• ベストアンサー

尼崎の事故で

こんばんは。 私は海外在住で、今尼崎の事故について聞きました。 家族が近くに住んでいるので、安否など確認したいのですが、電話をしても取らないので、心配です。夜中は電話線を抜いて携帯も切っている事が多いので、電話を取らないこと自体は心配ではないのですが、安否を知る方法がなく困っています。 インターネットで犠牲者やけが人のリストを公開しているところがありましたら、是非教えて頂きたく、お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sheltie
  • ベストアンサー率52% (280/529)
回答No.1

NHK大阪放送局が下記のURLで情報提供しています。

参考URL:
http://www3.nhk.or.jp/saigai/osaka/index.html
tincanada
質問者

お礼

ありがとうございました。大変助かりました。その後連絡も取れ、家族は無事でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • youkisara
  • ベストアンサー率20% (202/981)
回答No.2

尼崎市のホームページに、病院に搬送された人について、載っていました。 参考URL参照。

参考URL:
http://www.city.amagasaki.hyogo.jp/emergency/index.htm
tincanada
質問者

お礼

どうもありがとうございました。本当に助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 兵庫県尼崎市(塚口)

    新築マンションを購入しました。とても気に入って購入したのですが、周りの声からなんで?みたいな感じな顔をされたりするので、尼崎に住んでること自体、内緒にするようになってきました。 会社では尼崎というだけで、あ~アマ、アマねぇ~ 住みたくないね。とか言われたり(私は住んでいること隠してますが) ほんとに、いやだし気分が悪いです。イメージだけでみんな話しをして、実際住んだことないのに色々悪口を言います。 元々、尼崎とは何の縁もなく(実家があるとか一切なくて)言われたら、むかつく一方で、嫌になります。元々小さいころから住んでいたら、そんな街じゃない、いいところだ!とでも言える自信がもてるのですが。 住み心地は、日当たりとか良好だし、お風呂に窓とかもあって、カビは生えないし、ベランダも広くて気に入ってはいるのです。が、電車の音が思ったよりうるさくて、近くの交通量も多く、空気が悪いし(駅までの道で)色々、悪口(尼崎の)っぽいことを言われるので、いやになってきました。できれば、売りたいです。 それに最近、アスベストの問題で、尼崎市が連発されたり、JR沿線で事故もあり、尼崎(塚口)イコール事故ブランド一色で、ニュースを聞くたびにいやな気持ちになります。それに電車事故ではマンションの価格が2千万台で、安いというイメージもついているみたいです。我が家はそんなに安くないのに!って感じです。 そういうのが苦痛になってストレスになってきているのですが、どうにかなすすべはありませんでしょうか?そんなに尼崎ってイメージ悪い市なんですか? 今の会社では、やたらと住むところを自慢する人がいて、一応私も引っ越す前阪急沿線のいいところに住んでいたので、いいところに住んでるグループに入れられてしまっている状態です。だから余計に白状できません。

  • 福知山線の脱線事故1両目の乗客人数って・・・

    JR福知山線で日本列車史上4位の犠牲者を出した脱線事故 2両目の乗客は俺が知る限り約80人が乗車していたようですがその隣の1両目は報道を見る限り40人弱の乗客確認できません。 1両目の乗客は怪我もせずにそのままっ自宅へ帰れた人が半分近くいるということですか?。 もしそうじゃなきゃまた犠牲者の数が一挙に増えそうでふあんなのですが・・・・

  • 交通事故を起してしまい・・・

    初めて交通事故を起してしまい、すごくショックで動揺しています。 左折するときに、歩道を歩いている子供に接触してしまい。(完全に私の確認不足でぼんやり運転をしてしまった。)  そばに行き確認し、怪我はしていなかったとは思うんですが、(呼ぶから待っててといったら、いい いい と言って・・・) 電話している間に、その場から子供がいなくなってしまって・・・ その後、事故処理をしました。 子供が心配で・・・ 何度か警察に電話して聞いてはいるのですが、まだ見つかっていません。その場合どうなるのでしょうか? 警察の人は、1週間見といて下さいと・・・ それでも現れなかったら、仕方がないと言われました。 もし、見つかって相手が何か言ってきても、事故処理をしているから心配要らないといってくれて 少しほっとしています。 この場合、何をしたらいいのですか? ただ、待つだけでいいのでしょうか?

