• ベストアンサー

新聞屋でもらえる優待券なのですが

todorokiの回答

  • todoroki
  • ベストアンサー率48% (2274/4691)
回答No.6

 まあタダ券なら望みはありますが 期間が限られているんですよね? それは人気のある映画ですか? 新聞屋がくれるような映画のチケットなら、 人気がいまいちだからバラマキに使われているんだと思いますけど。  金券ショップも、買い取ったけれど売れなかったら損になりますから そういうところはシビアです。 利用期間が短いのは買取できませんし、 人気がなさそうなら断られるでしょう。 具体的な映画名もわからないのではこれ以上答えようもありません。 査定は無料でやってくれますから(といってもチラッと見て即答だと思います) 持ち込んでみてはいかがですか。 ただし、運賃をかけると赤字になるかもしれませんからね。 あちこち回っても大して差がつくとは思えませんから 最初の一軒で決めた方がいいと思います。

ayuti
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます^^頂いたものは 「東映直営劇場特別ロードショー」と書いてあり 一ヶ月ほどの間(土日祝除く^^;)東映直営の 劇場なら無料で入れるというものみたいです。 todorokiさんのご回答、とてもわかりやすかったです。 ただ、私が回答の締め切り作業をしてる間に 投稿してくださったみたいで・・・申し訳ないです。 どうもありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 金券ショップでの株主優待券について

    電車賃を金券ショップで購入するなど、お得が大好きな者です。 そこで、株主優待券に目が留まり、最近気になっています。ここで質問なのですが、株主優待券はお得なのでしょうか?利用方法が分からないので、教えてください。東宝の映画優待券など、1800円ほど払うだけで、その期間は映画見放題ってことですか?そうなるとかなりお得ですよね?そのほかにお得な券があるのなら教えてください。

  • 全日空 株主優待券

    全日空で株主優待のチケットを購入しました。 株主優待券は予約してから購入すればいい・・と思い、購入後旅行代理店に電話をかけてみると、 取り扱いしていないとのこと・・。金券ショップでも同じ対応でした。 金券ショップでは買い取りはしているのに、取り扱っていないとはどういうことでしょうか。 どなたか、株主優待券を販売しているサイトなどご存じの方がいましたら、教えていただけますか? 宜しくお願いいたします。

  • 株主優待券について

    6月上旬に新大阪又は西明石又は姫路より新山口へ新幹線で行こうと金券ショップへ見に行ったところ、金券ショップの方に『6月に出る株主優待を待つと良い』と言われました。 “株主優待券”というのはどういう方法で使用すれば良いのでしょうか? 実際、これを利用した方がお安くなるのでしょうか? 金券ショップなる場所にも初めて行った為、不安だったのですが店員さんの言われた“株主優待券”というのを利用してみようと考えています。 が、全く検討も付かないのでこちらでお伺い出来ないかと思いました。 ご指南の程、宜しくお願い致します。

  • 【株主優待券】飲食店の株主優待券で、金券ショップで

    【株主優待券】飲食店の株主優待券で、金券ショップで売られている一番お買い得な株主優待券はどの企業の株主優待券ですか? 松屋の株主優待券は高くても880円くらいのメメニューで金券は750円くらいでそんなにお得感がなく、マクドナルドの株主優待券は720円でバーガー、飲み物、サイドメニューの一番高いのを頼めば松屋の株主優待券より遥かに割引率が高いと感じました。 マクドナルドの株主優待券を金券ショップで買うのが一番お買いか教えてください。

  • 近鉄の株主優待券について

    東海地方で近鉄の株主優待券をなるべく安く入手できる金券ショップを探しています。どこかご存知の方がいらっしゃれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 十字屋の株主優待券

    十字屋の株主優待券ですが近くに使えるところがありません。 ある金券ショップへ持っていったら換金できないとのことでしたが、何かよい使い道をご存知の方がおられましたら教えてください。

  • 株主優待券

    そのお店で使える株主優待券は、金券ショップで売れるのでしょうか。又有効期限があるものはだめでしょうか

  • 株主優待券を使ってフェリーに乗るには?

    株主優待券を使ってフェリーに乗る場合、どのくらい安く乗れるのですか? 株主優待券はどのくらいの金額で購入できますか? 安い金券ショップ知っていたら教えてください。

  • 新聞勧誘の非売品チケットについて

    毎月、新聞販売元から映画券や野球チケットのペア券 をもらうのですが、これって金券ショップでいくらで売れますか? 以前、金券ショップで映画権を買ったら、非売品の映画券で1000円ぐらい 取られました。野球券は阪神VS横浜の公式戦(外野席)です。 6/1~6/3のいずれを見るかは自由です。 公式戦の外野席は普通に買うとひとりいくらになりますか?

  • 株主優待券の使い方教えてください

    10月25日に東京から新神戸まで新幹線で株主優待券を使って行きたいのですが どこのを買ったらいいんですか?使い方等も教えてください。 往復は使えないみたいなんですけど帰りはどうしたら良いのでしょうか? それとも金券ショップとかで安い切符を買った方が得ですか?

専門家に質問してみよう