• ベストアンサー

こんなDVDレコーダーはありますか?

tomokiの回答

  • tomoki
  • ベストアンサー率33% (15/45)
回答No.1

東芝のRD-XV44/34は可能か、と思います。 私自身はRD-XS46を持っていてVHSビデオは別のデッキで繋いでます。コンピュータはMacですが、WinでもMacでもPCで予約、視聴ができます。ネットにつながると番組ナビの予約も7日分できるし、便利です。お勧めです。

blackdiamond
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 一度、お礼の書込みを6/2にしたはずが、書き込めていなかったようですので再度書き込みます。 私が質問で掲示した条件を全て網羅するDVDレコーダーで、とても参考になりました。 ただ、ひとつ私のミスで条件を忘れていまして、できればBSアナログチューナーも機能として欲しいのですが、そのような機種はございませんでしょうか? たびたびお手数をかけてすみません。

関連するQ&A

  • VHSデッキとDVDレコーダーって接続できます?

    VHS非対応のHDD内蔵DVDレコーダーにVHSデッキを接続して ビデオからHDDまたはDVDに録画することって可能なのですか?

  • VHS&DVDレコーダーについて

    現在、DVDレコーダーを買おうと思っています。 持っているVHSをDVDに移せて、 放送もDVDに録画できるものを探しています。 【現状】 テレビは地デジでハイビジョン対応(アクオスLC-20D30) 住んでいるアパートがまだアナログしか来ていない とりあえずはアナログ放送だけでと考えています。 調べていますと、 HDDが付いているものとそうでないもの、また、 「VHS内蔵DVDプレイヤー」というものもあります。 HDDは付いているほうがいいのでしょうか? また、「VHS内蔵DVDプレイヤー」というのは、 VHS→DVDへの録画は可能だが、放送→DVDは不可、ということでいいのでしょうか? 楽天なんかでみていると、 VHS&DVD&HDDは最低でも50,000円ほどするので、 もうちょっとなんとか(安く)ならないのかと思います。 どうするのがいいと思われますか? HDDの付いていないDVD&VHSレコーダーは手が届く範囲のようです。 あと、テレビがアクオス(LC-20D30)なのですが、 レコーダーもシャープにしたほうがいいのでしょうか? 繰り返しになりますが、現状ではデジタル放送は見られるかどうか不明です。 中古製品も考えています。 参考意見を伺いたいです。 よろしくお願いします。

  • DVDレコーダー

    現在彼女にプレゼントする用の格安のDVDレコーダーを探しています。 バレンタインに彼女から電気シェーバーをもらい、そのお返しにと考えています。 彼女は現在VHSとDVDプレーヤーを持っており、録画はVHSでしかできません。 しかし、次のクールからどうしても録画し保存しておきたいTV番組が始まる様です。 今のところVHSにとり、業者に頼んでDVDに焼いてもらうことを考えているようですが、それだと画質が悪くなり可哀想なので、DVDで直接録画できるようにしてあげたいです。 さらに住いは地デジに対応できているようで、テレビはアクオス(2,3年前のモデル)を使っていますが、もちろんVHSは地デジに対応していません。 そこで教えていただきたいのですが・・・ 地デジに対応のDVDレコーダーで1万円前後のものってあるのでしょうか? 目的が番組を高画質(VHS以上の画質)で保存するためなので、HD内蔵してなくても構いません。 その他、いい方法があるようでしたら教えてください。

  • どのDVDレコーダーを買ったら良いか迷ってます。

    最近VHSでの録画テープなどの整理が面倒になってきてDVDレコーダーを買おうかと検討しています。そこで条件にあったDVDレコーダーを紹介していただけないでしょうか? (1)録画はほぼ毎日といって良いほど、バラエティーな どを録画します。 (2)今まで録ったVHSをDVDにダビングもしたいです。で も今使っているVHSのデッキはちゃんと生きています。 (3)テレビ画面で番組表を見て、録画予約したいです。 (4)できるだけ多くのメディアに対応してるのが良いで す(一般家庭で必要なもの) (5)急に録画したいときに、空きスペースを探さなくて もいいものが良いです。 自分的にはPANASONIC DIGA DMR-E85HかPANASONIC DIGA DMR-E95Hが良いかなと思っていますが皆さんの意見を聞かしてください。 ほかにも似たように質問が多くあるのですが、聞いていることが微妙に違ったり、なんせDVDレコーダーの数が多いので、困っています。申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • DVDレコーダー購入にあたり

