• ベストアンサー

携帯用HPをPCで見たい

こんにちは。 タイトルの通りなんですが、携帯用のホームページをパソコンで見たい場合に良い方法はありませんか? 先日不明なHPにアクセスしてしまい、それ以降勧誘・脅迫まがいのメールが後を絶ちません。無視するに越した事はないのですが、気になるのでパソコンからアクセスしようと試みたところ、サーバ側で端末を判別しているらしく、表示がされませんでした。 良い方法があったら教えて下さい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rightegg
  • ベストアンサー率41% (1357/3236)
回答No.2

こんにちは。 大方の携帯サイトはキャリア判定で振り分けを行います。 これを回避するには、専用ブラウザを使うのが簡単。 ドコモ、auともにサイト制作者用のテスト用ブラウザを公開していますので、使ってみると良いでしょう。 機種判定までやってるサイトだと多分それだけでは対応できないでしょうが、その手のサイトならまあ大丈夫でしょうね。 ドコモのダウンロードページを貼っておきます。 *僕自身が使ってみたわけではないので、上手く行くかどうかは分かりません。

参考URL:
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/imode/make/tool/index.html
haruo0090
質問者

お礼

情報いただきありがとうございます! なるほどこういうTOOLもあるんですね。 早速試してみたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • micchan32
  • ベストアンサー率22% (240/1054)
回答No.3

キャリア名が不明ですが...。 >先日不明なHPにアクセスしてしまい、それ以降勧誘・脅迫まがいのメールが後を絶ちません。 アクセスしただけではメールアドレスは相手に知られません。他の操作をしたのか、ただの迷惑メールでしょう。 >パソコンからアクセスしようと試みたところ、サーバ側で端末を判別しているらしく、表示がされませんでした。 パソコンのホームページと携帯サイトでは作り方(規格)が違いますので、表示させることはできません。 ですからパソコン(携帯以外のブラウザー)からのアクセスを規制してます。 http://www.au.kddi.com/ezfactory/tool/ue/index.html http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/application/

haruo0090
質問者

お礼

確かに、俄かに信じがたいのですが、別の迷惑メールをPCに転送しアクセスした所、そこにはしっかり私の携帯番号が載っていました。 おそらくその前に数度あった非通知のTV電話着信で絞り込んだものだと思いますが、それにしても気持ち悪かったもので・・ ご意見を参考にしたいと思います。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gific
  • ベストアンサー率17% (86/490)
回答No.1

確かに気になりますが、PCからアクセスしてまたメールがPCに来出す可能性もあるのにわざわざアクセスする意味は無いと思いますが。(逆にいかんがマシ) いい方法はUserAgentいがい無いと思います。

haruo0090
質問者

お礼

そうですね。ほっとくのがベターだと思いますが、ついつい気になったもので・・・。 PCの方が匿名性を高め易いので、少しは安心かな・・と。 IEだとUserAgent情報を詐称は出来ないようですね。 教えて頂いた情報を元に頑張ってみます! ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パソコン用HPと携帯HPの共存

    お世話になります。 ドメインを取得して、レンタルサーバーを借りて、パソコン用HPを作成し手公開しました。今度は携帯用HPと思い疑問に思っているのですが、同じサーバーでPCからアクセスした場合はPC用HP、携帯からアクセスした場合は携帯用HP、に行くようにすることは、可能でしょうか。できるなら今回取得したドメインをPC、携帯共に使いたいのですが。 携帯用ページをトップにして、リンクをPC用、携帯用に分けるぐらいしか方法はないものでしょうか。 ご指導お願いいたします。 HP作成ソフトは、ホームページビルダー10を使用しています。

  • 既存のHPを携帯HPに

    ホームページビルダーでHPを作ったのですが、容量が大きいのか、携帯よりアクセスすると「メモリ不足で表示できません」と出てきます。 携帯で見れるようにできないでしょうか? また、見れないのであれば、別途携帯用HPを作ろうと思うのですが、レンタルサーバ等どうすればよいのでしょうか?

