• ベストアンサー

F1★

crw28975の回答

  • crw28975
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.2

工学部の機械システム系の学科ということになるのではないでしょうか。 高校3年生ということで本格的な受験勉強が始まると思いますが、自動車のことも勉強するとイイと思います。推薦入試で強力な武器になることがありますので☆ 頑張ってください。

関連するQ&A

  • 大学受験をしますが、行き詰りました。

    大学受験をしますが、行き詰りました。 東京の女子高生です(3年。 「人のためになる仕事、人に必要とされる仕事がしたい」 そこで、NGOやNPOで、そのモットーにそった仕事をしたいと思っているのですが、 いくつか疑問が上がりました。 (1)そういう職に就くのには、何学部がいいのか (2)国際学部よりも、理工学部のような所で専門知識をつけた方がいいのか (3)NGOやNPOにつよい?大学はどこか (4)回答者さんがそのような職の場合、差し支えなければ大学と学部を教えてください。 (5)ちなみに、やはりそのような仕事だとお給料は少ないのでしょうか (3)に関しては日本全国、S~Fランク、どんな大学でもいいので、教えていただけるとありがたいです。 夏休み後半にその道に決めたので、だいぶ焦っています。 助けてーと叫びたいです。 ネットで検索してもHITしないし、、、 今考えているのは 1.東京女子大 滑り止めに恵泉女子 どんな方でも構いません。 その道の方だととても参考になります。 回答よろしくお願いします。

  • F大学・・・・

    明後日で大学受験のカタがすべてつくのですが いまのところあやういです非常に Fラン大学しかいけなさそうなんですが偏差値(48) もしFにいってしまった場合なんですがやっぱ3・4年生になって就活とかしてもFランだと全然良くないとこ(工場で働かされる下っ端的な)しかはいれないのですかね・・・・? あと経済系なんですが 取るといい資格とかってあるのでしょうか? 教えてください。先輩方。

  • 米国学生ビザ(F-1)について

    アメリカで4年生の大学を卒業しました。そして今また、別の学部で4年生の大学へ行こうとしています。このまま、アメリカに滞在し続ければ、ビザの申請をする必要は無いのですが、この夏に日本へ一時的に帰らなくてはなりません。したがって再度こちら(アメリカ)帰ってくるのに、F-1ビザが必要なのですが、大学→大学の経歴でF-1を発行される可能性はあるのでしょうか?大学→大学院はもちろん発行されると思いますが。ここ最近で大学→大学でビザを発行された方いますか? そして、もし発行されることになったら、手元に届くまでにどれくらいの期間がかかりますか? 長々とすみません。ご返答のほどよろしくお願いします。

  • 将来的にボランティアをしたい高3、大学受験に迷っています。

    将来的にボランティアをしたい高3、大学受験に迷っています。 東京の女子高生です(3年。 「人のためになる仕事、人に必要とされる仕事がしたい」 そこで、NGOやNPOで、そのモットーにそった仕事をしたいと思っているのですが、 いくつか疑問が上がりました。 (1)そういう職に就くのには、何学部がいいのか (2)国際学部よりも、理工学部のような所で専門知識をつけた方がいいのか (3)NGOやNPOにつよい?大学はどこか (4)回答者さんがそのような職の場合、差し支えなければ大学と学部を教えてください。 (5)ちなみに、やはりそのような仕事だとお給料は少ないのでしょうか (3)に関しては日本全国、S~Fランク、どんな大学でもいいので、教えていただけるとありがたいです。 夏休み後半にその道に決めたので、だいぶ焦っています。 助けてーと叫びたいです。 ネットで検索してもHITしないし、、、 今考えているのは 1.東京女子大 滑り止めに恵泉女子 どんな方でも構いません。 その道の方だととても参考になります。 回答よろしくお願いします。

  • Fラン大学

    Fランの法学部はバカですよね? 学部ブランドがあっても難関大学文学部よりはるか格下だと思うのですが、どうなのでしょうか?

  • F1とラリー

    日本ではF1がテレビ中継もされますし、よく番組でも取り上げ られますが(今日のジャンクスポーツみたいに)ラリーって まず取り上げられませんよね。 ラリージャパンの時は、地元の新聞で紹介されていましたが テレビのニュースでは取り上げられているのを見たことがありません。 わたしは一昨年ラリージャパンで初めて選手や車を見てめっちゃ 格好良くて大好きになったのですが、F1は度々テレビで見るものの いままで興味を持ったことがありません。 多分、ラリーが身近な車で走っているのに対してF1が 別次元の車というか・・・車って感じがしないから興味がないと 思うのです。 ラリーと比べてF1が圧倒的に人気があるのって日本だけの話 なのですか? それとも世界的にF1の方が人気なのでしょうか? 選手は格好いい人も多いし、もっと人気が出ても良いと 思うんですけどね^^;

