• 締切済み

FTPコマンドライン操作時の上書き防止について

10gateの回答

  • 10gate
  • ベストアンサー率42% (50/117)
回答No.1

こんにちは。 私もご質問者様と同じ要件(複数のサーバのアクセスログを一カ所に集めたい)で、lftpというクライアントを使って重宝しています。 ミラーオプションがあって、rsyncっぽい使い方ができます。 一度試されてはいかがでしょう。

参考URL:
http://lftp.yar.ru/
pappara5100
質問者

お礼

実は肝心な情報が漏れてました。アクセス対象サーバはlinuxですが、クライアントはW2kサーバです。なので、lftpは便利なのですが使えないのです・・・。 質問を編集しようと思っても、やり方が分からなかったもので、すみません。

関連するQ&A

  • Win7からLinuxのFTPに上書きできない

    もともとWinXPProからVB.NETのWebClientクラスにてFTPクライアントアプリケーションを作成し、 MIRACLE-LINUXのFTPサーバへJPGファイルをアップロードしていました。 JPGファイルは定周期で同じファイル名でFTPサーバへおくりつけ、 2回目以降はファイルがそのまま上書きされるようになっています。 これを今回WindowsPCのリニューアルのためWin7ProにXP版のままのFTPアプリをのせて、 MIRACLE-LINUXにアップロードしたところ、FTPサーバ側にまだファイルが存在しない1回目の転送では 正常にアップロードされましたが、2回目以降、つまり上書きがされない状態で困っています。 MIRACLE-LINUXのFTPの設定も見直しましたが、心当たりがありません。 1回目は転送できることから、FTPサーバへのログインに失敗しているとも思えません。 Win7のUAC、ファイアウォールなどセキュリティ等に原因があるのかとも思いましたが、 MIRACLE-LINUXではなく別のRedHatLinuxPCに接続すると、ちゃんと上書きされます。 このことから単にWin7側だけの問題ではなく、Win7とLinux側FTPサーバの双方が たまたまどういう訳か上書きできない組合せになってしまっているように思います。 WinXPでしか動作検証してないものをWin7にのせること自体、無謀なのは承知しているのですが 原因・対策が知りたく、諸先輩方に教えを請う次第です。 ご教示のほど、よろしくお願いいたします。

  • FTPでの上書きが拒否されます。

    FTPでのファイルアップロードで、上書きの場合のみ550 Overwrite permission denied のエラーが出てしまいます。対象ディレクトリでの新規書込み・削除は出来ます。 ファイル所有者でのFTPアクセスで、755のファイルで起こります。 FFFTPなどのソフトやWindows のコマンドプロンプトからの動作も同様です。 httpd.conf でのディレクトリディレクティブ設定はSSIとCGIの許可のみ行っています。 環境は、 <サーバー> SunOS 5.8 ProFTPD 1.2.7rc3 <クライアント> Windows XP pro です。 他のユーザーでは全く起こらない現象でしたので何かの設定が影響しているのかもしれません。 ヒントだけでもいただけましたらと思い、質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • FTPコマンドの記述方法

    FTPサーバーからCSVファイルをダウンロードしようとftpcmd.txtファイルに下記を記述しました。コマンドプロンプトではファイルの取得に成功しています。 open server_name password get remote_file local_file close bye 問題は、この取得したファイルを差し替えるローカルPC側のリダイレクトの場所である[ログファイル名]の.batファイルの記述の仕方がわかりません。 ftp -s:ftpcmd.txt > [ログファイル名]←ログファイル名の記述方法 例えば、”C:¥”に置きたい場合はどのように記述すればよろしいのでしょうか? よろしくお願いします。 ちなみに下記のHPを参考にして作成しました。 http://www.psytec.co.jp/tips/0102/

  • FTPコマンドのmdeleteについて

    FTPコマンドのmdeleteを利用してサーバ上に作ったフォルダ内のファイルを全て削除したいのです。 (1)mdelete *.pdf DOSプロンプト上でこのように指定すると、該当フォルダ下のファイル名がコンソール画面に上から順に表示されて毎回削除オペレーション時にy/nの確認入力が必要です。この削除の確認プロセスを省略したいのですが、何かオプション指定等でクリアできないのでしょうか? (2)フォルダ下にファイルがあっても強制的に「FTPコマンド」で指定フォルダを削除できる方法はありませんか?

  • iptablesでトラフィックを曲げられますか?

