• ベストアンサー

機種変更の相談(vodafone)

tsugutanの回答

  • tsugutan
  • ベストアンサー率32% (14/43)
回答No.1

こんばんは。 私もvodafoneユーザーなのですが、kunimi923さん同様 機能面はあまり重視しません。 使い易さと、画面の見易さを重視して現在はV401SAを 使っています。 さて、V603Tか902Tとの事ですが、機能面から言うと 電話とメール以外の機能はいらないとの事ですので、 カメラの画素数や、連続通話可能時間などで決まって くるのではないかと思います。 (1)V603T (2)902T  ●サイズ・重さ・ディスプレイ(大きさ・表示可能色数)   は(1)(2)どちらもほとんど同じです    ●連続通話時間/待受時間   (1)約120分/約380時間   (2)約180分/約360時間   ※(2)は海外でも使えるのでその場合は    約320分/約270時間(GSM網使用時)    ●モバイルカメラ画素数   (1)131万画素   (2)192万画素    (1)はズーム機能付き     最大8倍デジタル(静止画撮影時)     最大10倍デジタル(動画撮影時)  ●外部メモリ   (1)miniSDTMメモリカード(非同梱)   (2)SDメモリカード(非同梱)  ●その他、使えそうな機能   (1)赤外線通信・バイリンガル・QRコード読み取り    お天気アイコン(これは結構使える(o゜▽゜)o)    ※ちなみに『くーまん』というのは、画面上に    クマのキャラが出てきてひたすら『○○でふ~!』    って言ってます…    (かわいいと思えるのは最初だけ!?)    kunimi923さんはいらないと言うかもしれませんが    テレビ録画機能もついています。  (2)USB接続・Bluetooth®・PCリンク機能   赤外線通信・バイリンガル・QRコード読み取り 通話エリアはどちらも変わらないのでは…? ただし、902Tは海外でも使用可能です。 (メール・ウェブも可) コスト面についてはお近くのvodafoneショップへGO! というわけで、総合的に見て、私は902Tをおすすめ します。 あ~、新しい携帯欲しくなってきた…(○゜ε゜○)

参考URL:
http://www.vodafone.jp/japanese/products/3dview_selector/index.html

関連するQ&A

  • ボーダフォンの機種変更・新規について

    はじめまして! この度ボーダフォンのT-51からV-601Tに機種変更をしたいとおもっているのですが、過去ログなどを見ているとボーダフォンの機種変更の際にあまり機種の種類がないという回答が多いように思われました。実際インターネットなどで調べてみると新規はあるのですが、機種変更の場合はほぼ完売状態でした。 そこで以前機種変更をされた方に質問なんですが、やはり安さを求めるなら一度解約して、手間をかけて新規契約するべきなのでしょうか? またその際携帯のデータはSHOPは移行してもらえるのでしょうか? はじめての機種変更なのでよろしくお願いします。

  • ボーダフォン機種変更

    ボーダフォンの3Gにしてから数ヶ月ずーと家に電波が無く最高に困ってます。 機種変更しようと考えています。 で、ポイントは無いと考えて3Gじゃない機種に変更するといくらいるのかわかる表などが載っているサイトを知っている人はいますか? できればV501Tに機種変希望です。

  • ボーダフォンの携帯の機種変更

    現在、ボーダフォンの携帯を使っています。まだ、ボーダフォンの携帯を使う気でいますが、機種変更だけをしたいと思います。そこで、V602SHかV402SHにするか迷っています。 機能やモデルではどちらが良いと思いますか?また、現在の二つ携帯の値段は何円で売ってるでしょうか?そして、少し質問の趣旨には外れますが、今の携帯で取った画像や登録アドレス帳etcは機種変更の時は消えてしまうのでしょうか?たくさん質問ばかりして、すいません

  • vodafone 2G で在庫のある機種は

    今さらながらですが、vodafone 2G に機種変更しようと思っています。前の機種を2年以上使っており、プランは J-PHONE 時代のものです。 使うのは自分ではなく70歳のおばあさんです。ボタンの文字が読みやすいこと、端末価格が安いことが条件だそうです。 今日、一緒に家電量販店に行って話を聞いてきたんです。すると、もう vodafone 2G はほとんどの機種が在庫限りとなってきているので難しいとのこと。V603T あたりがよかったんですけどね。 もちろん vodafone 3G に変えるなら簡単なのですが、1ヶ月の基本使用料が高くなってしまうので嫌なんだそうです。 そんなわけでお訊きしたいのですが、上で書いた条件の機種は、いまどき手に入りますか? vodafone 2G で上の条件にあてはまる機種が買える可能性が高い場所(ボーダフォン直営ショップとか?)、またはそういう機種の在庫のあるネットショップなどご存知でしたら教えてください。

