• ベストアンサー

写真の撮り方

h_sakakiの回答

  • h_sakaki
  • ベストアンサー率18% (175/970)
回答No.2

>広島電鉄 私は浜っ子(生まれも育ちも横浜)ですが、時々広島に行きます。 1.広島駅前→猿猴橋町→的場町間   駅発着の全ての車両が通ります。特に猿猴橋町-的場町間のカーブの信号は、車両専用の物があるのでお勧めです。 2.紙屋町 付近   紙屋町は駅が2つ(3つ?)あり、5系統を除く路線が交差しています。 3.宇品5丁目付近(競輪場前)   ここは中心部と異なり、車が少ないので、車体が良く撮れると思います。 >鉄道線もある場合  宮島線でしたら、市内を走っている列車(3両編成)がそのまま高速運転します→約70Km/Hなのですが、軒先をかすめるように走っていますので、体感上は100Km超えです。 カーブも緩やかですので、鉄道と同じで良いと思います。

noname#102823
質問者

お礼

宇品五丁目がいいポイントだとは知りませんでした。僕は猿猴橋町ー的場町間のカーブがいいと思っていました。やはりあそこもお勧めなんですね。 宮島線のほうも書いていただきありがとうございます。ここを走っているのを見ると「市内」を走っているのを忘れさせるぐらい早いですよね。宮島線は鉄道と同じように撮ってみようと思います。たくさん教えてもらいありがとうございました。 あっ、紙屋町の電停は2つで~す。

関連するQ&A

  • JRの線路の幅についての質問です

    列車転覆事故が起きるとマスコミも評論家も警察も運転士の責任といつもなぜ言うんでしょうか、私は線路の幅が狭いからだと思います、国土のほとんどの線路が狭軌(1067ミリ)の国は日本以外はありません外国はどこも標準軌(1435ミリ)以上です、JRが外国並みに標準軌だっつたら福知山線、奥羽本線、山陰線の天野辺鉄橋の転覆事故もなかっつたと思います、1メートルの線路の上に3メートルの列車がスピードで走ると不安定だということは子供が見てもわかります、私がこう言うと日本は山が多くてカーブが多いからと答えが帰ってきますが、そうではありません、日本の路面電車は都電と函館の路面電車以外はみなどんなにカーブがきつくても標準軌です、JRの線路を時間がかかっつても金がかかっても外国並みに標準軌にしないと事故は減らないと思います、マスコミの評論家も政府もどうしてきずかないんでしょうか。明快な回答をお願いします。

  • 広島電鉄・路面電車の走行中の揺れ

    今、廿日市市から広島市内に 広島電鉄の路面電車に乗って通勤しています。 速度も遅いと思っていますが 宮島線(己斐から宮島口)の直線でもすっごく揺れます。 立ってる時は吊革を持っていないと危険ですし、疲れます。 それに比べ、JRや関東・関西圏の私鉄・地下鉄は 速くて揺れません。 なぜ、広島電鉄の路面電車は ゆっくり走行しているのに すっごく揺れるのでしょうか? 改善されないのでしょうか? よろしくお願いします。                以上

  • 日本一の急カーブ

    日本の鉄道(路面電車は除く)において、日本一の急カーブはどこで、どの程度ですか? もし、日本一が私鉄ならば、JRでの一番も教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 広島市電の写真を撮りに行きます、ポイントを教えて下さい

    こんにちは。 今度の日曜日(16日)に広島に広島市電の古い車輌の写真を撮りに行きます。 朝9時台に広島空港から市内に入り、22:35の夜行バスで広島を離れます。 今回は路面電車撮影に特化する予定で、市内観光は考えていません。 広島は修学旅行他数回しか行った事が無いので、路面電車について知らない部分が多く、 電車に精通した方にアドバイスを頂きたく、質問致します。 解答者様個人のお気に入りの場所・施設で結構ですので、お知恵をお貸し下さいませ。 1.ここは行った方が良いという撮影ポイント 2.市内で古い市電が保存してある場所(公園でも、入館料金がかかっても良いです) 3.この時間帯だと比較的古いのが走っているよという時間・区間 4.御解答者様の独断で「ここは気を付けて」「ここはお勧めの関連事項」 5.一日乗車券を買う予定ですが、特殊なデザインの券はここで売ってるよ等 もちろんWEBで検索して調べてはいますが、写真はあれど、ポイントが書いていないものが多いので、質問しました。 時間がある時で結構です、甚だ抽象的ですが、宜しくお願い致します。

  • 大回り乗車について

    東急が大回り乗車(最短ルートで運賃を計算)可能になったと聞きました。最近は大回り乗車可能な鉄道が多いですが、広島電鉄や長崎電気軌道といった路面電車では可能ですか?

  • 関西 鉄道写真撮影地について

    関西 鉄道写真撮影地について 京都~神戸間のJR京都・神戸線で、 (1)望遠がなくても撮れる (2)駅構内またはJRの駅から比較的近い 撮影スポットはありますか? あと、夙川の大カーブは、標準レンズで撮れますか? 岸辺は工事中で残念です。サントリーカーブは柵ができてしまいましたし、上淀川は駅から遠いので困っています。

  • 路面電車といえば何が思い浮かびますか?

    皆さんは、路面電車といえば何が思い浮かびますか? 何か路面電車にまつわる思い出がある方は、 ぜひとも教えてください。 添付写真は札幌市電の写真です。 都電荒川線や函館市電、熊本市電、鹿児島市電と並び、 数少ない日本の公営路面電車の一つです。 なお、回答は公営路面電車の話題に限りません。 広島電鉄などの民営路線に関する話題も歓迎します。

  • 路面電車は何‰まで登れる?

    路面電車の勾配をみると、碓氷峠の66.7‰なんか 軽く越しているように思えるのですが、それで合っていますか? 理由は、小さい車体で付随車とかもないから、ということでしょうか? あと、路面電車の最大勾配、現在のJR・私鉄(粘着式)の最大勾配もできれば教えて下さい。

  • 小田急電鉄HPのトップの画像

    小田急電鉄HPのトップの画像(釣り人と小さい鉄橋を渡っているVSE)の撮影場所が知りたいのですがわかる方いらっしゃいますか? また付近もしくは現地まで車で行くことは出来そうですか?

  • 鉄道歩いたら、何の違反ですか?

    地方の鉄道(JR)だと、2時間に1本とか、めったに電車こないので、近道のために鉄道の橋(鉄橋)を歩いて渡りたいなぁ~って思うんですけど、これって、違反ですよね。 でも、どういう法律に違反して、どのくらいの罰金とかあるのかなぁ~。 教えてください。