• 締切済み

「下妻物語」のDVDに英語字幕はついていますか?

love_nekoの回答

  • love_neko
  • ベストアンサー率28% (409/1460)
回答No.2

こんばんは。 ちょっと調べましたが下記仕様によると収録されていないようですね。 http://www.toho-a-park.com/video/new/shimotsuma/d-index.html メーカー確認が一番確かだと思います。 すみません。

参考URL:
http://www.toho-a-park.com/video/new/shimotsuma/d-index.html
contigomivida
質問者

お礼

参考URL、私も調べました~。 どうやらメーカーに聞いたほうが近道のようですね。 ご回答どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • アマゾンのDVDで英語字幕が有るかはどこを見ればよいのでしょうか?

    アマゾンのDVDで英語字幕が有るかはどこを見ればよいのでしょうか? こんにちは、お世話になります。 店でDVDを見る場合は裏を見れば英語字幕があるか分かるのですが、アマゾンのDVDカタログを見ていて、どこを見れば字幕についての情報が載っているのか、探し方が下手なのかよく分かりません。 教えていただけますか? よろしくお願い致します。

  • 「東京物語」英語字幕DVD

    小津安二郎の「東京物語」と溝口健二の「雨月物語」の英語字幕入りDVDを東京で購入したいと思います。 今日中に必要という状況ですので、もしどなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けると幸いです! よろしくお願いします!

  • 海外盤DVDの英語字幕

    初質問です。 イギリスのアマゾンで、映画DVDの購入を考えているのですが、DVD詳細に[Sub Titles]が載っていないDVDには、字幕(英語含む)が無いと理解して良いのでしょうか? 海外盤の購入は初めてなので、ご存知のかたの御回答お待ちしています。

  • アメリカのDVDには英語字幕が付いているものですか?

    amazon.comでGulliver's Travels [1996] (REGION 1) を購入したいのですが「音声:英語」と表示がありますが字幕についてはアマゾンには記載がありません。 アメリカのDVDには英語字幕は付いているものなんでしょうか?ちなみにイギリス版のGulliver's Travelsにはちゃんと「字幕:英語」が記載されていたのですが…。(イギリス版は売り切れなので購入できません。それに値段がかなり高い) アマゾン以外に海外のDVD販売のオススメのところはありますか?

  • 邦画の英語字幕

    ジブリ映画などのDVDに英語字幕が入っていますが、これは海外の映画館でその作品を上映する時に表示する字幕と同じ内容ですか? あくまで私の主観ですが、DVDの字幕は非ネイティブ向けの平易な英語に思えます。 また、翻訳はジブリ内部の日本人スタッフが行っているのか、上映先のネイティブに任せているのか、あるいは第三者に委託しているのでしょうか?

  • 「下妻物語」通常版・特別版、どっち?

    映画「下妻物語」がとっても面白かったので、 DVDを購入しようと思います。 通常版と、メイキングなどがついている特別版の2種類があり、 値段がけっこう違うので迷っています。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/249-6862316-2425947 ネタバレがあってもかまいませんので、 「特別版は、●●という見所があるから買うべき!」 「いや、金額差ほどの特典ではないかも!?」 「特別版はレンタルする・しない」等々、何でもかまいませんので 教えていただけますと幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 海外販売のDVDは、英語の字幕は必ず付きますか

    英語の勉強のため、アメリカやUKのアマゾンなどで、英語のDVDの購入を考えています。 日本語の字幕は不要で、英語の字幕さえ出てくればいいのですが、リージョンフリーのプレイヤーで再生すれば、英語の字幕は出てくるものと考えていいのでしょうか? 今、購入を考えているのは、「奥様は魔女」や「リッチマン・プアマン」などで少し古いので、なおさら心配です。

  • 英語の字幕は(ネイティブにとって)早すぎませんか?

    日本のDVD映画を観てる時に、なんとなく英語字幕を付けてみました。 そこで思ったんですが、字幕が消えるのがえらい早い! 英語は日本語よりも字数が多いです。 また、漢字は「表意文字」ですが、アルファベットは「表音文字」であるため、 一瞬で意味を読み取るのが困難で、どうしても読むのが時間がかかってしまうと 思います。 単純に「私が英語が苦手だから読むのが遅い」というのもあるかと思いますが、 英語圏の人々にとってもやはり英語字幕は読みにくいものなんでしょうか。 ちなみに、アメリカでは上映される外国語映画は吹き替えが一般的であり 英語字幕はあまり好まれないと聞いた事があります。 英語字幕は、英語圏の人々にとってもやはり読みにくいものなんでしょうか?

  • DVDの字幕を鑑賞中に切り替えたい

    「ボーン・アイデンティティー」のDVDをレンタルして見たあと、Special Editionを購入しました。特典映像のコンテンツは多少変わっていましたが、映画の中身は当然同じものです。 レンタル専用のディスクでは、鑑賞中に、つまりメニューに戻らずに、日本語/英語の字幕がリモコンで切り替えられました。しかし、購入したほうではメニューに戻らないと切り替えができません。 これは、なぜなのでしょうか。原因をご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • dvdで英語字幕と日本語字幕両方出したい

    いま洋画dvdで英語の勉強中です。 それで英語音声にして字幕を日本語と英語両方出すことは可能でしょうか?なんとかそうしたくてこまっています。宜しくお願いします。 パソコンをつかうほうほうでもなんでもかまいません。どうぞ