    お世話になります。 192.168.1.2/24のIPを持つクライアント(Linux)が存在するとします。 このクライアントから、192.168.1.10/24のFTPサーバへアクセスをしようとします。 この時、192.168.1.2のクライアントから、192.168.1.10のFTPサーバへ直接アクセスするのではなく、192.168.1.2のクライアントから、クライアントに気づかせずに192.168.1.5/24のサーバ(プロキシ)にトラフィックをねじ曲げて、それから192.168.1.10/24のFTPサーバへアクセスさせたいのですがこのような挙動をiptablesの設定で可能でしょうか? なお、192.168.1.10へのサーバへアクセスする時だけそのトラフィックを曲げたく、その他の通常トラフィックは曲げる必要はありません。 ■ユーザから見た場合のフロー クライアント(192.168.1.2) -> サーバ(192.168.1.10) ■実際は下記のフロー クライアント(192.168.1.2) -> 透過プロキシ(192.168.1.5) -> サーバ(192.168.1.10) よろしくお願いします。

  • FTPログインの日時取得

    FTPでログインした日時をスクリプトから参照し 各アカウントの管理に利用したいのですが、 利用できるコマンドやログファイル、FTPコマンドや サーバのオプションなど、また方法があれば、 教えてください。 シリアル値で取れると一番うれしいです。 サーバはProftpdを使っています。 よろしくお願いいたします。

  • FTPソフトで上書き前に自動でバックアップしたい

    表題のように、FTPでアップロードによるファイル上書きを行った際に、自動でバックアップをとれるFTPソフトを探しています。 業務でWEBプログラムを頻繁にアップロードするのですが、ローカルテスト環境との違いから、アップロード直後にエラーが発生することがあります。そうなった際は、慌てて上書き前のファイルをアップロードしなおしています。 その為に、アップロード前にはバックアップを毎回とるのですが、全てのバックアップをとるには、容量が多くかなり時間がかかってしまうので、1ファイル(ディレクトリ)毎にバックアップをとっています。 もし、アップロードで上書きされるファイルだけを自動でバックアップ(ローカル指定フォルダにダウンロード/サーバ指定フォルダに自動コピー等)できる機能を持ったソフトウェアがあれば、この手間から開放されます。 そんな痒い所に手が届くソフトウェアがあれば紹介して頂ければ非常に助かります。 また、ソフトウェアはご存知でなくても、「私はこういうやり方をしている」といった運用方法をご教授していただける方も大歓迎ですので、何卒宜しくお願い致します。

  • WinSCPを使ってgetし、ローカルで強制上書き

    教えて頂けますでしょうか。 バッチファイルでFTPがインストールされていないCentOSにWinSCPでアクセスし、ファイルをgetし、強制的にローカルにあるファイルを上書き保存する場合にどのようにしたら良いでしょうか? "C:\Program Files\WinSCP\WinSCP.com" /script=C:\batch\backup.txt backup.txtには以下のような書き方をしています。 open******* cd(アクセス先のCentOSのディレクトリ) lcd(ローカルのwindows端末のフォルダ) get * のように書いています。 現在ローカルに同じファイルがあるとエラーになります。 FTPがインストールされていれば、getした場合強制上書きすると思われるのですが。 宜しくお願いします。

  • IIS FTPサーバーログ中の時刻がずれる

    Windows2000serverでIISによるFTPサーバを立てています。 FTPサーバの時刻が1/9 22:00の時に外部FTPクライアントからアクセスすると、 ログでは、1/9 13:00で記録されていました。 FTPサーバの時刻は正確に設定しているので、ログに残る時刻が9時間遅れていることになります。 コントロールパネル→地域のオプション のロケールは日本語に、 また、日付と地域のプロパティでは、 「(GMT+09:00)大阪、札幌、東京」設定されています。 コマンドプロンプトで「time」と打つと正しい時刻が返ってきました。 どうしてずれてしまうのでしょうか。 直す方法をご存知の方、教えてください。

  • バッチファイルにてFTPで指定したファイルを取得する

    OSはWindoswXPProです。 以下のようなBATファイルとバッチファイルを作成しました。 ---FTP.bat--- echo off ftp -s:get.ftp ---get.ftp--- open 10.0.X.X username password cd /log get log.yymmdd(実際には日付) c:\access_all_log.txt quit logというディレクトリには日次でログファイルが作成され ファイル名としてlog.yymmddと名づけられています。 やりたいことは2つあります。 1つめはftpするファイル名の日付部分をコマンドなどから 範囲指定して取得するファイルを指定できないか。 (たとえば070301~070315のファイルを一括で取得したい) 2つ目はftpでのファイル取得終了後に続いて バッチスクリプトを流したいのですが、その方法。 お分かりになる方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。