• ベストアンサー

大学生のうちに読んでおくと良い本 教えてください

naogaeruの回答

  • naogaeru
  • ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.1

小説のおススメ、ってことでしょうか? ファンタジーですが小野不由美の『十二国記』(講談社文庫)のシリーズとかいかがですか? 一気に読ませるほど面白く、世界のシステムは哲学的でさえあり、読後も楽しめると思います。ミステリ作家でもあり、『東亰異聞』、『屍鬼』(新潮文庫)などもおススメです。抜群の筆力を持ったストーリーテラーですよ。 井上夢人の『ダレカガナカニイル…』(新潮文庫と講談社文庫の両方から出てるのかな?)も大学生のころに読みましたが、読み始めたらとまらず、徹夜でした。岡嶋二人の時代と比べても面白いかも。 海外作品なら、歴史小説は苦手とあるのですが、ロバート・ゴダードの『リオノーラの肖像』(文春文庫)『さよならはいわないで』(扶桑社ミステリー文庫)『千尋の闇』(東京創元社文庫)あたりも、ストーリーテラーのミステリも読まれているようなので、大丈夫と思います。 スティーブン・キングの『グリーン・マイル』(新潮文庫)も映画ともどもおススメですね。キングは有名すぎて、食わず嫌いしてたのですが、そういった自分の読書態度を大きく反省させられたほどの作品です。 児童文学では、オトフリート・プロイスラーの『クラバート』(偕成社、単行本)、ポール・ギャリコの『ほんものの魔法使』(大和書房、単行本)の2つが感動で、一時期児童文学にはまったきっかけを作ってくれました。岡田淳の『二分間の冒険』(偕成社文庫)も好きですね、猫のダレカもかわいいです。 大学時代に読んだものが中心で、ちょっと(いや、かなり)古いですが、参考までにどうぞ。

noname#37999
質問者

お礼

たくさんのおすすめ、ありがとうございます。 そうですね、小説に限らず幅広く読んでいけたらいいなと思っています。 小野不由美の「十二国記」、友人にも勧められました。 日本人の書くファンタジーはかなり苦手なのですが、ちょっと気になっています。 スティーブン・キング以外は知らない作家ばかりですが、 (グリーン・マイルは読みました) 少しずつ手を付けていきたいと思います。

関連するQ&A

  • 旅行のお供にしたい本、さがしてます。

    今度、3泊4日で中国へ行くのですが、今特に読みたい本もなく飛行機内や道中読む本を探しています。手ごろな文庫があったら教えてください。 好きな作家:恩田陸(結構読み終わってます)小川洋子 伊坂幸太郎 森博嗣 森絵都 村上春樹 佐藤多佳子(ほとんど読みました) などです 苦手な作家:石田衣良 奥田英朗 です 全体的に女性作家が好きですが性描写が少なければ男性でもかまいません。よろしくお願いします。

  • 森博嗣さん好きな私に、おすすめと思われる本

    最近読書を始めた、読書初心者です。 ちょこちょこといくつかの小説を読んだところ、 その中で森博嗣さんの本を気に入って、 森さんの書かれた本を、ほとんど読みました。 別の作家さんも読んでみたいと思うのですが、 森さんの小説が好きな私が、他に気に入りそうな小説作家さんがおられましたら教えて下さい。 ちなみに、好きなジャンルはSF、もしくはSFファンタジーです。 逆に、好まない作品は、 病や死をテーマに涙をそそるようなタイプの、暗めな作品は苦手です。

  • 面白い小説誌を教えて下さい

    軽い小説も好きですが、今回はちょっと重めというか、しっとりorじっとり怖めなものが読みたいです。 文章にすると思っていることとずれてしまうので好きな小説や作家さんを書きますね。 〇好きな作家 赤川次郎 ブライアン・フリーマントル 森博嗣 アガサ・クリスティ エドガー・アラン・ポー スティーブン・キング レイモンド・E・フィースト 〇好きな作品 ハリー・ポッター ベルガリアード物語 マロリオン物語 今、ぱっと思い出せたのはこれくらいなのですが、何かいい雑誌ないですかね?

  • 皆様、お薦めの推理小説を教えて下さい!!

    ミステリーをこよなく愛する者です。最近、これだ!と思える本に出会えず、寂しい思いでいっぱいです。 好きな作家は、森村誠一、桐野夏生、東野圭吾、アガサ・クリスティー、野沢尚、森博嗣・・・など、たくさんおります。(笑) 2005年、これは読んだ方が良いよ!と言うミステリーや、皆さんのお薦めがございましたら、ご意見頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 面白いミステリー紹介してください。

    こんにちは。 私はミステリーが大好きなのですが、好きな作家は読みつくして来た感があります・・・ みなさんが知っている面白いミステリーを紹介してください! 私が好きな作家は、恩田陸、加納朋子、北村薫等です。特に好きなのは恩田陸の「光の帝国」「ねじの回転」「麦の海に沈む果実」、加納朋子の「掌の中の小鳥」、北村薫の「街の灯」です。 日本のミステリー、海外ミステリー問いません。 よろしくお願いします(>_<)

  • 有名な海外作家を教えて下さい☆

    海外でも日本でも有名な海外作家を教えてください。 恋愛ばっかり、哲学ばっかりの小説は避けたいなと思っています。 あまり本に詳しくない私でも、シェイクスピアとアガサクリスティは知っていました。アガサクリスティ並に有名な作家を教えて下さい。(推理小説だけでなくても構いません☆) よろしくお願い致します。

  • ☆おススメの本★

    中2女子です。本を読むのが好きなのですが、最近マンネリ化してきて・・・ 読んだことのない作家さんの本を探しています。おススメの本教えてください。 ~今まで読んで面白かった作家さん~ 森絵都さん 森博嗣さん あさのあつこさん 佐藤多佳子さん  伊坂幸太郎さん 三浦しをんさん

  • オススメの本

    僕は今中学生なんですが、今とにかくハリーポッターや指輪物語のような外国の本ではなく日本の書籍を読みたくなっているのですが、全くと言っていいほど日本の作家を知らないので、この作家はオススメだという人を教えてください。今は東野圭吾さん森博嗣さんを読んでいます。 ジャンルは問わないのでお願いします。

  • 少し怖い本or独特の雰囲気のある本を教えてください。

    少し怖い本or独特の雰囲気のある本を教えてください。 ジャンル的には推理小説が好きですが、それ以外にも紹介してほしいです。 できれば、数年以内にベストセラーになった本や、有名な賞をとった本以外で紹介してほしいです。 (既読の可能性が高いと思うので) ちなみに好きな作家さんは恩田陸さん、森見登見彦さん、光原百合さん、平山夢明さんなどです。

  • 面白いミステリーが読みたい!

    面白いミステリーが読みたいのですが、なかなかこれだ!と言うものに巡り合いません。 面白いミステリーをご存知の方がいればぜひ教えて下さい。 切ない話が好きで、猟奇的なものは嫌いです。 出来れば日本の作家が書いたものを読みたいです。 好きな作家は恩田陸、加納朋子、北村薫、宮部みゆき、乙一(切ない話のみ)などなど。 よろしくお願いします。