• ベストアンサー

実家を知人より買い戻す際の住宅ローン

rocobooの回答

  • ベストアンサー
  • rocoboo
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.3

こんにちは。 現在似たような境遇にあるので、参考になれば。 実は私の父が半年前の平成16年9月に自宅を売って事業の清算をしました。売った先は不動産屋で、平成17年3月まで売った自宅を賃貸契約し、それまでに娘の私が買い戻すという約束をしておりました。 第三者が介在しているとはいえ、事業のために売った自宅を同居している者が買い戻すというのは、結局は住宅ローンを事業負債の返済に転用すると見なされ、売った直後はどこの銀行も門前払いでした。ですが、今年の2月再度チャレンジしたところ、やっと昨日住宅ローンの審査が降り、来週には金消契約を行えるところまできました。 あなたのおうちも2年も前に第三者に譲渡しているので、きっと大丈夫だと思います。うちは半年前ですから。 たぶん、銀行サイドの審査内容や担保評価にもよるのでしょうが、いろいろな銀行に相談してみてはいかがでしょう?銀行は1つではありませんよ。私も審査が降りた銀行以外に3行へ相談に行ってます。 がんばってくださいね。

343364
質問者

補足

お返事ありがとうございます。今問い合わせ中の銀行から返答が在り次第ご報告とともにお礼させていただこうと思っていたのですが、10日たってもまだ返答がない状態です。 似たような条件で進んでおられるというお話をきけてとても勇気づけられました。私もまた他の銀行もあきらめずに当たってみます。不動産屋さんを通していない点がやはりマイナスなのかもしれません。今回の銀行の結果が出ましたらご報告とともにあらためてお礼させていただきます。

関連するQ&A

  • 可能でしょうか?(住宅ローン)

    13年前に土地と建物と別々にローンを組みました。 その際に、土地建物では担保不足で、妻が親との共同名義で持っていた土地建物も担保に入れました。 その建物は貸していたのですが、老朽化してきており、管理も大変だという事もあり売却を考えています。 ただ自宅の担保に入っているので、銀行が担保を外さないと売却が出来ないと思います。 また契約の時に自宅でいくら、その時建物でいくらとは聞いていませんでした。 仮に売却して、そのお金を繰り上げ返済のように銀行に払う事は可能でしょうか? もちろんいくらで売れるかわかりませんし、いくらの担保設定になっているのかもわからないので、 仮にですが2000万の設定になっていて、1500万での売却ではマイナスになってしまいます。 ここ10数年の返済がありますが、その分はどちらの分で減っているのか・・・ (うまく説明できなくてすみません) 不動産屋さんは金額次第では出来ると思うとは話していますが・・・ 金額はともかくとして、担保に入っている物件を売却してその担保分を銀行に払うような形は可能でしょうか? 詳しい方宜しくお願い致します。

  • 姉弟で住宅ローンを組める会社を教えてください!

     土地を購入し、新築したいと考えていますが、姉弟でローンが組める会社をご存じないですか?都市銀行は片方が返済良好で、片方が返済不能になった場合、担保物件として取り上げにくということで嫌がられました。どなたか相談できる金融機関をご存じないですか?

  • 住宅ローンの審査に関して

    個人事業主です。 土地はあるので(代金は完済済み)建物だけを住宅ローンで組みたいと思っています。 現在、県保証で銀行から無担保融資を受けています。 住宅ローンの返済率は申告所得で問題ないと思うのですが、無担保融資の返済額をくわえた場合、明らかに無理な返済率になります。 私のような場合、無担保融資は住宅ローンを組む場合に問題があるのでしょうか? 無担保融資の返済は売上から返済をしているのですが、あくまで個人債務になるため、どの様に扱われるのかが分かりません。 よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローンについて

