• 締切済み

Outlook Express について・・・

sinopipapaの回答

回答No.4

Outlook Express で メニューバーの「ファイル」→「ユーザー」→「ユーザーの管理」で「プロパティ」ボタンをクリック。 「ユーザーのプロパティ」画面で「パスワードを要求する」にチェックが入っていたら、外します。 同じくOutlook Express で メニューバーの「ツール」→「アカウント」をクリック。 「アカウント」画面の「メール」タブの「プロパティ」をクリックし、「サーバ」タブをクリック。 「パスワードを保存する」にチェックを入れて見て下さい。

関連するQ&A

  • Win7 Outlook Expressについて。

    >インターネットアカウントでメール→プロパティ→サーバーを確認したところ入力したパスワードが入っていませんでした。何度入力しても閉じて開くと入っていません。どうしてでしょうか? お仕着せの「XPMUser」の場合は確かにその通りの動作になっています。 任意のユーザーIDを追加して、そのIDでOutlook Expressを使うとパスワードを記憶してくれます。 *任意のユーザーIDを追加する方法を教えてください。

  • Outlook Expressで

    Outlook Expressを起動するとサーバーに接続します、ログオンIDとパスワードを入力してください。とでます。しかしそのサーバーは今使っていません。×印で消すと普通に使えるのですが、メッセージがでないようにするにどうしたらよいのでしょうか。

  • outlook expressのたちあがりが遅い

    Windows98でIE4.0を使用していましたが、2ヶ月ほど前にIE5.5に変更しました。 その後順調でしたが、数日前にoffice2000のCDからword2000 excel2000 powerpoint accessのみ 追加しました。そのあとすぐは、何も気づかずに使用していたのですが 昨日outlook express でメールチェックしようとしたら、パスワードとID確認のウインドウが でてきました。正しく入力したら、プロバイダのほうのメールはチェックできましたが、 無料アドレスのほうは何度も繰り返しIDとパスワードの確認ウィンドウがでてきてメールチェックできません。 もしかしたら無料アドレスのほうのサーバーがダウンしているだけかもしれませんが HP上では何の掲示もありませんでした。 今日はoutlook expressをたちあげようとしたら、何度試してもたちあがるのに30秒くらいかかり、 作業中(オフライン時)に何度かフリーズしました。IEで入力画面があり、入力しようとするときも 非常に反応が鈍く感じました。 officeから追加した前後に必要のないソフトをアンインストールしたりデフラグしたりしたので、cドライブの使用 割合は以前とそれほど変わっていません。 先ほどcドライブの最適化をしようとしたら、他のソフトは終了しキーボード マウスには触れていないのに 「ドライブの内容が変更されました。」というメッセージがでて 0%にいったん戻ってしまうことが何度があったので途中で中止しました。 原因、解決方法などご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • Outlook Express

    Outlook Expressで起動すると、「ユーザー名とパスワードを入力してください」と表示されるようになってしまったんですが、どうすればいいんですか? 前までこんなことは表示されなかったんですが。

  • アウトルックExpressがおかしいです

    お世話になります。 Windows2000でアウトルックExpressを使っていますが、 アウトルックExpressを起動するたびに毎回パスワード入力を求める画面が 出てきて本当に困っています。 ツール→アカウント→メイル→アカウント名→ プロパティ→サーバー→受信メイルサーバーでパスワードを入力して 『パスワードを保存する』のチェックボックスにチェックを入れて 適応を押しているのですが、駄目です。毎回パスワード入力を求める 画面が出てきます。 適応ボタンを押してからプロパティのウインドウを閉じ もう一度プロパティのウインドウを開くと なぜかパスワードを保存するにチェックしたのに空白に なっています。 おーなぜだー! master!是非悩める私をお助けください。

  • Outlook Expressで送受信出来なくなりました

    PCに詳しくないので上手く説明出来ませんがどうぞ宜しくお願いします 私のプロパイダーはYAHOOです Outlook Expressを使用しています(2年位) 先程から急にOutlook Expressで送受信出来なくなり困っています YHOOメールは使えます まず ネットワーク パスワードの入力と出てOKや×を押しても同じ画面が 何度もずっと出てきます あと送受信エラーとなり電子メールサーバーが拒否してます と出アカウントを確認してくださいとでます 確認しましたがあっていますし どうしたら良いかわかりません どうか宜しくお願いします

  • Outlook Expressについて

    Outlook Express6を使用しています。 起動のたびにパスワードを聞かれるので 入力を省略するやり方を教えてください。 「ツール」→「アカウント」のプロパティで 「サーバ」のところでパスワードを保存するに チェックを入れても直らないのでお願いします。

  • outlook express6からoutlook2002にしたいのに・・・

    windows xpを使っています。outlook express6を使っていましたがmicrosoft outlook2002をインストールしました。 インストールしたときにoutlook express6に入っていた受信メール、 送信済メールなどは2002の方へコピーされたのですが、それ以降送受信できません。 2002を起動し、「送受信」をクリックすると「ネットワークパスワードの入力」画面になります。outlook express6と同内容がすでに入っているのですが、送受信できない為、もう一度入力しましたがダメです。 outlook express6は今までどうり送受信できます。ただ、起動した時に「通常使用するメールクライアントとして設定しますか」と出るので「いいえ」を選んでも2002は送受信できませんし、outlook express6は今までどうり使えてしまいます。 何か設定方法があるのでしょうか? 初歩的な質問ですみません。よろしくお願いします。

  • Outlook Expressについて

    パソコンを立ち上げOutlook Expressを起動すると、 三個あるアカウントのうち、いつも同じ一つのアカウントだけ (次のサーバーのユーザー名とパスワードを入力してください。)とメッセージがでます。そこに、ユーザー名とパスワードも自動に入っているので、OKボタンを押すのですが、その後は電源を切らない限り確認はしてきません。もちろんアカウントの設定ではみんな同じ設定はしているのですが、何故でしょうか?

  • Outlook Expressのパスワード

    OutLook Expressを起動した時、ユーザー名とパスワードを入力しますが 思い当たるパスが通らず…パスワードはどうやったらわかるんでしょうか?