上あげることはできます。 死にたいと思ったことも、一回や二回ではありません。 こんなことなら安楽死したいけれども、材料がないうえに、そんなことしたら家族に迷惑がかかるし、それなら、性転換手術では?と思いました。 自分は男性なので、女性との恋愛や結婚はしたいと思っていますが、ちっともモテません。 そういう本能は男性だし、AVも見るし、また女装するのもキライです。(男が女性のかっこうするのは気持ち悪い。その逆なら、全く気持ち悪くないのに…。というのも女性は得ですね。) 性転換手術をしたら、身も心も女性になれるか?というと、身近にそういう人はいませんし、誰に聞いたらいいのかもわかりません。 もし、体も心もシンまで変われるのでしたら、手術したいと思います。

  • 真実な相性ジャッジって?

    普段、NANAに出てくる「岡崎真一」みたいなかなりできた性格の男性なんて、砂金を探す様に難しく思うんですが・・・大抵、「ヤス」みたく「女性の弱点を生きる糧にする」人の方が多く感じるので。 ちなみに私の父は典型的な「タクミ」気質で、相手してるととにかく疲れます。 「ナオキ」「ノブ」は光が眩しくて疲れて苦手です。 (普段職場で、「奈々の父親」タイプの男性に憧れます。でも私は、その型の男性から女に見られる事はまず有りません。) 皆さんは伴侶を選ぶ際、何が決め手になりましたか? (相性面上の具体的な経験談を聞かせて下さい。例えが貧相ですみません。)

  • なぜ女の子は自分のことを自分の名前で呼ぶのか?

    なぜ女の子は自分のことを自分の名前で呼ぶのか? 男の子は4歳にもなれば自分のことを「ぼく」とか「おれ」と呼び始めます。 女の子はいつまでも自分のことを「ゆり」とか「りな」とか自分の名前で呼ぶ子が多い。下手をすると二十歳をすぎてからもそうです。男でそれがいたら変態あつかいされると思いますが、女はそうでもありません。 なぜでしょうか?