    ぜひともアドバイスお願いします。 私は、一週間に6時間くらいの番組を録画して、 まとめて見るのが主です。 予約録画も何件もできるものが良いです。 W録画できる機種が良いです。 そのときはHDDに両方とも録画されるのでしょうか? また、HDDに録画中にHDDに録画したものを見れるものが良いです。 VHSレコーダーにつなげれば、 DVDにやいたりもしたいと思います。 BSデジタルチューナーは内蔵が理想ですが、 予算との相談になりますが、 やはり、あったほうがよいでしょうか? わがままばかりですが、 理想に合った機種がありましたら、 ご紹介ください。 また、他にもなにかありましたら、 よろしくお願いします。

  • DVDレコーダーかHDDレコーダーか

    VHSのビデオを見たいところだけDVDに編集録画したいのですが、DXブロードテックというところのVHS一体型DVDレコーダーの購入を検討しています。2011年から内蔵チューナーでのビデオ録画は出来なくなるという説明がありますがこれはVHSビデオの録画はできなくなるという意味でしょうか?それともDVDの録画も出来なくなってしまうのでしょうか? 今回テレビ(ソニーのブラビア)を購入予定でBRX-A250というHDDレコーダーとどちらにしようか悩んでいます。 2011年以降もDVDは録画できるのであればDXブロードテックの製品にしようと思うのですが。。。アドバイスお願いいたします。

  • お薦めDVDレコーダーを教えてください。

    DVDレコーダーを購入を検討してます。 しかし、DVDレコーダーのことを全く知りません。 なので、皆さんの知識を貸してください! DVDレコーダーの条件は下記の通りです。 条件に当てはまるDVDレコーダーを教えてください。 (1)ダビング10に対応してること (2)24時間放送を録画したい。 (3)スカパーの予約録画をしたい。 (4)メーカーこだわらない。 以上の4点です。 DVDレコーダーを持ってないのでよく分からないのですが、 スカパーの予約録画をする場合、今使用してるVHSだと外部入力にして見ながら録画なんですが、DVDレコーダーですと普通のTV録画のように日時・チャンネルを入力すれば、予約された時間に録画がされるのでしょうか? 何分無知ですので、言葉が足りないとおもいますが宜しくお願いします。

  • こんなDVDレコーダーを探しています!

    これだけの要件が揃ったDVDレコーダーってありますか? ・DVD/HDD/VHS一体型 ・HDD容量120G以上 ・EPG対応(電子番組表) ・双方向マルチダビング(DVD⇔VHS⇔HDD) ・BSチューナー内蔵 ・DV端子

  • HDD/DVDレコーダーを使うために…

    現在、NECのノート型テレパソを使っています。 HDDの容量が80しかないので、外付けHDDで容量を上げようかと思ったのですが、とにかくDVDに焼くのに時間がかかりますし、途中で電源が飛んでしまうことまであります。 そこで、別にHDD/DVDレコーダーを買おうかと思ったのですが、こちらの質問を見ていると、HDDレコーダーで撮った番組をPCで編集してDVDに焼くことは出来ないみたいで…。 テレパソで見たら消す番組を録画して、レコーダーで焼きたい番組を録画することも考えたのですが、そもそもレコーダーを使う際にうつす画面がなかったら録画予約も出来ない気がするし、出来れば編集もしたいです。 テレビはないんですが、ノートPCの画面もしくは液晶ディスプレイ(サムスンSyncMaster)をテレビ代わりの画面として使えますか?

  • DVDレコーダ付HDDレコーダ

    パナソニックのディジタルチューナー付DVDレコーダ付HDDレコーダを買おうと思いますが、番組録画をするときは、HDDにしか直接録画できず、HDDに録画した後DVDに移動(1回だけコピー)なりVHSに落とさなければならないようなのですが、ディジタルのHDDレコーダではこれは当たり前なのでしょうか?それともメーカー・機種によってDVDに直接録画できたりするのでしょうか? よろしくお願いいたします。