• ベストアンサー

婦人科検診と生理について質問です!

nemutaiazarasiの回答

回答No.2

二十歳前までは整理が順調でない人も多いですね。 私もそうでした。 でもあなたの場合は生理と生理の間の期間があまりにも長いと思いますので、見ていただくほうがいろいろと安心ですよね 妊娠?っていうときでもそうですが、  婦人科などに診察を受けに行く場合「内診」で診察台に上がらないといけないときがあるので、スカート着用の方がいいですよ。 足が広がりにくいタイトなスカートは避けた方がいいと思います。 内診は確かに抵抗ありますが、それをしないといけない(病気の原因などは問診だけではわからないでしょう?患部を見ないと診断できない。また妊娠の時なども子宮などの状態なんかを診るため)ので、「恥ずかしい」気持ちは充分ありますが、相手はお医者さんで診察してくださっているのです。 れっきとした医療行為なので「恥ずかしい」ことじゃないですよ。 また受診したときに聞かれたこともできるだけ正確に答える・こちらが聞きたいことも全部聞くこっとは言うまでも無いですね。 性交痛のこともそのときに言えば1度の診察ですむますよ。 妊娠してるかどうかの診察はまず「尿検査」「問診」(最後の生理はいつ?とか聞かれます)「内診」です

関連するQ&A

  • 産婦人科 診察

    20代前半女です。 生理不順で、産婦人科で受診をしようか迷っています。 高校生の頃生理が定期的に来ず、間隔があいたり、一回3か月ほど遅れたりなど、しておりました。ですが、性行為をしていないから心配ない、産婦人科は恥ずかしいなどという浅はかな考えで受診をしませんでした。 その後は、多少誤差はあるものの、定期的に毎月来ておりました。 ですが前回の生理の時、3月初めに来てから6月中旬まで間隔があいてしまいました。 性行為はしておりましたので、妊娠の可能性もなくはないと思い検査薬等で調べましたが、反応はありませんでした。 そして、そのことがあり産婦人科を受診したほうがいいのではないかということが浮かびました。 ですが、受診を今までにしたことがないことから、産婦人科での診察がどの程度まで保険診療なのかというのもわかりません。 保険診療の場合、どのようなことをするのかにもよりますが、どの程度診察料がかかるものなのでしょうか。 正直、給料も少なく一人暮らしをしているため生活に余裕がありません。 できることなら、受診したくないというのが本音ですが、さすがにと思うので迷っています。

  • 生理不順で産婦人科に行こうと思っているのですが

    初めまして、18歳女です。 私は元々生理不順で3ヶ月来ないことも結構普通にあり、もう18歳なので そろそろ病院に行った方がいいんじゃないかということで産婦人科に行こうと思ってます。 それだけならいいんですが・・・少し前初めて彼氏が出来て、性行為もしました。 親には性行為をしたことも、彼氏が出来たことすらも言ってません。 避妊はちゃんとしたはずなんですが、ゴムをつける前に彼が自分のものを私のところにこすりつけていて もしかしたら・・・という可能性もあります。 もう最後に行為をしてから2週間以上経っているので妊娠検査薬も使えるのですが 妊娠していなかったとしても生理不順で悩んでるので どうせなら産婦人科に行った方が正確だしいいんじゃないかと思いました。 でも生理不順だけなら親に一緒に行ってもらおうと思ってたんですが 性行為をしたことは親には言えないので一人で行こうかなと思ってます。 そこで質問なのですが、産婦人科へは未成年だとしても保険証があれば一人でもいけますか? あと何か用意した方がいいものとかありますか? 何かの雑誌で「最後に生理が来た日をメモしておいた方がいい」と書いてあったので それはメモしていく予定ですが。

  • 生理について疑問があり、質問します。

    生理について疑問があり、質問します。 私は現在30代前半です。初潮のようなものは12歳前後にありましたが、それからまともに生理は来ず、ある程度定期的に来るようになったのは高校生後半になってからでした。20歳前後からは毎月来ています。周期は20代の頃は28~30日位。今は25、6日です。妊娠希望で婦人科に通い、排卵は順調です。基本的な検査では異常なしです。排卵が確認されているので、今は問題ないと思うのですが、過去の生理の不調は影響しているのかなあ?とちょっと気になります。私のように初潮から、定期的に生理が来るまで期間があいた方いますか?ご意見お聞かせください。

  • 生理が遅れています。婦人科に行くのは早いでしょうか

    7/2に生理が来てから、今月がまだきていません。 今まで周期が28~30日程度で、大きく狂うことはほとんどありませんでした。 妊娠を希望し、念のため自分に異常が無いか7/10に婦人科へ行きました。 子宮を診て頂き、見た限り異常がないこと、卵子が今1センチ(?確か)くらいの大きさなので、14日頃排卵だろうと言われ、13日~15日にかけて子作りしました。 まだ生理は来ていませんが、先週、今週と1回ずつした検査はいずれも陰性でした。体温も日によって低かったり高かったりで、尿が妙に生臭く感じる以外は体調に異常は感じられません。感覚的にも妊娠はしていないような気がしています。 ただ、今まで生理が2週間以上遅れた覚えがほとんどないこと、排卵について婦人科で診てもらったにも関わらず生理がこないことなどで、今後も妊娠を希望する者としてはちょっと心配になっています。 排卵を専門家に診てもらっても、生理が遅れることは普通あるんでしょうか。生理が来ないと諦めがつかないところもあります。 2週間遅れたくらいだと婦人科に行くのは早いでしょうか。同僚達は3ヶ月生理が無いのは普通だし、2週間遅れくらいで婦人科に言っても時間とお金の無駄と言われたのですが、みなさんのご意見を伺いたいです。

