• ベストアンサー

中古車販売業の経理

yhanchanの回答

  • ベストアンサー
  • yhanchan
  • ベストアンサー率71% (23/32)
回答No.1

はじめまして、こんにちは。 基本的には、棚卸資産の購入付随費用は全て原価に算入です。

関連するQ&A

  • 中古車販売

    中古車を販売した時に、車両本体価格の他に、税金や法定預かり費用、手数料などさまざまな名目で金額を受け取りますが、経理上の仕訳が分かりません。全て、売上でよいのでしょうか?それとも預かり金として処理するべきものはありますか?

  • 中古車販売業の経理(仕訳)について

    中古車販売業を開業いたしました。 (1)仕入時の仕訳について(現金仕入)  車両本体   100000円(仕入)  リサイクル料  10000円(仕入ではダメですよね?科目を教えてください。)  AA落札手数料  10000円(仕入でOK?)  搬送費     5000円(仕入でOK?)  合計     125000円 ※経理ソフトを使用しています。 車両ごとの原価が一目でわかるようになるべくまとめたいのですが ダメですよね… (2)車検料支払時の経理(車検は外注です。)現金払い ※販売時には車検料も含めて請求する場合です。  諸費用   50000円(立替金?)  部品工賃  50000円(仕入でOK?) (3)販売時(売上)の経理(現金入金)  車両本体    200000円(売上)  車検諸費用   50000円(立替金?)車検費用を支払う前は(預り金?)  部品工賃    50000円(売上?)  リサイクル   10000円(?)  登録手数料   30000円(売上?)  車税 10000円(?)※車税込みで仕入ている場合  車庫証明証紙   2000円(?)  合計      352000円 ※金額は例です。 (?)を教えてください。 解りにくい説明かもしれませんがよろしくお願い申し上げます。  

  • 中古の車について

    中古の車を販売しているお店は、車を維持しているので、車検の費用だとか、税金だとかかかると思うんですが、そういった費用を払っているのでしょうか?

  • 中古車販売

    中古車の販売業者の経理についてです。 中古車を仕入れたとき、自賠責保険、自動車税について 未経過分は買取のときの費用に含まれると思います。 重量税も未経過分というのがありえるのでしょうか。 また、中古車を販売して、利益をえたときも お客様から未経過分の自賠責、未経過分の自動車税、未経過分の重量税の相当額をいただくのでしょうか。

  • 中古車販売の経理について(内訳)教えてください

    今年始めた、中古車販売の経理を担当することになりました。 全くの初心者なので内訳について教えてください。 オークションに出品するときの出品料、搬送料の仕訳はどのようにしたらいいのでしょうか? 落札した場合は、(仕入)ですが、出品した場合は(売上?)となるのでしょうか? 落札された場合、こちらが落札手数料を支払うAAに加入しております。 その手数料は、(支払手数料?)もしくは(売上?となりますか?) また、搬送料も(売上?)もしくは(運賃?)になりますか? 廃車したときに業者に廃車を引き取ってもらう際に、代金を頂きます。 そのときの内訳は(売上?)もしくは(受取手数料?)になるんでしょうか? 全て、間違っているかもしれませんので、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 経理上の仕訳

    法人で 古い除雪車を除却したけれど まだ乗れるので中古販売店に売りたいのですが、経理上の処理を教えて下さい。 営業外費用など

  • 商品の仕入れに関して

    2つ質問させていただきます。 (1)商品を仕入れました。販売ソフトに入力したんでが、何日かして送料の請求が届きました。 仕入れは25万円ほど、送料は3500円ほどなんですが、この送料は取得価額に算入すべきなんでしょうか? 調べた限りでは、取得価額とは、「購入代価+付随費用+~」とありまして、さらに付随費用とは「引取運賃、荷役費、運送保険料+~」とありますので、この中の引取運賃に該当し、算入しなければならないものなのかな?と思いますが、それでよろしいのでしょうか?それとも通達その他で算入しないこともできますよ、ということもあるのでしょうか? (2)400円の商品を300個仕入れました。本来なら12万なんですが、交渉の末10万にしてもらいました。そこでお聞きしたいのですが、12万だと1個400円でいいんですが、10万となると333.33~と割り切れません。どのように原価を配分すればいいのでしょうか?例えば1個333円を299個と433円を1個とするのはひとつの方法かなと思ったのですが、それにしても100円の開きが出るのはいいものか不安になります。 よろしくお願いいたします。

  • 有価証券の時価

    有価証券につきましては、時価で評価する場合と取得原価で評価する場 合があると思います。 取得原価の場合には、取得のための手数料等が付随費用として算入され ると思いますが、時価の場合には、手数料等の付随費用は、有価証券自 体と切り離して、計上されるのでしょうか?

  • 中古車販売経費

    わが社では、中古車を一度、会社名義で車庫証明等を手続してから、販売先名義の手続をとります。 車は仕入れ処理ですが、一度会社名義にした経費の処理が困ってます。そして、販売先の名義変更、車庫証明にかかる費用は、請求額に計上しているのですが、どのように処理をすればよいですか?中古車販売は、本職の一環です。購入時の会社への名義変更の費用、販売先への名義変更等の費用の処理を教えて下さい。(勘定科目等・・・)

  • 中古車販売での販売トラブル

    できれば、専門的にお分かりの方に教えていただきたいのですが、 お客様より、インターネットで欲しい車が見つかったので、間に入って、販売して欲しいということで、うちの会社では、お客様がインターネットで見つけた中古車販売店さんより、業販という形で、陸送し、お客様に販売いたしました。このとき、お客様はすでに、インターネットに出ている販売店さんに、電話を直にし、車の状況などを聞いておりました。 この話が、お客様からうちのほうへ来た際、インターネット上で、修復暦あり、ということでしたので、内容のほうを聞き、お客様も、インターネット上の中古車販売店さんから聞き、お客様了承の上で、業販、そして、販売お運びになりました。  今一年3か月ほど経過して、お客様より、お客様がご自分でインターネット上で見つけた車が、実は事故車で、その車は、修理の際、適当な修理をしていたために、車軸が折れ、正規ディーラー店に持ち込んだところ、修理代が100万を超えるという見解だったそうです。  お客様の弁護士の方は、うちの会社は間に入っていたとしても、最終販売店ということで、うちの会社での補償範囲内というお話ですということを言われたと、お客様から電話を頂きました。  ここで、質問です。うちの会社では、お客様自信が選んで、間に入り、販売したという形で、しかもお客様は、修復暦ということをわかっていて、購入したのですが、今になって、このような大きくかかる修理の代金をうちが払うということは、どうも納得いきません。 この代金、うちが補償し払わなければいけないものなのでしょうか?