    はじめまして この度自宅を購入する事になったのですが仲介会社を通さず、近所に住む売主さんと直接売買契約する事で合意しました。 銀行(地元の横浜信用金庫)でローンに何が必要ですか? と聞きましたら必要書類の中に仲介会社の判の付いた「売買契約書」と「重要事項説明書」が必要だと言われました。  理由として仲介会社の重説が無いと担保評価が出ませんし、物件の瑕疵などが見えづらい というような事を言っております  果たしてどこの金融機関でも必要なのでしょうか? 又代用のものなどがあるのでしょうか?  それと東京スター銀行の住宅ローンにも興味が有り今回、利用を考えております 東京スター銀行のスターワン住宅ローンについて良し悪しをご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします

  • 住宅 担保 ローンに ついて、

    素人ですみません 会社経営 65 年金生活者 + 仕事で 月7万円 世帯収入で約23万位 自分ではありません。 会社は 資本金500程 節税で 赤字 代表報酬も100万以下 自己資金2500 で 500万の 住宅ローン組めませんよね? 尺入金0 賃貸で 今月払い8万程のとのことで ローンの方が安い計算です。 ちなみに 娘に贈与しても 非課税ですよね それと、 最悪 土地だけまず購入して 土地担保ローンを使うか 借りたお金で 家を建てて 土地と 住宅を担保でも良いのですが 難しいでしょうかね? 取り引き銀行は 自分が住むためなら 検討の余地はあるとのことですが まぁ微妙な感じだったそうです。 それと、 〇〇ホームやら 〇〇ハウスとかにとにかく相談しようと思ってますが ローン組めるように手配とか紹介とか してくれるんでしょうかね? 年8%以内ならば すぐに返済するつもりだそうなんで 問題はないんですが。

  • スペインの住宅ローン

    さきほど住宅ローンで苦しむスペインの人々がNHKで取り上げられていました。 スペインは住宅ローンが極めて銀行に有利なシステムで、銀行ローンが払えなくなった人から担保物件をローンの6割の価値で差し押さえて競売にかけ、さらに家を取り上げたうえで残りの借金を取り立てるらしいです。 物件を差し押さえて競売にかけたらそれが全額返済されないのでしょうか? 物件価値が落ちた分だけ競売金額で返しきれない残った額を返済するのではないのでしょうか? スペインの住宅ローンの競売とはどういうシステムなのでしょうか?

  • 住宅ローン

    3年前に某金融機関から20年3.8%(住宅ローンではない 最長20年のもの)で自宅(中古物件)と両親の自宅とを あわせて購入。 ことの経緯は父親の会社を整理するにあたり、私が父親の会社の 名義であった自宅と両親の家と二物件購入。 もちろん土地は路線価で建物の価格も適切な価格で 弁護士と税理士を通して適正な売買と申告をしています。 借り入れは2物件あわせて一本での借り入れです。 繰上げ返済して現在の残債は借り入れ時にちょうど半分です。 こういう物件を住宅ローンで借り換えってできるでしょうか?

  • 住宅ローン借りられますか?

    中古住宅の気に入った物件があり購入を考えています。1,800万の物件で 1,500万くらいの住宅ローンを組みたいと思っています。不動産屋さんにはこの物件で 今の収入なら融資は可能だと言われました。現在車のローン等はありません。しかし知人にたのまれて 我家の土地を担保に500万農協で借り毎月9万位返済しています。残は280万くらいです。知人が毎月きちんと返済してくれています。この借り入れがあっても住宅ローンは借りられるのでしょうか?

  • 住宅ローンの審査

    自宅が知人の借金の担保に入っていて一千万円の支払いがきてしまいました。、一括返済しなければならないらしく銀行へ借り入れしたいのですが、この場合は自宅を担保に住宅ローンを組めるのでしょうか? それとも、有担保のフリーローンになるのでしょうか?

  • 住宅ローン一括返済について

    はじめまして 自宅の名義が父、母、自分になってまして 今回、母、自分の分を弟と売買契約を結び、 その金額で私が持っている銀行の住宅ローンを 一括返済しようと思っています。 自宅の売買に関しては問題が無いのですが、 売買後、ローン返済を自分が売買した金額だけでは、 足りないので母に一緒に払ってもらのですが その際どのような事に気を付けければよいでしょうか、 ちなみにある税理士さんには連帯債務者なら問題無いと 言われたのですが、連帯保証人ではダメでしょうか。