  • 携帯専用HPタグ設置方法

    教えて頂けますでしょうか。 携帯専用(HP)レンタルサーバーを使用して携帯HPを運営しているのですが、アクセス状況を把握しておきたいと思いまして、携帯専用(HP)レンタルサーバー側で行っているアクセス解析を使用することになっているのですが携帯HPにアクセス解析タグの貼り付け方法がイマイチ分かりません、タグは取得済みなんですが、エディタを使用してタグを貼り付ければいいのでしょうか、貼り付け方法を教えて頂ければ大変助かります。 宜しくお願いします。 あと、質問のカテゴリーが間違っていましたら、どうも済みません。

  • HPに接続されにくい

    今週から始まって「廃盤CD大ディスカウント」のHPが何時接続しても開けません! サーバが細いのかアクセスが多いのか不明ですが、このHPでCDを購入された方はいますか? 販売しているCDの検索をしたいのでが、ユーザ登録も出来ません。 何か良い方法がありましたら教えて下さい。

  • HP転送うまくいったのですが・・。

    サーバーは land.to ・ HPビルダーで転送しました。 転送をし終わりましたが、 「403 Forbidden」・アクセス権限がありません と出ます。 land.toのホームページのコントロールパネルから、ログイン後FTPへ接続するとファイルも全て転送されている(?)ようです。 中にあるIEマークをクリックすると正常に表示されますが、やはりアドレスからは接続できません。 HPビルダー側の設定で「転送先フォルダ」が悪いのでしょうか? サーバー側には ad というフォルダがあるみたいですが。(すいません初めてなのでよくわかっていません) すいません、よろしくお願いします。

  • HPを携帯対応にしたいのですが

    今、現在では、僕のHPはPCからしか観覧できません 試しにURLを携帯からアクセスしましたが、広告、画像などが 非表示になっている状態です。 しかし、HP内の文章などは、観覧できます 携帯でも全てを観覧できる方法は、ありませんか もし、あればどの様にするかを教えてください。 ちなみにHPはホームページビルダーで作成してます。 よろしくお願いします。

  • 携帯電話からアクセスするHPを作るには

    PCからアクセスするHPを作っていましたが、社員への連絡用に新たに携帯電話からアクセスするHPを作ろうと思います。初めて手がけるので要領がまるでわかりません。ホームページビルダーには iモード とJスカイ と モバイル対応 のページ作成用というものが用意されています。それぞれについて 別立てで作らなければならないのでしょうか。また、今まで利用していたwebサーバーをそのまま一緒に使えるのでしょうか。初歩的質問で恐縮です。参考URLでもあればお願い致します。

  • 携帯HPで自動認証

    友人何人かで共有してるサイトがあるのですが、 他の人に覗かれたくないため、簡単なパスワード認証しています。 ただ、PCからアクセスするときは別に構わないのですが、 携帯からアクセスするときにいちいちパスワードを入力するのがちょっと面倒だと思っています。 携帯HPで、端末を認識して自動認証する方法はないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • □携帯とPCの切り替え可能なホームページ?

       携帯からもアクセスできるHomePageを作成したいと思っています。  文字だけのHomePageにすれば、共有することは可能でしょうが、 PCからアクセスした人からだと、ショボイ表示になってしまいます。  かといって、画像を貼り付けると、携帯からは、読めなかったり します。  アクセスしたときに、そのアクセスした人が、PCか、携帯かで切り 替える良い方法なないでしょうか?  できれば、HTML側でなんとかできれば、お手軽でありがたいの ですが…。  よろしくお願いします。  

    • ベストアンサー
    • HTML
  • PC用HPとモバイル用HPについて

    皆様、よろしくお願いいたします。 現在、ホームページビルダー19にて白紙より写真やイラストをドラッグ&ドロップで作ったものを店舗用HPとして運用中です。 HTMLの知識はない割に、自由度のあるHPが良く、テンプレではなくこの作り方となりました。 今回、HPリニューアルを兼ねてモバイル用HPも対応しようと思います。 この場合、調べてみたところ・・・ (1)PC用HPのレスポンシブ化 (2)PC用HPとモバイル用HPを作成し、自動振り分け(htaccess使用) とありました。 (1)についてはやはりHTMLが使えない場合、テンプレート使用となるため(2)を考えております。 現在のHPはプロバイダーのサーバーを使用しているためCGIは不可。 そこで(2)実施のためレンタルサーバーを借りる予定です。 目的は自由度のあるHPをPCとモバイルで適切に閲覧できるようにすることですが どんなやり方が最適な方法なのでしょうか? (今回はHTMLの勉強、外注発注以外で考えております) よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • CSS