  • F2ビザを却下されることは、よくありますか。

    現在、アメリカにいます。 夫はF1で大学院に通っています。私はF1でしたが、大学院を先に卒業したので、2年前にアメリカでF2のステイタスに変えました。 今年の夏に、息子を連れ日本に2ヶ月ほど帰ろうか迷っています。 日本に帰ると、F2ビザを申請しないといけませんが、 F2ビザは、どのくらいの確率で却下されるのでしょうか。 アメリカに戻って来れない危険性が大きいのであれば、今回は日本行きはあきらめようと思いますが、 実家に帰らないといけない事情があるので、できるだけ帰りたいと思っています。 F2ビザを申請するにあたって、不安な点がいくつかあります。 1.夫が韓国人。 韓国の人は、不法滞在が多いからか、日本人よりビザをとるのが厳しいと聞きました。 2.夫が大学院を今年卒業しなくてはいけないのに、延長している。 夫は現在、大学院に通っていますが、2年で終われなかったので、今回半年延長して2年半で終わろうとしています。成績はすべてAなので、成績証明書をみせれば、大丈夫でしょうか。そして、大学と大学院の専攻がちがうため、普通の人よりも2.3クラス余分に取らないといけませんでした。それを証明できる手紙は、学校からもらえると思いますが、それも考慮されますか。 3.過去、私自身、アメリカを行ったり来たりしている。 私自身、16歳のときから、約14年ほどF1でアメリカを行き来しています。高校、語学院、大学、OPT,大学院と、アメリカで過ごしました。いまだに、F2でアメリカにいるのは、おかしいでしょうか。 4.息子がアメリカで生まれている。 2年前に、私が大学院を卒業した直後、アメリカで息子を出産しています。 5.アメリカで結婚 夫は韓国人なのですが、アメリカで妊娠をしてしまい、子供が生まれる6ヶ月前に、アメリカで籍をいれました。 6.私自身、10年前にビザを却下されたことがある アメリカで大学を2年通ったあと、休学して、宗教ビザを申請したことがあります。もちろん却下されました。その後、またF1をとり、アメリカの大学に通いました。ビザを一度でも却下されると、ちがうビザを取るのも難しくなると聞きました。しかし、その後F1ビザを2回問題なく取っています。 7.実は、1年前息子を連れ日本に帰り、ビザが必要なのを知らず、入国審査のとき免除を受け入れてもらった。 去年も息子と日本に帰っています。そのとき、F2ビザを日本で取ってこないといけないとこを知りませんでした。入国審査の際、違う部屋に連れて行かれて、次アメリカを出るときはビザを取ってきなさい。と注意をされ、指紋をとられたあと、通過させてもらいました。そのときI-94も、もらいました。 おそらく、アメリカでF2のステイタスに変えたときにもらった書類をもっていたので、免除してもらえたみたいです。あの時は注意で終わりましたが、このことがデータに残ってしまって、悪い印象が残りませんか。 ちなみに、夫は3年前にF1でアメリカに来て、まだ一度も帰国をしたことはないです。今は、大学院に通っていて、今年の5月卒業予定でしたが、I-20の延期をして、今年の12月に卒業をします。私も、F2ステイタスと、延期をしたI-20を持っています。そして、私の日本の口座には、十分に生活できるお金があります。 経験がある方、またはビザに詳しい方、アドバイスをお願いします。

  • 東海テレビでF1は

    自分は関東の人間です。テレビでのF1鑑賞とかすきなのですが今度、仕事のため名古屋に転勤になります・・・東海地方ではF1の番組放送、関東と同じ時間枠または放送してるのかしりたいのですが

  • 行きたい学部がわからない。

    自分は高認からの大学受験になります。 肝に高認の試験は受け終わったのですが、 行きたい学部がピンときません。 夢も希望も無く、ニートになりかけましたが、親に迷惑かけても仕方ないと受験を決意して、この現状です。 恥ずかしいですが、大学と高校は何が違うのかも、いまいちわかってません。 当然だと思うんですが入った学部で、その学部の勉強しかしないんですよね。高校の時みたいな全教科強制的に受けるのではなく。 大学入った仲の良い先輩が、「学部決める理由で迷うんだったら、簡単でいいんだよ。テレビ見ててこれしたいなぁ、とか。」とアドバイス(?)を貰って少し考えてました。 国語が得意なので文系かな~と思っても、古文を勉強するにもピンとこなくて・・・、法律番組見てて飽きないから法学部~と思っても、私みたいなのでもいけるのかな・・・とも思ったり。 皆さんは、どんな経緯で、学部を決めたんですか? 参考にさせて欲しいです。 よろしくお願いします

  • テレビ関係者の仕事をしている、しようと思ってる人!

    テレビ関係の仕事は大学で言うと何が学部がおすすめですか? それとテレビ関係の仕事に就きたい人におすすめ大学などありますか? 教えてください!