• ベストアンサー

求人紹介会社

KAZUSHIGE99の回答

回答No.2

僕も今現在 2社に登録しています。1つは県の行政機関で遣っている物ともう1つは企業です。 紹介企業の方は昨日初めて行きましたが正社員を希望して探しているのに派遣を進めて来るばかりの所でした。そこでの話は1時間半も。企業のファイル等も見せてくれないしぜんぜん駄目でした。

lalalamujinkun
質問者

お礼

ありがとうございます。県のやつってハローワークとかそんな感じでしょうか?転職をするのなら、民間の紹介会社のほうがいいような気がしますが、見当違いな紹介をされると切れそうになりますよね。。。これに懲りずに、もう1社別のところに登録してみてもいいかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 求人サイトを教えて

    転職による就職活動をするのでまず「リクナビNEXT」に登録しました。 しかしどの企業もリクナビに登録しているわけでもないし、 多数の求人サイトに登録していたほうが自分の仕掛けた網に掛かりやすいと思うので 他の求人サイトにも登録したいです。 ですがなるべく「未経験者歓迎」や「初心者歓迎」があるサイトで、 リクナビのようにスカウトが存在するところに登録したいです。 このような求人サイトを紹介してください。

  • 規模の大きい人材紹介会社を教えてください

    人材紹介会社で規模が大きい(求人情報が沢山ある)のは何処ですか?何社か教えてください。30代 男性 転職活動中 リクルートエイブリック、インテリジェンスは登録しました

  • 人材紹介会社の規模で保有する求人に違いはありますか?

    人材紹介会社にいくつか登録し、求人の紹介を受けている者です。 メジャーな人材紹介に登録してあるのですが(リクルートエージェント、 インテリジェンス、パソナテック、@Typeなど)、紹介される求人票が どこも同じようなものばかりで複数登録してあるメリットが受けられていません。 メジャーなところですと、おそらく求人募集のコストも高いと思われるので、 予算が大きい会社ばかりが集まるのかな(だから紹介される案件も同じなのかな)って 気がしています。 経験的にここは大手とは違う求人を持っていた、という人材紹介会社があれば教えてください。 なお当方、Web関係の職種を希望しています。

  • リクルートエージェントの求人

    さきほどリクルートエージェントに登録したのですが、リクルートエージェントで紹介してくれる求人にはリクナビNEXTに掲載されてない求人情報もあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 人材紹介会社はかけもちして使いますか?

    リクルートエージェントさんとか、インテリジェンスさんとか、世の中に人材紹介会社は沢山ありますよね。 皆様は何社かに登録しているのでしょうか。 それとも1社のみに登録しているのでしょうか。 実際に使っている方、使ったことのある方、何社に登録したか、またその理由を教えていただけるとありがたいです。 (ちなみにリクナビなど、エージェント・コンサルタントを通さずに自分で応募する形式のものは含まない数でお願いします) 宜しくお願いいたします。

  • 第二新卒者の求人の探し方

    23歳、男です。2011年に私立文系大学を卒業し、新卒として入社した小売業の会社を今年7月末で退職しました。 現在求人を探しているのですが、登録したのは下記の通りです。 1 リクナビNEXT 2 マイナビ転職 3 愛知仕事ナビ 4 上記3つのサイトのスカウト登録 5 大学の既卒者向け求人検索ページ 6 学生・第二新卒向けハローワークの求人検索 です。 他には人材紹介会社(エージェント)が気になっているのですが、自分のような経験の浅い転職者でも活用できるものなのでしょうか? 次の転職を失敗しないために、なるべく多くの求人の中から探していきたいと思い、質問させていただきました。 他に良い転職サイト、探し方などありましたらアドバイスをください。 よろしくお願いします。

  • リクナビNEXTについて質問です

    今転職活動をしています。 リクナビNEXT(登録はしていません)を見ていたら、気になる求人を見つけました。登録していなくても、リクナビNEXTの応募ページから応募しても良いのでしょうか? 転職も、リクナビを使うのも初めてなのでよくわからなくて‥

  • お勧めの人材紹介会社は?

    現在求職中。 求人サイトはリクナビ、イーキャリアなど登録していますが、人材紹介はまだ登録しておりません。 1.業界大手の人材紹介会社はどこですか? 2.評判の良い人材紹介会社はどこですか? 3.お勧めの人材紹介会社はどこですか? 皆さんの知っている範囲で結構ですので、人材紹介情報教えて頂けませんでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • お仕事紹介会社は転職を助けてくれますか

    同業他社への転職を考えております。 しかし年齢も35歳を超えており大変だろうと思っています。 また希望の求人が雑誌、ネットにあまりないのです。 友人から紹介会社に登録すれば掲載していない求人もあると 言われました。 そこで識者の方、紹介会社に登録しての転職はメリットはありますか。 ぜひご教授ください。

  • 求人サイトとハローワークの求人。

    こんばんは。いつもお世話なります。以前から疑問に思っていたことがあるんですが、転職サイトなどのリクナビネクストや、サイト上に募集されている求人は、ハローワークの求人より、給料が高いものや福利厚生がしっかりしている求人が多いのは理由があるんでしょうか??私は今までサイト上の求人は大きな企業が多く、ハローワークはかなり小さな企業が多いのでそうなのかと思っていましたが、かなり小規模な企業もリクナビなどに募集を出していますよね??何か違いがあるんでしょうか??