• ベストアンサー

MacG3とG4を使う時、ディスプレイはどうする方がいいでしょうか?

hi-liteの回答

  • hi-lite
  • ベストアンサー率43% (439/1013)
回答No.4

実際のところ状態のいいCRTのモニタが少なくなってきてますよね…。 AppleもCRT止めちゃいましたしね。 中古で買うにせよ、個体差は激しいでしょうし。現状確認できるのであれば良いんでしょうけど。 G4を2台切り替えながら使ってますが、うちではアナログの安い切り替え機を使ってますね。 ただし、ケーブルは安物じゃなくてちゃんとした物を使わないとゴーストがかなりきついです。 ケーブル交換で対処できましたが…。 No.1さんの薦めてるNANAOの2系統出せるやつは結構良いですよ。 ちょっと予算オーバーしちゃいますが…。 色に厳密にこだわらないまたは、定期的にキャリブレートできる環境があれば液晶でも良いんじゃないですかね? 一度店頭で色々見てみる事をおすすめしますよ。 あと、G3とG4のファイル共有は簡単です。 G3とG4をクロスのLANケーブルで直結するか、家庭内LANが組める(組んである)環境ならば、ルータやハブを経由させてG4にLAN接続。 で、G4のシステム環境設定から共有を選択、パーソナルファイル共有にチェックを入れてください。 で、G3のAppleメニューからファイルブラウザを起動してG4のHDDをデスクトップ上にマウントしてあげてください。 ファイルサイズがGBクラスならばG4をターゲットモードで起動させて、FirewireケーブルでG3と接続。G4のHDDを外付けドライブとして使用できるようになります。

yuki0218
質問者

補足

ご回答ありがとうございます、よくお名前を拝見致します。 切替え器が安くてもケーブルにお金がかかるんですね。ケーブルの存在忘れてました。 色のキャリブレートできる環境とは、どのことをいうのでしょうか?あの高いソフトや画面に当てる物を使うと言うことでしょうか? 共有の設定方法ありがとうございます、過去に違う機種でやったことがあったのですが、一度設定すると、そんなに頻繁にしないので、すっかり忘れていました。ありがとうございました。よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • ディスプレイ購入について

    現在、Mac G4 OS9.1にADC接続で、CRTのApple studio Display 17インチを接続して使用しています。 しかし、ディスプレイの表面のコーティングの剥げがひどくなってしまったので、買い換えを検討しています。 予算はあまりないので、できるだけ安価に済ませたいと思っているのですが、動画を見ることなどはないのですが、イラストを描く仕事している関係上、現在のディスプレイより画像の悪い物は使用したくないと思っています。 Apple純正の物は価格が高く、 シネマディスプレイでないものは画面の角度が変えられないため、 変換アダプタを使用して、ADC→DVD-I(?)でWindows用の液晶モニタを接続することも候補に入れています。 どうせなら、17インチ以上、できれば19インチワイドが使用できればそれをと思っているのですが、3万円程度で売られている液晶モニタの性能についてはどうなのでしょうか? 相談に乗っていただけると幸いです。 現在、考えていることとしては、 1.19インチ(できればワイド)のWindows用の安いモニタを新品で購入して変換アダプタで接続。 2 .Apple studio Display 17インチ液晶を中古で購入。 (角度については我慢する) 3.Apple studio Display 17インチCRTを中古で購入。 4.がんばって、17インチのWindows用の、ある程度いいモニタを新品もしくは中古で購入して変換アダプタで接続。 5.現在あるモニタを修理に出す。 というところです。 他に何かお知恵がありましたら、お貸しいただけると嬉しいです。 不勉強であまり詳しくないので、お恥ずかしいのですが、 ご教授の程、宜しくお願い致します。

  • Apple Studio Display

    Power Mac G4使用者です。 一緒に使ってきたApple純正のCRTモニタが壊れたので、今度は軽い液晶のApple Studio Display M7649を中古で購入しようと考えています。 質問1:M7649中古品には後に続く型番が、J/A、J/B、/Bと色々表記があるのですが違いは? 質問2:M7649にはスピーカーは内臓されているのでしょうか(CRTは付属されてたのですが) 質問3:ADCケーブルが付属されているのと無いのとありますが、今のCRTで使用しているケーブルは液晶でも使えますか? 質問4:キーボードは今使っているもので大丈夫ですよね。 初歩的な質問ばかりでお恥ずかしいですが、他にアドバイスあったらお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • Apple SUTUDIO DISPLAY17CRT

    今日、モニター中古、Apple SUTUDIO DISPLAY17CRTかったんですけど、昔のG4 450mhz時代のボーディーに電源ついてるところから 供給するタイプタイプのモニターなんですが、普通のモニター とさし口の形状も同じなのでモニター切り替え器と一緒に 使おうと思って、切り替え器にさして使用したら使えませんでした。 モニターのスイッチがオレンジになってしまってます。切り替え器 は2台あるので2台とも試しましたが、駄目でした。 G4 460MHZにさしたら、モニターのスイッチもグリーンに点灯し、 普通に見えます。切り替えの用途はWIN PCも見えるように したいのですが、MITSUBSHI RD17GXの頃は旨くいってました。 appleのモニターのCRTピンがちょっと並びが違うので、それが 原因かわかりませんが、、。なに、かかまさないと無理なんでしょうか?nanaoの液晶にすればよかったかなぁ、、。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Macに詳しい方

