• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:光デジタルケーブルの種類・性能・こだわりについてお聞き致します)

光デジタルケーブルの種類・性能・こだわりについてお聞き致します

jazzkazzの回答

  • jazzkazz
  • ベストアンサー率37% (114/308)
回答No.2

追加で、再度書き込みさせていただきます。jazzkazzです。参考になって良かったです。 私は現在、同軸デジタルのSAECのDB-a/6nを使用しておりますが、光で唯一気になるモノがありますので挙げておきます。 セイシンという会社から発売されてます、制震合金(M2052)を使用した被服で、OpticalGateIIです。 http://www.seisin-m2052.co.jp/index2.html http://www.seisin-m2052.co.jp/pdf/OpticalGate.pdf どの程度音質に影響するモノなのか聴いてみたい逸品です。販売されているショップも少ないんですよねぇ。。

wataru80
質問者

お礼

ご回答ありがとうございますjazzkazz様。 早速見させて頂きました。 私もこの光デジタルケーブルは初めて見ましたので 非常に参考になりました。 また何かありましたら是非ご教授下さい。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 光デジタルケーブルについて

    先日SONY POC-15ABの光デジタルケーブルを買ったのですが、光角型プラグはスピーカーにつないで、光ミニプラグをPCに繋げようとしたらプラグが最後までささらなくて、分からないので質問しました。 一応、詳細を! PC Lenovo Yoga 13 スピーカー ONKYO WAVIO アンプ内蔵スピーカー 15W+15W GX-D90 ケーブル SONY POC-15AB ちなみにスピーカーは光デジタル/同軸デジタル切り替えできる奴です。 買うケーブルを間違えたのでしょうか?同軸デジタルケーブルのほうが良かったのでしょうか? 今現在は、アナログでつないでいる状態です。

  • 光デジタルケーブルを使用する必要性

    SRS-WS1というソニーから出た首掛けスピーカーを 使っています。 光デジタルケーブル とステレオミニケーブルが 同梱されていますが、 この二つのケーブルによる音質の違いはあるのでしょうか?

  • 5mを超える光デジタルケーブルは大丈夫?

    スカパーチューナー[SONY DST-SP5]をUSBデジタルオーディオプロセッサー[ONKYO SE-U55X]に接続し、スターデジオをパソコンで録音したいと考えています。 デジタルで接続すればレベル合わせも不要なので、「楽かな」と考えています。ところがチューナーとパソコンが8m程離れているのです。5mの光デジタルケーブルはよく売っていますが、5mを超えるものはほとんど見かけません。 5mを超えるケーブルには問題があるのでしょうか?

  • 光デジタル端子の共用について

    ONKYOのGX-77Mというのを使っていますが、 これには光デジタル端子が1つしか無いのですが、 2つの光デジタルケーブルを繋ぐ方法は無いのでしょうか? 今PCに繋いでいますが、新たにゲーム機の音声(XBOX360)も光デジタルで繋ぎたいと思っています。 2つを同時に繋げることは出来ず、繋ぎ変えて使用するしかないのでしょうか?

  • 光デジタルケーブルのお手入れ方法を教えてください

    PCとアクティブスピーカーを光デジタルケーブルで接続しています。 あるサイトでケーブルの先端はときどき拭くのが良いとありました。 そろそろ接続してから1年ほど経ちますので汚れ等をおとすため 光ケーブルの先端をやわらかい布などで拭いてお手入れをしようと思っているのですが具体的にはどのようなもので拭くのがベストなのでしょうか? 光デジタルケーブル・お手入れ方法にお詳しい方がいましたら 何卒ご教授下さい。

  • 光デジタルケーブルを延長したいのですが・・

    ご覧頂きありがとうございます。 光デジタルケーブルで10mの機器間を接続したいのですが、世間的に、5mのケーブルまでしか無い様です。仕方がないので、オーディオテクニカ製の中継アダプターで、5mのケーブルを2本で接続しようと考えています。規格的に5メートルがロスの関係で限界なのでしょうか?情報知っている方いましたら教えてください!

  • 光デジタルケーブルについて

    NECのLavieでLL780/9を使用しています。 オーディオで光デジタルケーブルを使いたいのですが、 光角型プラグの場所がPC側にありません。 光デジタルケーブルはLavieでLL780/9では使用できない のでしょうか?

  • ちょっと高級なHDMIケーブル&光デジタルケーブルありますか?

    PS3と東芝 REGZA 42H3000(フルハイビジョン液晶TV) を HDMIケーブルで、 PS3とONKYO BASE-V20X(5.1chスピーカーパッケージ)を光デジタルケーブルでつなぐ予定です。 ちなみにTVとスピーカーは購入済みで、PS3のみ新規に購入します。 PS3では主に音楽再生、BD・DVD再生、写真再生等AV機能のみを使う予定です。 せっかくですので安いケーブルではなく多少良いケーブルを使いたいです。 ちなみに現在スピーカーとPCを光デジタルケーブルでつないでいて、それは五千円くらいでした。 今回の予算も同レベルとし、予算はHDMIと光合わせて一万円くらいを考えています。 お奨めがありましたらその製品を教えて下さい。

  • 光ケーブルは値段と性能差は?

    PCとアンプを接続するための光ケーブルの購入を考えているのですが、値段がかなりピンキリです。 よくスピーカーケーブルは値段やケーブルのメーカーによって音がやわらかくなるとか固くなるとか言われていますが、光ケーブルの場合、こういったメーカーや値段などで音質が変わったりするのでしょうか? なおケーブル長は6mくらいを考えています。

  • 光デジタルケーブルをオーディオケーブルのピンプラグに変換。

    光デジタルケーブルをオーディオケーブルのピンプラグに変換。 PS3とコンポのスピーカを接続しようと考えています。 PS3側には光デジタル出力端子、 コンポ側には光デジタル出力端子とLINE入力端子x2 がそれぞれにあります。 光デジタルケーブルのみでは、コンポ側に光デジタル入力端子がないので、 接続することができません。 そこで、途中でオーディオケーブルのピンプラグx2に変換することができれば コンポのスピーカーで音声を聞けると考えました。 そのような変換機があればお教えください。 または、光デジタル端子--ピンプラグx2のケーブルがあれば こちらもお教え下されば助かります。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう