• ベストアンサー

オランダ、ベルギーへ4月1日から行きます

re35の回答

  • re35
  • ベストアンサー率13% (5/37)
回答No.5

こんにちは。アムステルダム!大好きです。 アムステルダムはすごく小さな町です。何を するにも徒歩で事足りるでしょうし、市内には トラムが走っています。 大きな鉄道の駅があって、そこにツーリスト インフォメーションとか、市内を船でクルーズする 船の発着場などがあります。そして、駅を背にして考えると、左側が「飾り窓」ある地域で、過激な下着を着たお姉さんが、道行く人を誘惑していて、それを見るのは結構楽しいです。ちなみにカーテンが下りている窓は「使用中」だそうです。 右側はどっちかっていうと、ショッピングエリアであったり、ネットカフェやあと、もちろんコーヒーショップもあります。私はコーヒーショップ隣接の安宿に泊まりました。アムスでのショッピング、なかなか楽しいですよ。というのも、アムスはヨーロッパの一大古着マーケットでもあるそうなんです。 あと、アムスといえば?セックスミュージアムです。 (その手の話がお嫌いでしたらごめんなさい。でも、それもアムスの一部です)これも確か、駅を背にして右側です。日本の秘宝館?も真っ青です。ダム広場もショッピングエリアを突っ切って南下していけばありますし、その向いには「タッソー蝋人形館 アムステルダム」もあります。ゴッホの蝋人形があるところは、アムスならではでしょう。 私、女性一人で旅しましたけど、問題なかったです。もちろん飾り窓を冷やかしにいったのは、真昼間でしたし、裏路地には一切入りませんでした。周りには明らかに冷やかしにきた老夫婦の旅行者、真剣に女の子を吟味?しているスケベなおじさんなど、本当に面白い人たちが沢山いました。ここを危ないと思うか思わないかは、個人の感じ方にもよりますので、その点はご了承願います。 あと、ちょうどサッカーのヨーロッパ対抗試合か何かが開催されていたらしく、町中にはオレンジ軍団(オランダのサポーターだそうです)が沢山いて、かなり圧倒されました。でも良い思い出になりました。 私は2泊3日の滞在で、3日目の夕方にはイギリスへに向かって出発しましたが、これだけアムスを満喫できました。その建物にも、カオスにも、そして時間がなくていけなかったのですが(これは心残りです)アンネフランクの記念館があるように、悲しい歴史を感じることも出来る街です。お花が好きでしたら、フラワーマーケットも楽しいですよ。中心駅からトラムで15分の距離です。 あと、最後に服装についてですが、ヨーロッパは日が出れば、暑くなり曇れば寒くなる、そんな気候だと思います。調整できる服装が良いでしょうが、現地調達も十分可能ですよ。シャツ一枚10ユーロ程度からあります。しかもデザインがかなり良い。それでは、満喫してきて下さいね!

関連するQ&A

  • 2月のハワイ旅行の服装

    2月は日本の春~初夏くらいとお聞きするのですが、 どの服装がハワイの2月の気候に合っていますでしょうか?  (1) 長袖薄手ニット or 半袖薄手ニット+長袖カーディガンの重ね着  (2) 長袖Tシャツ or 半袖Tシャツ+長袖シャツの重ね着  (3) ノースリーブコットンワンピ+長袖カーディガン ニット地は暑いですか? ワンピースでも裏地(化繊)のあるような生地は暑さでまとわりつきますでしょうか? 靴ですが、パンプスやブーツ(ブーティであっても)は暑苦しいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 冬のジャッケット着用について

    コートを着る時期のジャケット着用やスーツは どうしたらよいのでしょうか。 今は細身のコートしか売っていないので、ジャケットやスーツを着るとコートが着られない、もしくはパンパンでかっこ悪い状態になります。 結果あきらめています。仕事柄スーツでなくてもよいので、セーター、カーディガンで過ごしてますが、スーツを着たいときもあります。 みなさんはどうされているのでしょうか。 半袖セーターが好きなので、カーディガンを着ないと寒いのですが、本当はジャケットを着用したいです。 その辺りファッション雑誌には載ってませんよんよね。ノースリーブや半袖の方が断然かわいいのにその上にコートじゃ寒いでしょう。しかしカーディガンじゃかっこつかないし。ジャケットだとコートが入らないし。どうしてますか。

  • 10月のメルボルンの気候

    明日からオーストラリアはメルボルンへ行くことになりました。 そこで、前日の今日準備を一生懸命しているのですが、10月のメルボルンの気候はいかがなのでしょうか? 長袖Tシャツ、長袖シャツを用意しているのですがセーター、コートまでは必要ないですよね? また、これから春ということですが半袖Tシャツで歩けるくらいなのでしょうか?