    現在、PowerMacG4 466Mhzのタワー型 のApple純正のモニター17インチ(おにぎり型)を 液晶型のAppleに変えました。(液晶モニターは中古ですが一週間使用した) 普通に使えていたのですが、むかしのpowermac時代の ように、2画面構成にしようと、モニターを二台同時につけたところ、 いきなり、マックが落ちて、次に、液晶モニターだけをつなげたの ですが、マック事態が起動ボタンを押しても、 何も言わなくなりました。つぎに、Apple純正のモニター17インチ(おにぎり型)をつなげると、起動します。液晶モニターは壊れたのでしょうか? それともモニターをさすところのカードがこわれたのでしょうか? 直し方をおしえてください。OSX10.04です。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • DTP用モニター

    Mac DTP用モニターで、液晶モニターとCRTについての質問です。環境はG4 OS9.2 22インチCRTです。モニターが微妙にピントがあってない感じ(水分を少し含んで滲んでいるような感じ)。さらに目が霞んでみにくいのかな?とも思っている感じからはや1年も立ってしまいました。さらにこのところちかちかするようにもなり眼精疲労がたえません。思い切って購入しようかと思ってはいるのですが、液晶でのDTPは不安だし…。CRTだとするのならばどれが最適なのでしょうか?販売店や価格も教えてください。この際中古でもかまいません。また液晶でもCRTと同格でDTPができるものがあれば重ねてお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • G3のディスプレイ

    現在G3の17インチスタジオディスプレイを使用していますが、引っ越して部屋が狭い上に、あの大きなディスプレイが更に部屋を圧迫しています。 できたら液晶のディスプレイに替えたいのですが、現在売ってるディスプレイはG4にしかつなげないのですか? もしそうならあとは中古などを探すしかないのでしょうか? 資金も無いのでできればこのままG3を使いたいのですが・・・。 アドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • G4にCRTモニタは…

    中古でG4を購入することは決めました。次に中古モニタなんですがCRTを希望してます。そこで困ったのがコネクタの問題です。今のパソコンは液晶モニタが普通になってますし、中古CRTは全てD-SUB15Pin/5BNCなんですよ。私はSONY・NANAO・MISTUBISHI・TOTOKUの4社のいずれかで買うつもりなんですが、コネクタを解決する良い手立てはないものでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 17インチ→15インチ…使いづらいですか?(体験者様)

    こんにちは。宜しくお願い致します。 現在、デュアルモニタで仕事をしています。 が、あれほど言ったのにCRTモニタ2台を会社が買ってきました。後ろがでかい上に、2台並ぶので、かっこ悪いわ場所がなくなるわで、ちょっとブルーです。 今月末にそのパソコン一式全て会社から貰える事になりました。 そこで、今のモニタではとても恥ずかしいので、今のモニタを売って新しいモニタを2台差し替えて使おうと思いました。 しかし、薄いのは液晶…。液晶は1台のときに使っていて、良さは知ってます。が、高い!!新品で4万とか5万とか…(汗)1台なら買えますが、2台なので…。 そこで、考えたのですが、現在は17インチ。 15インチにしたらどうなのかな…?と思いました。少しお手ごろ価格だし。 ビッグ○メラなどに行ってモニタ2台並べて見させてもらったのですが、イマイチ実感がつかめなくて判りませんでした。17インチより下は使ったことが無いので余計。 2台並んでるからそんなに問題はなさそうかなとは思うのですが、でも15インチだし…と悩みは尽きません。 そこで、17インチを使用していて、15インチに落とした方、使い心地は如何でしたか? 「小さくてイライラしたよ!」「結構気になんないよ」等と、感想を聞かせてください。 後、中古でもいいので、お安いお店(ネット上で商品が判り、ネットで注文が出来るところ)をご存知の方、情報下さい。 YAHO○!オークションは、チェックします。 宜しくお願い致します。

  • Apple G4 Cube 450 MHzをつかっているのですが、Ap

    Apple G4 Cube 450 MHzをつかっているのですが、Apple Studio Displayがこわれたので、新しいモニターを購入しようかとおもっているのですが、普通の液晶モニターでつなげられるのでしょうか? それか中古の同じモニターを探さないとだめでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • G4cube  液晶テレビをモニタとして使用できますか?

    power mac G4cube を使用しており、液晶テレビの購入を検討しています。 現状はCRTモニタ(17インチ)を使用していますが、液晶テレビ(20~26インチ程度検討)を購入すればモニタとして使用できるものなのでしょうか? テレビのサイズや、注意点などあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac