• ベストアンサー

Excelで、小数点以下を自動省略なしに表示するには?

ysk6406の回答

  • ysk6406
  • ベストアンサー率40% (237/589)
回答No.1

セルの書式設定で、表示形式を「数値」にして、小数点以下の桁数を 2 に設定すればできます。

kitatanuki
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます 本で調べたときに、ご指摘のようなやり方がのっていたので、トライしてうまく行かなかった覚えがあります。 でも初心者なので、「セルの書式設定」をどうするのだったか思い出せないため、再度本をめくってみます。

関連するQ&A

  • エクセル2007での小数点以下の表示について

    エクセル2007を使用しています。 ある列のセル内に表示された数字の小数点以下において0が出る手前まで表示したいのです。 ちなみにセルにはなんらかの規則性のある式を列の1~2行目で入れておくことにします。 以下の行はそれをコピーして同じ規則性で自動的に入力してあります。 簡単に言うと「C1=1 C2=1 C3=C1+C2」とかしてC4以下にコピー等という意味です。 つまり直接数字を入力するのは序盤の数行のみということです。 その後の行は前述した一定の規則性のあるように設定したコピペです。 で、問題の箇所ですが例えば 1.62,1.93,1.9413・・・ と縦の列に表示したいのに 1.6、1.9、1.9・・・ となったりします。 そこでセルの書式設定の「分類」で「数値」を選び小数点以下何桁まで入れるか手動で設定してみましたが、直接数字を入力しないので、どの数値がどのくらいの小数点以下まで表示できるか分からないものですから、例えば小数点以下3桁まで任意に設定すると、上の例において 1.620,1.930,1.941・・・ となり末尾の0が表示されたり、全部表示し切れなかったりします。 エクセル側で自動的に小数点以下は0の手前までのみに合わせてくれる方法はあるのでしょうか。 それとも自分で見当をつけて設定しないといけないのでしょうか・・・。 よろしくお願いします。

  • エクセル 小数点以下二桁と小数点以下0桁そのままで

    エクセル2013を使っています。 セルの書式設定の文字列にする方法以外で、教えてください。 小数点以下2桁と小数点以下なしで表示するセルを計算したいのですが、 文字列にすると、計算できないので困っています。 入力した数字そのまま表示し、計算するにはどうすれば良いですか?

  • エクセル 小数点 表示

    エクセル2007を使用しています。小数点があるところはちゃんと表示され小数点がないところは整数のみで表示したいのですがセルの罫線が狭くなると 勝手に小数点1位で四捨五入されて うっかり印刷すると59.5と入力したはずのところが 60で印刷されたりして困ります。かといって 書式設定で他の行に入力されている125とかの整数を125.0とかで 表示されるのも困るんです。なので 小数点1位までとかの設定ができません。入力したとおりの数字で表示されるように するには文字列に変換するしか方法がないのでしょうか?

  • エクセルで小数点以下を入力した通りに表示する

    エクセルでデータを 152.5 168.0 216.15 といった感じのデータを入力していくんですが 小数点以下が168.0など、0の場合は168と表示されてしまいますし、 セルの設定で小数点以下1桁にすると216.15は216.1になってしまいます セルの表示設定を一括で設定できないでしょうか?

  • エクセルのセル表示。整数は整数、小数点は小数点で。

    エクセル2003です。 セルに数値を入力した際、以下のようにすることは可能でしょうか。  (1)5と入力→5と表示  (2)5.5と入力→5.5と表示 セルの書式設定で小数点表示の設定、例えば小数点1桁表示をすると (2)はうまくいきますが、(1)は5.0となります。 これを「5」にできればベストなのですが、無理でしょうか。

  • エクセルで、小数点以下を切り捨てたい。

    エクセルで、小数点以下を切り捨てたい。 商品販売をしていて、卸価格などの表を自動計算で出るように表を作ったのですが 計算式が、小数点以下まで計算していて金額が合わない表示になってしまいます。 小数点以下を切り捨てて、表示・計算させることはできるのでしょうか。

  • エクセルで小数点以下の0が消えてしまいます.

    エクセルで小数点以下の0が消えてしまいます. 初めてエクセルで表を作っています. そのとき[1.0]と表記したいのですが,その通りに入力しても[1]になってしまいます. どうすれば[1.0]と表記できますか?

  • エクセルの小数点以下表示

    エクセルの小数点以下表示でツールバー、セルの書式設定などは表示されていない部分(例えば小数点以下2位までの表示なら3位以下の部分)は四捨五入されているのでしょうか?デフォルトの状態を知りたいのです。それの端数をROUND関数で調整しないと、計算結果等に支障は出ますか。

  • 小数点以下の数字だけ小さいフォントで表示

    教えて下さい エクセルで少数点以下の桁、2まで表示するのですが 小数点以下の数字だけフォントを小さくして、小数点以下の数字だと言う事を分かりやすくしたいのですが方法はございますか? 例:  100.11を入力すると11だけ自動でフォントが小さくなる事です どうぞよろしくお願い致します

  • エクセルで小数点以下を切り捨てた答えを表示したい!

    こんにちは。宜しくお願いします。 OSは、WindowsNT、Excel97を使用しています。 エクセルで計算式を作った時、答えが小数点以下2ケタまで表示されたとします。それを小数点以下を切り捨てた数字で表示したい時、どうすればいいのか分かりません。 関数「ROUND DOWN」を使えば切り捨てが出来るという事は分かるのですが、出来れば、計算して答えが出るセルに直に切り捨てた答えが出るようにしたいのです。(つまり、小数点以下の答えが表示されるセルと、切り捨てた答えが表示されるセルを分けたくないのです) 拙い説明で申し訳有りませんが、不明な点などあれば補足致しますので、宜しくお願いします。