  • スイス旅行(9月中旬~下旬)の服装について

    はじめまして。 9/17~9/25までスイス旅行(旅行会社のツアー)に行きます。 以下のような内容が入っているプランで行くのですが、 服装について悩んでいますので、 スイスに詳しい方、旅行に行かれた方のご意見よろしくお願いします!   <ツアーに入っている主な内容> ・マイエンフェルト散策 ・ベルニナアルプス観光 ・ゴルナーグラート展望台 ・ローテンボーデン~リッフェルベルク間のハイキング ・エギュー・デュ・ミディ展望台 ・モンブラン観光 ・ベルン観光 ・アイガーグレッチャー~クライネシャイデック間のハイキング   色々インターネットで調べてみたら 長袖のTシャツ、セーターorフリース、ヤッケなどの 重ね着が必要などの情報を得ることができたのですが、 一番悩んでいるのはヤッケです。 私が持っているのはゴアテックスの薄い雨具(裏地なし)なので それでいこうと思っているのですが、それでは寒すぎでしょうか? ヤッケの下はTシャツorシャツ + セーター + フリース にしようかと思っています。 やはりインターに着るダウンや、裏地ありのヤッケ、コートなどが 必要でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 9月20日頃の登別・洞爺の気温・服装について

    9月20日から登別・洞爺へ家族で旅行をします。 北海道は初めてです。 そこで、登別・洞爺にお住まいの方にお聞きしたいのですが、 この頃の気温はどのくらいで、どのような服装をされていますか。 私は関東から向かいます。関東地方は半そでのカットソーでもまだ大丈夫なくらいです。一昨日あたりは曇りでしたので、長袖かもしくは半そでの上に夏用の薄手のカーディガンを羽織るといった程度でした。 過去の天気を検索するとだいたい今頃の去年の気温は22度前後くらいとなっていました。それだと半そででは寒いでしょうか。 一緒にいく家族は高齢者なので、冬支度(セーター、コート)の格好のほうがいいでしょうか。 すみませんが色々教えてください。よろしくお願いします。

  • 札幌での子供の服の着せ方

    6ヶ月の子供がいますが札幌で室内・室外での子供の衣服の着せ方がわかりません。 冬は室内は暖かいので半袖肌着+長袖Tシャツ+ズボンでよいのでしょうか?長袖肌着やトレーナー、ズボン下など着せないと寒いのでしょうか? 室外では今のところ半袖肌着+トレーナーor長袖Tシャツ+ズボン+タイツ+アノラックのようなもの(ベビーカーの場合)かフリースジャケット、厚手ニットカーディガン(前抱っこや車で移動時)を着せていますがこれではたしてよいものか?長袖Tシャツやトレーナーではなくセーターや歩けなくてもダウンジャケットを着せた方がいいのか迷います。またママコートの中の場合でも子供にはアノラックかダウンジャケットを着せたほうがよいのでしょうか?

  • トロントの衣服

    今月末からトロントに1年程滞在予定です。 トロントの冬は厳しい、と聞きますが実際皆さんは一年間、どのような格好をして過ごしていますか? 私はジーンズ4本、スカート2着、半そでのTシャツ4枚ノースリーブ2着、セーター2着、フリースのカーディガン?1着、ダウンジャケット1チャック、スニーカー3つ持っていきます。これで1年間足りたら良いな・・・。ひとまず生活に慣れるまでの4月くらいは日本から持っていく洋服で間に合わせたいと思っています。 アドバイス、お願いいたします。

  • 男性に質問です。女性の服装について。

    すいません、男性の方、お付き合いください。 ・タートルのセーター+デニム+スニーカー。部屋着みたいなラフなカジュアル。 ・パーカー+ボーダーのTシャツ+ハーフパンツ+ローファー。少年っぽいカジュアル。 ・タートルのセーター+膝丈スカート+大き目のニットコート+ヒール低めの冠婚葬祭用みたいなプレーンなパンプス。ほっこりした感じのカジュアル。 質問1:上記のような女性の服装(デート服として)は好きですか? 質問2:もう少しお洒落してほしいとか思いますか? 質問3:清楚系の服装(ワンピース+カーディガン+細いヒールのパンプスなど、アナウンサーがしてる感じの服装)と上記とだったら、どちらが好きですか?

  • ラスベガスの気候について

    2月20日からラスベガスへ初めて旅行に行きます。 ガイドブックなどで2月の気温を調べると最高気温15度、最低気温4度ぐらいと書かれているので、日本の4月初めぐらいと想像しましたが、最低気温がかなり低いのでどういう服装を準備すればいいのか、さっぱりわかりません。以前に2月に行った人に聞くと秋ぐらいの感じで厚着の用意はいらないとも聞きましたが、先月1月に行った人が例年より涼しかった(寒いという表現ではなく)と聞きましたが、この情報はアメリカ人の情報で、日本人で寒がりの私にはどのぐらいかがわかりません。一応薄いコートとセーターとカーディガンを持っていくつもりですがアドバイスをお願いします。

  • 九州にお住まいの方へ(子供の服装教えてください)

    はじめまして。よろしくお願いいたします。 週末から長崎・福岡・大分と3歳児を連れて出かけます。 天気予報を見ると最高気温が11~12度で大体曇り時々雨の予報です。観光と買い物が目的です。 外での観光があるので暖かい格好で…とは思っているのですが、どんな上着を着せていけばいいのかピンときませんのでアドバイスお願いします。 手持ちの防寒着 1)ウールのジャケット 2)フェイクファーの裏地付ブルゾン 3)綿のキルティングジャケット インナーは長袖Tシャツにカーディガンで調節しようと考えています。 ボトムはスカート+タイツでOKですか?それとも素足にハイソックスくらいですか?もしくは外はパンツかレギンスの方が無難でしょうか?靴はブーツの子はいますか? 本当に細かくてすみません。荷物を極力少なくしたいのに心配性で荷物が多くなりそうなのでアドバイスお願いします。 また、大人の服装も秋物のトレンチコートくらいでいいのか、冬物のウールのコートか薄めのダウンだと恥ずかしいですか? (以前、この時期に四国に行った時はウールのコートを着ている人がいなくて、裏地つきのジャケットを衝動買いしてしまったことがあります) コートが必要と九州のタウン誌のHPで見たのです、どの程度のコートなのかわかりません。こちらもアドバイスお願いします。