• ベストアンサー

宗教の選び方

tour10の回答

  • tour10
  • ベストアンサー率14% (4/27)
回答No.10

親御さんの病気を治したいためにいろいろ考えていらっしゃるのですね。 私の知り合いの家族は、がんで宗教に助けを求めました。本人は「○○様(その宗教の神)のおかげで病気の進行が止まった」といっていましたが、悪くなる一方でした。 心配した家族が、その宗教に「なぜ治らないか」と質問しましたが、「信心が足りない」との一言で、「特別にお願いしてあげます」、「××の神がきてますよ」などと信者にしか理解できないことで、お金ばかり取られ、予定より早く亡くなってしまいました。 ちなみに生命保険分の買い物(札、お言葉、寄付もろもろ)をしてしまっていたので、葬式代は香典でなんとかやりくりし、残ったのは俗に言う「骨だけ」だったとのことです。 漫談なら「骨だけ」でオチになるのですが、meromeronさんは体験したいと思いますか?

meromeron
質問者

お礼

とても怖いお話ですね。そのようなことは体験したくありません。宗教に助けを求めるのはやめようと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 宗教の不思議

    以前うちの家では天理教でした。多額の寄付はもちろんで、たしか月一で、なにかおつとめなるものをやていました。その時は色々食べ物をそなえていました。そんななかタラを供えたところ、いつも来てる会長なる人が、『うちの家でタラなんて喰わないんだよな。」って言いました。「喰わない」?オメーにやってんじゃない!ってかんじ。あとよく聞くのが、創価学会の人はお金がないと、幹部になれない。とか、葬儀の香典全部もって行かれた。今年の善光寺は賽銭が多かったので、坊主のボーナスが最近にない額だった。(坊主本人言ってます。)などなんかおかしくないですか?やはり宗教もお金だけですか?天理教、創価学会、そんなの信じてる人の気持ちをしりたいです。宗教ではやはりお金が無い人は幸せになれないの?

  • 宗教の勧誘について。

    日本国内の宗教、とりわけ仏教で宗教の勧誘する宗派を全部、教えていただければ助かります。 創価学会、顕正会は有名ですよね? 回答、お願いします。

  • 新興宗教について

    新興宗教はよく非難されますが、創価学会の創価高校・創価大学に比べ、同じく新興宗教である天理教の天理大学・天理高校、PL教のPL学園、金光教の大阪金光高校はなぜ非難されないんでしょうか。 天理市なんて、天理教から来ていると思うのですが、天理教じゃない人はどう思っているんでしょう? もし、私が住んでいる市町村が「幸福の科学市」とかだったらと思うと、天理市に住んでいる人がなぜ平気でいられるのか理解できません。 行政機関の名称が新興宗教の名前であるなんて、政教分離に違反する創価学会と同じくらいとんでもないと思うんですが・・・。 ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 新興宗教について

    宗教活動している方に質問します。何故やるのですか?目的は意味は有りますか?特に創価学会や日連正宗や顕正会や霊友会などなど、現役でやっている方に質問です。自分は創価学会と霊友会に入会しました、日連正宗の方とも話しもさせて頂きました。本当に功徳が有るのですか?幸せになるのですか?勉強するばする程掛け離れて行きます

  • 宗教について

    お寺などの仏教とその他の宗教法人(創価学会や天理教など)とは具体的にどのように違うのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 心のよりどころにする宗教

    心がすさんでいるようです。 親にも宗教を進められます。 お金お金していなくて、まともな宗教ってないですか? 良く分かりませんが、キリスト教は美化されすぎだと思います。あれも派閥が多いように思います。 創価学会はお金が大量に必要だと思います。 PLにしろと母はいうのですが、軽い宗教で、考え方を言いように変えられる宗教があれば教えてください。

  • 芸能人やスポーツ選手の宗教

    芸能人やスポーツ選手(有名人)で、創価学会はたくさんいるみたいですよね。 他に霊友会や顕正会を信仰している方っていますかね?

  • 天理教や創価学会などの新興宗教や、キリスト教の人も、「お盆休み」という

    天理教や創価学会などの新興宗教や、キリスト教の人も、「お盆休み」という言い方をするのでしょうか?

  • 宗教と恋愛

    度々の質問お許しください。 別の質問でも書いたとおり、私の妹と彼氏は宗教が違います。 妹は創価学会、彼氏は浄土真宗親鸞会です。お互い熱心な信者です。 結婚も視野に入れて付き合っているそうですが、うまくいくと思えません。 私自身が無宗教なのでよく理解できないですが、宗教観の違いは大きなハンデだと思います。 宗教問題でケンカもしているそうです。 両親(無宗教)に相談しているらしく両親も困り果てています。 質問の回答を拝見したり、いろいろ調べているうちに、2人は付き合うというよりもお互いの宗教に勧誘し合ってるんじゃないかとも思えてきました。 お互いの宗教が違う恋愛って成立するものですか? 片方が無宗教とかなら解るのですが、、 いろいろと調べてみると創価学会と親鸞会はお互いを認めていないようです。 質問ですが 創価学会の方は親鸞会の方を恋愛対象として見れますか? 親鸞会の方は創価学会の方を恋愛対象として見れますか? 宗教を持ってる方は違う宗教の異性を恋愛対象として見れますか? 特に創価学会、親鸞会に属している方からの回答が聞いてみたいです。 他宗教の方も無宗教の人からもいろんな回答を聞いてみたいのでお願いします。 前回の質問  http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3271667.html こちらに対する回答もお待ちしております。 乱文失礼しました。

  • 宗教に入りたいです

    怪しくない宗教ってどんなのがありますか? うちの親は創価学会に入っています。小さいころから高1まで私も やらされていました。ある日勤行会の異常性に気づき、親に無理行って やめました。気づけば怪しいんです。正義、若さ、世紀、勝利、池田大先生なる単語を連発します。嫌になってすぐやめました。 うちの親は創価学会にご熱心で子育てをほとんどしない親でした。 食べさせてくれるだけです。 ですので私は小さいころは悪いことをしたら人に謝ることさえ知らない子でした。その後、親から学ぶべき基本的なことはすべて本で学びました。宗教にのめりこみすぎて子供に悩みはないのかと一度も聞かない両親でした。 こんな親になりたくないので創価学会だけは嫌です。 私は今とても人生に悩んでいて、救いがほしいんです。少しでも気持ちが楽になればと思い宗教に入りたいんです。 どこかに創価学会みたく怪しくない本当の救いを与えてくれる宗教はないでしょうか?

専門家に質問してみよう