  • ボーダフォンでの機種変更について

    現在、ボーダフォンV301Tを使用しています。 電池パックが劣化しているようなので、これを機に機種変更を検討しています。 現在の料金プランは ・料金プラン  ローコールプラン(旧J-フォンからの継続) ・ボーダフォンライブ!オプション  ロングEメール ・オプション  留守電3  転送電話  ボーダフォンアフターサービス ・割引サービス  長期利用割引  ロングウェイサポート です。 現在の利用状況は、通話よりもメール(主に他社携帯との間)を多く使用しており、月々の請求 金額に特に不満はありません。 現在使用しているV301T(非パケット機?)から、先日発表されたV603SH・V603T(パケット機?) いずれかに変更(当初はV601Tを希望していたのですが在庫が無いので)にしようと思っています。 このような場合 1.現在の料金プランを移行できるのでしょうか? 2.移行できない場合はどのような料金プランがおすすめでしょうか? 3.他に付けた方がお得だと思われる割引サービス等はあるでしょうか? 長くなってしまいましたが、アドバイスの方、よろしくお願い致します。

  • ボーダフォンの機種変更

    自分は現在ボーダフォンのV602SHを使っています。そして最近機種変更をしようと思っています。 で、V903SHを買おうと思っています。でも結構古いし(V903SHのこと)また新しい3Gが出るまで待とうとも考えています。 今まで携帯はSHしか使ったことがないのでやっぱり使い慣れたSHを買いたいです。 今後904SHのような新機種はでるのでしょうか?

  • 母親の機種変更 vodafone

    母親の携帯を機種変更したいと考えております。 希望や詳細は以下です。 ・理由 電池の消耗が激しく  (電池を新たに購入したがいまいち) ・今の機種 vodafone J-T09 ・予算 できれば5000円以内 ・現在の機種のようなキーのデザイン(番号ボタンの上のも) ・色は特にこだわりません。 ・他社は希望してません。 ・難しい操作はできないので、電話、メールが簡単にできるもの。(できれば写メールも) たとえば現在の使用している携帯にあった『シンプルモード』みたいな機能があれば困りません。 アドバイスありましたらよろしくお願いします。

  • 同じ機種での変更。Vodafone

    今、使っている携帯は…Vodafone・SHARP・V601SH・青。なのですが、同じ機種の色違いが欲しくなりオークションで落札したのですが同じ機種(電話番号そのまま)で携帯を変えるとき今使っている携帯の画像,電話帳,など記録しているものをそっくりそのまま変更する携帯へと移すことをやってくれるのでしょうか?そして同じ機種(番号そのまま)の携帯変更などいくらかかるのでしょうか?Vodafone店へ行けばすぐわかるのですがいけない事情があり詳しい方教えて頂ければうれしぃです。宜しくお願いします。

  • ボーダフォン 新規と機種変更

    今ボーダフォンの携帯を使っているのですがボーダフォンで新機種が出たので新しくしようと思っているのですが、2つ疑問があります。 まず今使っている携帯は親の名義で自分は未成年なのでもし機種変更する場合は申込者のみで名義を変更して新しい機種に変更することは可能ですか?またその時に必要な物はなんですか? もう一つは今使っているボーダフォンの携帯を解約してすぐに新規契約した場合、アドレスと番号と前の携帯に入っていたデータ(アドレス帳など)を新規契約した携帯に移すことは可能ですか?

  • ボーダフォンの機種変更で

    長年、同じ携帯を使い続けてきました。実に3年半も同じ携帯でした(そのくらい愛着があった?)が、さすがに故障しかけているので機種変更を検討しています。折しも、友人がV601T(白ロム)を適値で譲ってくれるそうなので、これに機種変更をする前提で、今のボーダフォンの料金体系を見ましたが、昔と比べて複雑になってさっぱりわかりません(T_T) ・現在の機種はデンソーのDN03です。 ・ローコールで家族プランの親回線です。 ・子回線は2つあります。どちらもメールが主体です。 ・「ずっと」を6年間継続しています。 ・メールが主体で、通話は少ないです。 ・ウェブはあまり利用しません。 ・受信するメールの方が多く、スカイメールが3割、E-mailが7割くらいです。 ・192文字以内のメールが大部分です。 ・関西で契約しました。 このような状況で、V601Tに機種変更するとなると、どのような料金プランが適切と言えるでしょうか?3年ぶりに料金プランを見ると全然わからなくなって、申し訳ないのですが、詳しい方の助言をお待ちしています。 あと…パケット機種は、192文字以内のメールも1パケットとして料金が加算されてしまうのでしょうか?