  • 追突事故を起こしました・・ 物損から人身に切り替えについて

    事故を起こしたのが初めてで、よく分かりません。詳しい方、教えてください・・ 8/30に追突事故を起こしました。わき見運転をしていたため、赤信号で停まっていた前方車に追突してしましました。完全に自分が悪いです。 警察を呼び現場検証をして、車の損傷も軽く、怪我もないとの様子なので示談でということでその日はまとまりました。次の日に保険会社と連絡を取り、被害者の方にも謝罪と安否の確認をしました。向こうも、「保障さえしてもらえれば、文句はない。保険会社を使うなら、直接のやり取りもないだろう」と言われました。 2日後に被害者の方から「首が痛いかも、病院行く」と連絡が入り、保険も人身に切り替えました。3日前に、警察に届けを出したらしく、連絡がありました。近々人身事故の切り替えのため、警察に出頭する予定です。保険会社からは、出頭が遅くなると行政処分が重くなる場合もあるから、警察での現場検証等は早急にと言われました。今月中にはなんとか終わらせるつもりです。 仮に遅くなった場合、どのくらい行政処分が重くなるのでしょうか? あと、最初の電話で謝罪と安否の確認はしたものの、直接の謝罪はまだしていません。周りからも、軽い事故は保険会社に任せた方がスムーズに済む、と言われたので、初めての事故で戸惑いもあって、素直に聞き入れてしまいました。 冷静になってみて、もう一度謝るべきだと思っています。今日、とりあえず電話をする予定なので、安否の確認と謝罪を改めてする予定です。現場検証のときは侘びの品も持っていこうと思っています。(遅いかもしれませんが・・)

  • 事故の作用なのでしょうか?

    先日人身事故を起こしてしまったのですが、 その時の診断書では、 全治1週間の怪我でした。 打撲傷や擦り傷、数針縫われた様でした。 で、今日2回目の謝罪に伺おうと電話をしたら、 お腹が痛いと言い出したので、 病院へ行くと、 大腸か小腸に穴が空いてた様で、緊急手術になっていました。 これは、 事故の影響で穴が空いたのでしょうか… 相手様の容態も心配ですが、 事故の影響なのかもとても心配で不安です。 皆さま方、教えては頂けないでしょうか?

  • 事故を起こしてしまいました。事故証明がありません。

    先日、タクシー運転手で友人の父親が交通事故を起こしてしまいました。 普通の事故ではなく、ちょっとやっかいなことになってしまっているとのことで、 相談させていただきます。 タクシー運転手は、お客さん(女性1名)を乗せて、信号待ちをしていたところ、 後ろから車がぶつかってきて、こつんと当たったそうです。 すぐに、タクシーに乗っていたお客さんに、怪我はないかどうかを何度も確認して、 「怪我はないです。大丈夫」とのこと。 タクシーも相手の車も傷が無く、なにも問題がないと思い、警察に事故を届けませんでした。 そして、ぶつかってきた相手の男性にも名前等、連絡先も何も聞きませんでした。 その次の日の夜中、タクシーに乗っていたお客さんの旦那さんから、 タクシー会社へ電話があり、「事故よって怪我をしてしまった。仕事も出来ない。そのぶんの補償をしてほしい」と、 脅すような口調で電話があったとのこと。 タクシー会社の事故担当者は、出来れば示談をして和解したいと話し合いをしているそうですが、 こじれてしまっているとのこと。 通常、タクシー乗務員が事故を起こした場合、事故担当者へ任せておけば運転手本人が、動くことはしなくていいそうなのですが、今回の事故は、警察に届けていないため、事故証明ができない。 ぶつかってきた相手の連絡先が何も分からないことが問題とのこと。 自賠責保険額を超える請求分については、会社の任意保険を使って支払いたいのですが、相手も分からず、事故証明ができないため任意保険が使えないので、会社に莫大な請求をされてしまうかもしれない。 会社に損害を与えてしまい、仕事も失ってしまうかもしれないと落ち込んでしまっています。 もちろん、交通事故を起こしたのに、警察に届け出ていない、相手の連絡先も確認していない本人が1番悪いのですが。 会社も過去にそんな事例も無く、対応に困っている状態だそうです。 なんとかお客さんに自賠責の範囲内でお金を支払い、タクシー会社負担を少なくするような方法は無いでしょうか? どうか、宜しくお願いします。

