• ベストアンサー

回数券について

チケット屋さんで買ったサンダーバードのチケット(自由)で自由席が満席だった場合、指定席料金を払えば指定席にすわれるのでしょうか?もちろん空席の場合です。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • munecyan
  • ベストアンサー率10% (150/1421)
回答No.1

指定席に空きがあり、車掌の判断で差額を払います。 自由席は2編成を除いて2両です。

noname#69395
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • colocolo62
  • ベストアンサー率32% (1162/3624)
回答No.2

可能です。 http://www.jr-odekake.net/shohindb/ticket/explain/rule.html [7]乗車変更の取扱い の(6)車内における設備の変更に書かれています。

noname#69395
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • あずさ回数券でこんな乗り方はできますか?

    11月3日(土)に、スーパーあずさ1号で八王子→松本に行く予定です。 あずさ回数券を使おうと思っていたのですが、八王子から指定席を予約しようとしたところ、さすが行楽シーズンだけあって、指定席は既に全部満席。。 ちなみに、同じスーパーあずさ1号で、大月からの予約状況を見てみると、大月~松本間は指定席に空席がありました。(これはつまり、新宿から乗ってこられて大月で下車する乗客がいらっしゃるのだと思いますが) その場合、大月から松本まで指定席をあらかじめ取っておいて、八王子から大月までは自由席を利用し、大月に着いたら予約した指定席に座る…なんていうことは、手持ちのあずさ回数券で可能でしょうか?あるいは、なにかしら別料金をとられますか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 立席特急券について

    お世話になります。  今月の21日に旅行で仙台まで行くのですが、東京→仙台の「東北新幹線はやて13号」が、既に満席(駅ネットの空席案内で確認)なのです。「MAXやまびこ」で行く方法もあるのですが、今のところは、「はやて」で考えています。「はやて」は全席指定なので、満席の場合は、立席特急券が発行されることは知っているのですが、値段は少し安くなるのですか?自由席特急券の値段になるような話は聞いたことがあるのですが・・・  あと、東京→仙台間の自由席特急券の値段を教えていただければ幸いです。  宜しくお願い致します。

  • JR特急 指定席について

    こんにちは。調べてもよくわからなかったので質問させてもらいます。 JRの特急列車の指定席についてです。 例えば、大分から博多に行きたいとします。 指定席を取りたいと思っていたけど満席だった場合です。 大分から博多が満席だとしても、大分から小倉までは空席なら、その区間だけ指定を取って指定席に座り、小倉から博多までは自由席に座るということはできますか? 拙い文章で申し訳ありませんが、回答よろしくお願いします。

  • 特急列車、満席だというけど空席があるのはなぜ? 

    先日お盆の頃、特急スーパーあずさに乗りました。 「今日の指定席は全部満席です」 と、何度も放送がありました。 でも、私が乗っていた指定席のまわりは、 ちらほら空席があります。 自由席は立っている人もたくさんいました。 なぜですか? 途中で降りたとか、これから乗るとかでもないようでした。少しなら乗り遅れた、とかあるかもしれませんが、いくつも空席がありました。キャンセルなら「満席」なんて放送も変です。

  • 新幹線の回数券(新大阪⇔東京)についての疑問

    新幹線の回数券(新大阪⇔東京)についての疑問です。 (1)何故、指定席しか販売していないんでしょうか? (2)格安チケットで買ったもの(回数券のばら売りですよね?)をJRの窓口で自由席に変更出来るのでしょうか?又、その時に指定席と自由席の差額は、返金されるのでしょうか? (3)チケットキングという格安チケット屋さんでは、大人1枚の券で、子供2人が使用できるとHPに載っていましたが(但し自由席のチケットのみ)、新大阪⇔東京は、指定席しか販売していません(JRで回数券が販売されていない為だと思うんですが・・・)。そこで、この格安チケットを購入し、JRで、((2)が可能であればですが)自由席に変更してもらい、そのチケットで、子供2人で使用することは可能でしょうか? 以上、宜しくお願い致します。

  • 指定席券なしではやてに乗るとどうなりますか?

    東北新幹線の「はやて」は全席指定ですよね。 行楽シーズンとかで満席表示が出ているときに、 自由席券だけで乗ったらどうなるのでしょうか? キセルするつもりでなく、お金は払う前提です。 車内での指定席券購入は通常可能ですよね。 盛岡ー八戸間は立ち席があるようですから、 立ち席(指定と同じ額?)料金を車内で 払えばいいのかと思いますが、 東京ー盛岡間はどうなるのでしょうか? とりあえず、降りることはできないので、 次の駅まで指定席料金を 払って乗れる・・・ということですか? それとも何か罰金が? JRの規定ではこうなっているとか、 実際やったらこうだったといった具体的な ご回答を頂きたく思います。

  • 新幹線や特急の「指定席券」は発行・購入可能ですか?

    越後湯沢から金沢まで「はくたか」号の指定席に乗りたいが検索の結果、越後湯沢→直江津は満席、直江津以西は空席がある、と設定します。 自由席も空きがなく、直江津から座りたい場合、越後湯沢→金沢の自由席特急券を購入して直江津から指定席の空席に座り、その席の指定券を持つ人が来たら席を移るとの前提で車掌に差額を支払うのが一般的かと思います。 しかし自由席に座るために並ぶ時間がないので一部区間だけでも事前に席を押さえておきたい場合ですが 直江津までの自由席特急券、直江津からの指定席特急券をそれぞれ購入する、というのが 思い浮かびます。が、これでは高くなってしまいます。 なので越後湯沢→金沢の自由席特急券に加えて直江津→金沢の「指定席券」だけを発行してもらうことはできるのでしょうか? 質問が上手に書けず申し訳ありませんが新幹線や特急の指定席券を購入すると特急券と同一で発行されますが、これを別々に購入することは可能?ということ意味も含みます。 ご存知でしたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 新幹線回数券の変更について教えてください

    金券ショップで新幹線の回数券を買い、JR窓口で指定席のチケットに換えてもらいました。 その指定席ですが、新幹線が発車する前でしたら他の日の指定席か自由席のチケットに再度変更してもらうことは可能でしょうか。 現在手元にある回数券には (替)新幹線回数券(普) ・指定列車に乗り遅れたときは当日の自由席に乗車できます ・途中下車、乗車変更(乗車列車の変更を除く)不可 10月20日~1月29日まで有効 と記載されております。 急遽旅行の日程を変更せざるを得ない状況となってしまい、困っております。

  • 新幹線指定席に乗らなかった場合

    新幹線の指定席のチケットを買ったのですが、特にキャンセルもせず、別の時間の新幹線の自由席に乗った場合、元々の指定席はどうなるのでしょうか?空席のままになるのでしょうか?

  • 東海道新幹線グリーン車3両

    駅窓口で東海道新幹線の空席状況を見ると、普通車指定席は満席なのにグリーン車は空席ありの場合がよくあります。逆にグリーン車が満席で普通車指定席が空席ありは見たことがありません。いつも普通車が先に満席になるのに、なぜグリーン車が3両もあるのですか。グリーン車を減らしてもいいと思うのに、次のN700系も3両のままみたいですね。

このQ&Aのポイント
  • 恋活サイトでの出会いについて
  • 心の準備ができていない人の悩み
  • ネットの出会いでの心の準備について
回答を見る