• ベストアンサー

大阪のエスカレーターの乗り方

azumi555の回答

  • azumi555
  • ベストアンサー率0% (0/9)
回答No.1

私は仕事上、全国をとびまわっています。 「郷に行っては郷に従え」といいます。エスカレーターのみならず、その土地の習慣や価値観というものにはある程度合わせないといけないと思っています。狭い日本でもとまどう習慣もたくさんありますよ。でもそんなすぐに変えることができるものではありません。 ちょっときついことをいうようですが、あなたと同じような障害をお持ちで逆に右利きの人がいたらあなたはどう考えますか? あなたの障害の程度がわかりませんが、私は障害者だからといって変な意味で差別したくないと思っています。私の知人で頚椎損傷で車椅子生活をしている人も「私はかわいそうな障害者ではなく、アレルギー体質とかそういったものと同じ程度の体質だと思うことにしている。」と言って外によく出ています。 ただ、あなたが移動したいと思うのに手段がないことは差別です。駅にエレベータがなくって車椅子では動けないということや段差で動けないということも差別でしょう。もっといえば、駅のすみのすみにエレベーターがあったり、表示がほとんどみえなかったりすることもよくないと思います。 ですから、エスカレーターのほかの手段をお使いになるということはできませんか?エスカレーターを使わないと非常に不便なことが今発生されていますか?エレベーターではダメですか?怖い思いまでしてエスカレーターに乗らなければならない事情や環境がおありですか?おありなら、また一緒に考えてみたいと思います。

kazu6
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • エスカレーターの乗り方

    エスカレーターの乗り方 私は右腕の調子が悪く、なるべく荷物を右腕で持たないように、腕が何かにぶつからないようにしています。 関西だとまだいいのですが、東日本だとエスカレーターに乗るときは右側を空けておく習慣の地域が多くて困ります。 一度、左手で荷物を持って左側にたったとき、手すりにつかまれずに怖い思いをしたのと、人がぶつかってくるのでこれはまずいなと。 逆に、右側にたって手すりをつかまっていると、強引に押し込まれたり、睨み付けられたり、罵声を浴びせられたりします。 ですので、エスカレーターは私にとって危険きわまりない乗り物となり、階段がある場所ではなるべく階段を使うようにせざるを得ません。 場所によってはエスカレーターしかなくて階段がない場所があったり、距離が長くて階段はちょっときついときがあって困ります。 こんな場合にどのような対処方法があるかご教示ください。 逆側を向いて乗ると解決しそなう気もしましたが、進行方向が見えないのと他の人と向き合うのがいやなので選択肢からはずしました。 なお、「右腕を治療してください」、「がまんしてください」、「精神科に行って下さい」、「階段を使ってください」、「外出しないでください」みたいな心無い回答は勘弁してください。

  • 大阪のエスカレーターの左空けについて教えてください

    生まれてからずっと大阪にすんでいるのですが、 左側=急いでる人 右側=待つ人 というのが基本です。 しかし、住之江公園駅(地下鉄)の長いエスカレーターだけ 逆なのですがなぜですか? とても違和感を感じます。

  • エスカレーターの乗り方

     私は大阪に住んでますが、駅などのエスカレーターに乗ると、お急ぎの方のために右側に立って左側をあけています。関西の人は右側に立つのが普通ですが、関東地方では、左側に立つと聞きました。本当でしょうか。また、それ以外の地域の人々はどうなのでしょうか。特に、関東と関西の間の地域のエスカレーターでは、みなさん迷っているのでしょうか。

  • エスカレーター

    新横浜駅をよく利用します。 新幹線を。 そのとき横浜市営地下鉄という路線も使いますが、 この地下鉄、結構深い場所を通っていますので、 エスカレーターが長い上にさらに何回も乗ってホームに行きます。 そのときなんですけど、 エスカレーター横の壁のところに、 「エスカレーターでは歩かないでください危険です」 という張り紙がたくさんしてあります。 皆さんこの張り紙を見ているはずです。 めちゃくちゃ目につく位置に張ってあります。 でも皆さん左側一列になって、 右側を開けてありますね。 さらにそのあいてる方を歩いて行く人が引きも切らずです。 おかしいですね。 世の中ではエスカレーターを歩いていく人が普通になっていますが、 このように、 歩くことは危険であるとか、 やめましょうとか、 そういうことも言われています。 いったいどっちが本当なんですか。 僕はエスカレーターに乗ったら歩かずに乗るんですけど。 歩いてる人を見ると、 何で階段で行かないんだろうと思います。 いったいどっちが本当なんですかね。

  • エスカレーターの乗り方

    駅やデパートなどにエスカレーターってありますが、 登り下りどちらでもいいのですが、エスカレーターに乗ったら、 左右のどちらに乗って到着まで待機しますか? 左右のどちらが追い越しラインになりますか? 私感ですが、 東京、名古屋は左側に並んで乗り、追い越しは右側から追い越します。 つまり、エスカレーターを歩くわけです。車と同じです。 大阪は、この逆でした。 左側で待機しているとジグザグに追い越すことになるので、 追い越した人から迷惑そうに見られました。 ちなみに京都で聞くと空いている方から進むと聞きましたが、 実際は不明です。 関東、関西というように東西で分かれるのかな? 皆さんのお住まいの都道府県ではどうなっていますか?

  • 駅では、階段?エスカレーター?

    当方首都圏に居りよく駅を利用しています。 すると、階段はガラ空きなのに、エスカレーターに長蛇の列。という 風景を良く見るのです。もちろん、電車が駅に着き、一斉に下車という 場合や、今すぐ駆け込まないと乗り遅れる!といった状況であれば 並んでまでエスカレーターとはならないでしょう。 というわけで 今から乗ろうとする電車は5分後に来ます。時間的には余裕がある。 そして、目の前には階段とエスカレーター。どちらも同じ距離。 しかし階段は空いているがエスカレーターは片側が歩ける状態で あるものの人が並んでいる模様。 さて、アナタはこういう時、普段は階段とエスカレーターのどちらを 利用していますか?また、エスカレーターを使う場合は歩きますか? 上りの場合、下りの場合、年代。 階段派の場合はなぜエスカレーターを使わないのか エスカレーター派の場合はなぜ階段を使わないのか 等、理由などありましたら合わせてお答えいただけたら幸いです。

  • 大阪市営地下鉄→ニュートラム乗り換えのエスカレーターで

    最近、大阪市営のニュートラムに乗るように なったのですが、 関西ではエスカレーターに乗る際、左側を空けて 乗り込む人が多いと思います。 関東では右側でしょうか。 なぜか自然に決まりごとのようなものができて しまっていますが・・・ 地下鉄四ツ橋線の住之江公園から ニュートラムに乗り換える際に利用する、 とっても長いのぼりエスカレーターがあります。 もちろん、このエスカレーターも左側を 空けて乗るものだと思っていたのですが、 みんな右側を空けているんです。 なんだか変な感覚になったのですが、 皆さん特に不自然そうではなく、当たり前の ようにエスカレーターに乗ります。 とても不思議に感じたのでこの疑問を解消 してもらえるとうれしいです! ※そういえば降りるときはほとんどの人が 左側を空けていたような気もします。 不思議!

  • エスカレーターの決まり?

    エスカレーターに乗るとき、左側に立って、右側を開けますよね。 誰がいつ決めたのかよくわかりませんが、僕も普段そうしてます。 今日、駅でエスカレーターの右側に立ってる人がいて、下から上がってきたやつが、 「どけ!」 といったんですね。その人に。 するとその人は後ろを振り向き、 「どいてくださいだろ!」 といいました。 その後この二人はエスカレーターを上がったところで喧嘩していました。 どっちもどっちって言う感じですが、 そもそもエスカレーターの右側を開ける必要なんか全くないですよね。 急いでるなら階段で駆け上がればその方が早いんだから。 かといって皆さんが開けてるのをわざわざふさいで右側に立つって言うのもなんだかなあと思うし。 エスカレーターの中には幅を狭く作ってあって、二列に並べないようになっているものもあります。 やっぱりこういう風にしてしまった方がいいんじゃありませんかね。 どだい二列に並べるからもめ事も起きるってもんじゃないですか。 それにしても、どうしてチンピラみたいなやつが増えたんですかね。 後ろからいきなり 「どけ!」っていわれたらどきたくなくなるよね。 質問は、エスカレーターのもめ事をなくす方法の一番いい方法です。 教えてください。

  • エスカレーター 大阪が世界標準!?

    仕事で香港、パリ、ロンドン、ニューヨークなどへよく行きます。その際エスカレーターは歩く人の為にかならず左側をあけるのがルールのようです。 日本では大阪だけがこのルールです。東京を始めとして名古屋や(京都なども一部)右側を空けるのがルールになっています。 フランスやアメリカでは殆どの国では自動車が右側通行なのでこれが自然かと思うのですが、ロンドンや香港は日本と同じ左側通行なので、納得出来ません。 たいした問題ではないのでしょうが、こだわって島します。なぜ日本(大阪以外)だけが違うのでしょうか。 ご意見をお待ちしています。

  • エスカレータの乗り方

    (1)エスカレータに乗るための質問をするには下記の質問をクリアする必要があるらしいのですが、よくわかりません。 「当サイトでは、利用に年齢制限を課している施設(風俗店・ラブホテルなど)、出会い系サイトに関する記述、もしくはそれに類する質問をしたり紹介したりすることを禁止させていただいております。」 (2)エスカレータって(横断歩道でもいいのですが)どちらを開けたらいいのでしょうか?1970年頃の指導で左側を空けるようにと、しつこくアナウンスがあり、動く歩道に飼いならされたものですが、最近悩みます。ルール違反のひとが結構いて。エスカレータって、追い抜く人がいない場合は左に立って、いる場合は右に立つって選択するのって面倒くさくないのでしょうか。なぜ、最近は決めてくれないで自主管理させるのでしょうか。走るな、歩くなという命令もよく耳にしますが、これも何理解できません。エスカレータはひたすらおとなしくしておくというルールでもあるのでしょうか。 (3)gooでは、エスカレータってなんか特別な意味があるのですか、できれば、これも教えてください。