  • 事故について。

    よろしくお願いします。 先日、私の不注意でおかまをほりました。すぐに警察を呼び(救急車は呼ばなくていいと相手に言われました)、事故処理が終わった後、相手の方にすぐに病院へ行ってくださいと伝え、その後謝罪の電話を入れました。しかし、直接謝罪に行きたいと言うと大した怪我じゃないのでいいですよと言われ、自宅にはうかがってません。 それから、保険会社に任せてある状態です。 私が完全に責任のある事故なので、申し訳ないと思ってます。しかし、直接伺えない状態なのでこのままでいいのか悩んでます。 刑事責任が発生するのかも心配です。(←大変失礼なのはよく分かってます) アドバイスもらえますか??

  • 交通事故をおこしてしまい・・・

    初めて交通事故をおこしてしまい、すごくショックで動揺しています。 左折するときに、歩道を歩いている子供に接触してしまい。(完全に私の確認不足でぼんやり運転をしてしまった)  そばに行き確認し、怪我はしていなかったとは思うんですが、(呼ぶから待っててといったが、いい いい と言って・・・) 電話している間に、その場から子供がいなくなってしまって・・・ その後、事故処理をしました。 子供が心配で・・・ 何度か警察に電話して聞いてはいるのですが、まだ見つかっていません。その場合どうなるのでしょうか? 警察の人は、1週間見といて下さいと・・・ それでも現れなかったら、仕方がないと言われました。 もし、見つかって相手が何か言ってきても、事故処理をしているから心配要らないといってくれて 少しホッとしています。 この場合、何をしたらいいのですか? ただ、待つだけでいいのでしょうか? 追加 質問 他に何か警察に呼ばれたり、書類など書くことがあるのでしょうか? 罰金や点数はどうなるのですか? この、文章は先ほども出したのですがもっと情報が欲しいのでまた投稿しました。

  • 主人の海外赴任についていくことになりました。。。一人暮らしの母が心配です

    主人の海外赴任に帯同することになりました。 心配事は一人残される実母のことです。 母は国際電話はおろか、メールもインターネットもしたことがありません。 海外旅行もしたこともありません。 このような場合、こちらから電話をかけたりFAX、手紙のやりとりしか コミュニケーションの方法はないのでしょうか?   また、介護が必要というほどではありませんが 年齢からくる体調不良も気になるところであり 話し相手になってくれたり、安否確認をしてくれるような 福祉サービス等をしてくれるような組織はないでしょうか? 自治体に問い合わせをしましたが そのようなサービスは行っていないようです。 娘が近くにいない、というのは母にとっては 大変、不安のようで私も心配です。 体験者の方、どうかお知恵をお貸しください。

  • 追突事故してしまいました

    二日前に右折しようとして止まっている車に追突してしまいました。100%こちらが悪いのですが、警察と任意保険屋に電話をして、相手の方が頭痛と足を痛めたみたいで警察の聴取などを済ませたあとに病院に行かれたのですが、その後相手と自分の車を撤去するまで事故現場にいて終わったあと相手の怪我のほうが心配だったので電話を入れたのですが今後身体の痛みがでるかもしれないけれど今のところ全治10日ぐらいと診断されたそうです。こういう事故を起こしてしまった場合、こういうことは初めてで知識も全くないので今後どうなっていくのか正直わかりません。なのでこういう事故に詳しい方がいたら詳しく教えてくれませんか。お願いします。

Logicool Optionsについて
このQ&Aのポイント
  • LogicoolのUSBレシーバー付きワイアレスキーボードとM500S有線マウスを購入し、Windows11PCに接続した際の問題と解決方法について解説します。
  • LogicoolのOptionsは、USBレシーバーをWindows11が認識すると、カスタマイズソフトウェアのインストール画面が表示されますが、最新版ではクラウドとバックアップ機能はありません。クラウドとバックアップ機能を使うには、一度Optionsをアンインストールし、ジャンクファイルやレジストリーの残存情報を削除し、再度最新版をインストールする必要があります。
  • Optionsを使い、カスタマイズ情報をLogicoolのクラウドへバックアップするには、MX KeysのUSBレシーバーをWin11PCのUSB2.0端子に挿し、インストール画面が表示されたらカスタマイズ内容のバックアップと復元が可能です。バージョンについては最新版を使用してください。
回答を見る