• ベストアンサー

関西の中古車屋について

SCP10の回答

  • SCP10
  • ベストアンサー率20% (108/523)
回答No.3

ハナテン中古車センターで数年前購入しましたが、事故車を黙って売られました。 また購入時、傷が多いのを指摘すると「再塗装する」というのでやってもらいましたが、安い業者に回した様で仕上がりは最悪でした。 信頼できるディーラー車をお勧めします。購入後は新車と同じサービスを受けられますし。(無料点検などはないでしょうが) また買い取りセンター(ガリバー、JAC等)でも中古車販売は行っています。こちらは全国チェーンの会社ですので安心ですし、欲しい車種と予算を言っておけば積極的に全国から買取をしてくれたりします。一度あたってみてはいかがでしょう?

yu6529
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! 大手っぽいハナテンでもそんなことがあるのですね~・・・ 希望車種と予算を言ったら探してくれるっていうのも魅力的ですね。JAC見にいってみようと思います!!

関連するQ&A

  • ディーラー系の中古車を見つけるには

    できるだけ早い期間(1ヶ月以内)に中古車を購入したいと思っています。 近くのディーラー系の中古車屋さんに行き探したのですが、 予算の関係もあり、なかなか良い中古車が見つかりませんでした。 今回探していて年式が新しかったため予算オーバーでしたが、 MR-S、MR2、ロードスターなどが気になっています。 もちろんその他の車種も私が知らないだけなので購入対象です。 私の探している中古車は条件として  1.予算は100万円以内  2.一般的に分類されるスポーツカー(スポーティな走りができる)車種  3.トランスミッションはマニュアル(シーケンシャルは×)  4.友達の話や私自身の経験からディーラー系のみ その他希望としては5万キロ以内であれば…です。 オープンカー・荷物が積めないなどは問題なしです。 そこで近くのディーラー系の中古車屋さんに希望する車種がない場合、 やはり直接足を運ばなければならないのでしょうか? また遠方で購入した場合、ディーラー系なら故障などの時、 比較的安心だと考えて良いのでしょうか? この条件だと厳しい、考えが間違っている、この車種ならお勧め・注意、 こんな方法で探してみては、購入全般で注意した方が良い点など、 色々な事をアドバイスして頂けたら嬉しいです。 質問が上手く出来ていないと思いますが宜しくお願いします。

  • ディーラーでの中古車購入

    よく中古車の購入はディーラー系が安心だと聞きますが、具体的にどういう点で他の中古車屋と違うのでしょうか? また、ディーラー系での購入でトラブルがあった方はどういうトラブルがあったのかを教えてください。

  • BMW(中古車)購入に関して

    初めてBMWの中古車(先代5シリーズ)を購入しようとしています。購入に当たって色々調べたのですが、やはり保障やサービスといった安心感から認定中古車がよいという意見が多いようです。しかし私の知り合い(業者と仲の良い同僚)からの情報によるとオークションに中古業者に赴いてもらい、メーカー保障のある(新車購入時の3年保障のついた)ディーラー車を探してきてもらい、保障期間を利用してディーラーで点検、整備をしてもらえば認定中古車として購入するより同程度の車を1~2割程度は安価に手に入る、そして保障期間の延長も出来るから心配ないというものでした。まあ当然3年未満の車になるわけでずが。この購入方法に関して率直な意見を聞かせていただけないでしょうか?

  • アコードワゴンの中古車購入について教えてください☆

    ただ今、CF系アコードワゴンの購入を考えているのですがお勧めのグレードや相場などを教えていただけませんか? 予算は込み130万円で、私では状態を見ても良い物か判断できなさそうなので、ディーラー中古車での購入を検討しています・・・ またTOYOTAのGAZOOネット検索で、探しているのですが、最寄の店に欲しい車がない場合、県外から取り寄せてもらえるっといったことはできるのでしょうか?? トヨタディーラーでホンダ車を買うっていうのも微妙な気がしますが。。。ホンダディーラーが近くにないもので><

  • 中古車の購入を予定しています。

    中古車の購入を予定しているのですが、街の中古車屋は信用できない、めちゃくちゃな店があるというのを聞いた事があります。 1ディーラーの中古車屋は絶対に安心ですか? 2ディーラー以外の中古車屋の優良店の見分け方。 先輩の皆様の実体験等の経験談をお聞かせ頂けましたら幸いです。 また、当方学生という身分でもありますので、ディーラー以外の中古車屋での購入を予定しています。ディーラーでは予算があいません。 車種は日産マーチを予定しています。

  • 正規輸入車を中古販売店から購入したいのですが

    アウディーq3の正規(ディーラー)輸入されたものを、ディーラーではない中古車販売店で購入しようと思っております。 車検まで数年ありそれまでディーラーの保障も受けられるとのことですが、どんなものでしょうか。正規輸入されていれば中古車販売店で購入後、正規ディーラーで整備・点検を普通に受けれますと言ってますが大丈夫でしょうか? また、ディーラーでない販売店からの中古輸入車購入の注意点等ありましたらお願いします。

  • 中古車の2年間走行無制限保証について

    中古で軽を購入しようとおもうのですが、ディーラーで「2年間無期限保障」というのがあり加入すれば安心というのをうたい文句にしています。ですがこの保障っていったいどういったものなのでしょうか? また加入していれば、本当に故障や初期不良などがあった場合、ちゃんと保障してくれるものなのでしょうか? 詳しい方おしえてください。

  • 中古住宅の火災保険の保障額を教えてください

    今回築13年の中古住宅を購入し、火災保険の保障額が決められずに困っているので教えてください。 購入金額は1850万円で土地42坪、兵庫県在住です。 いろんな保障額を出す方法があるようですが、新築時の金額がわからなく、保障額を決めかねています。 保障額は大体いくらで設定すればよいでしょうか。 またおすすめの火災保険がありましたら教えてください。

  • 中古住宅の火災保険の保障額を教えてください。

    今回築13年の中古住宅を購入し、火災保険の保障額が決められずに困っているので教えてください。 購入金額は1850万円で土地42坪、兵庫県在住です。 いろんな保障額を出す方法があるようですが、新築時の金額がわからなく、保障額を決めかねています。 保障額は大体いくらで設定すればよいでしょうか。 またおすすめの火災保険がありましたら教えてください。

  • 中古車の値切りに付いて。

    はじめまして。実は近々、中古車を購入を考えています。前回は大型店舗で購入したんですが。少し失敗しまして今回はディーラー店で購入するつもりなんです。ディーラーは信頼あり保障もしっかりしていますよね?しかし商談では値引き交渉に応じてくれるものなのでしょうか?ディーラーに『堅い』イメージを持ているもので。よろしくお願いします。