  • 生理が来なくて婦人科へ行くこと

    いつもお世話になっています。 生理が来なくて悩んでいます。 もともと生理不順で2ヶ月に1度の時もしばしばなのですが、今回は2ヶ月以上遅れてしまっています。 妊娠の可能性は、行為の回数も少なく避妊をしなかったり失敗した時は無い中、検査薬を2度試しました。でも両方陰性だったので無いと思います。 ストレスに弱いので遅れているストレスで更に遅れている気がするのですが。。。 今まで何度か違う理由で婦人科を受診した際、生理不順は伝えたのですが特に問題視されませんでした。 そこで、どれくらい遅れた場合に婦人科を受診した方が良いでしょうか? また生理が来なくて受診した場合はどんな診察をされるのでしょうか? 婦人科であまり良い思いをしたことが無いので不安もあります。 よろしくお願いいたします。

  • 生理が来ない

    高校1年生です。初潮は小学校6年生の初め頃でした。今になって3ヶ月も生理がきていません。男性との性交渉はしていないので妊娠していないのは確実なのですが・・・(汗 やはり病気なのでしょうか?すごく心配です。。。 病院に行った方が良いでしょうか?その場合は産婦人科ですか? 色々アドバイスをお願いします。

  • 基礎体温と婦人科検診について

    (1)まず、基礎体温についてのご質問です。  今月23日から基礎体温をつけ始めたばかりです。(今日は2日目)生理は21日に終わりましたので、今は「低温期」だと思うのですが、今日は36.05℃で昨日は36.21℃とあんまりにも低すぎるような気がして心配しています。本とかを見ると、低温期で36.5~6℃となっているので、個人差はあると思うのですが、この個人差の範囲と思っていていいのでしょうか??  それとも、何かの症状なのでしょうか? (2)次に婦人科検診についてのご質問です。  今、特に婦人科系で異常は無いのですが、結婚前に体に異常がないか調べておきたいので来月に病院へ行ってこようと思っています。  このように、特に何もないのに行っても構わないですよね?(医者への切り出し方がわかりませんん・・・) 初めて婦人科へ行くのでまったく状況がわからず不安です。できれば、婦人科の診察経験のある方、どのような様子で診察が進むのか等具体的に教えていただきたいのですが、よろしくお願いします。 なお、私は20歳の女です。

  • 生理が3ヶ月ほど来ていません。近々婦人科へ行こうと思っています。婦人科

    生理が3ヶ月ほど来ていません。近々婦人科へ行こうと思っています。婦人科ははじめてなので不安なのですがどんなことをされるのでしょうか?問診で書くのは生活習慣だけですか?身長体重血圧など健康面についても書きますか?最後に行為をしたのは2年前なのですが妊娠の可能性はないと伝えたほうがいいですか?受付では生理が来ないので心配と言えば大丈夫でしょうか?金額はどのくらいかかりますか?内診はありますか?痛いですか?詳しい方いらっしゃいましたらよろしくお願いしますm(__)m

  • 生理が3ヶ月きていません・・・

    初めまして。 生理が3ヶ月きておらず、とても不安です。 性行為:7/30、8/30 最後の生理:7/31(約3日間) 検査薬:何度かしており、最後は10/22で陰性 元々生理不順です。 10/17に婦人科に行きエコー検査もしてもらいました。 ただ、その時は生理不順ということで診察してもらったので、 妊娠の可能性は聞かれなかったので自分からも伝えませんでした。 先生からは、生理が遅れているだけで、エコーも白く写っているからすぐに生理がくるよ、 といわれましたがまだきていません。体重が重いということもあり、 5キロ減ればちゃんと生理がくるよ、とも言われました。 ですが、やはり妊娠しているのではないかと不安です。 7/18におりものがかなり薄く血液が混じっていた気がしたのですが、それも1回だけでした。 最近眠かったり、ゲップ(口を閉じている状態で、お腹から空気が上がってくるような感じ)が でたり、生理痛のような痛みがあったりするのですが、胸の張りなどはありません。 妊娠の可能性は0なのでしょうか? また他の病院に行って診察してもらったほうがよいのでしょうか? ご返答よろしくお願い致します。

  • 生理が来ません。41日目です。

    25歳女性です。現在、生理が遅れてます。 生理が遅れていて心配なので、病院に行こうと思っているのですが… 色々調べていたところ、 「病院に早く行きすぎても妊娠しているかどうかわからない」というご意見も見つけたので、 いつ行くべくなのか迷ってます。 ・元々酷い生理不順だったものの、ここ半年は30日周期だった。 ・今日で前回の生理から41日目。 ・今回PMSが殆どない(精神的不安定さはありますが、普段は張る胸が全く張らず、眠気もきません)。 ・仕事でストレスが重なって、落ち込んで涙が止まらない日がかなり続いていた ・38日目に妊娠検査薬を使ったものの陰性。 ・前回の生理後、性行為をしたのは11/15、11/24、11/29、12/2、12/9、12/14 ・性行為はかならずコンドームをして、漏れていないか確認していた ・2年前の23歳の頃、ストレスで生理が最大50日ほど遅れた経験がある ・2年前に婦人科の先生に、  「あなたが生理が遅れて診察に来る事は度々あるけれど、排卵しているところを見た事がない」  と言われた事がある。 このような状態です。 現在妊娠を望まない状態にある為、ピルを飲んでおくべきだったと痛感しております…。 妊娠して生理が来ないのか、それとも生理不純なのかを知りたいのですが、 病院に行くのは50日目にもう一度妊娠検査薬で検査してからがいいでしょうか。 それとも今すぐ行くべきでしょうか。 よろしくお願いいたします。