• ベストアンサー

CDをコピーしたい。

oyajidayoの回答

  • oyajidayo
  • ベストアンサー率33% (57/171)
回答No.4

この種の質問は、専門サイトの解説を見たほうが手っ取り早いです。具体的な操作方法などスクリーンショットがふんだんに用意されてますし。 マイクが必要だなんてどこの雑誌に書いてあったのでしょうか?全くおかしな話です。 windows media player 10 でもいいですが、WMA フォーマットの圧縮音源になりますので、やはり超高音域の信号はカットされてしまいます。大体16kHz以上の高音域。原音に忠実に再現するには専用ソフトウェアを使うのがいいです。 Exact Audio Copy , CD2WAV32 といったところがメジャーですね。Googleで検索してみてください。解説サイトも多数あります。 最後にCD-Rなどのメディアに焼くときも、市販のライティングソフトを使ったほうがやりやすいですよ。

naana0101
質問者

お礼

マイクの件ですが何処で見たのか今一寸覚えていません。oyajidayoさんは私のような初心者には回答の説明が難しかった。でもわざわざ教えてくれてありがとう御座いました。コピー出来ました。

関連するQ&A

  • 音楽CDのトラックごとコピー

     手持ちの音楽CDからお気に入りの曲だけCD-RにコピーしてカーオーディオのCDプレーヤーで聞きたいと考えています。CDmanipulator というソフトでCDを丸ごとコピーはできるのですが、トラックごとにするとハードディスクに読み込みはできるのですが、CD-Rに書き込みができませんでした。パソコンはレッツノートT2、OSはXP、CDドライブはTDK PCD446URです。  CD manipulator以外のソフトでもいいですので、手軽にコピーできる方法がありましたら教えてください。

  • 音楽CDのコピーについて

    音楽CDをCD-Rにコピーしたいのですが、いつも失敗します。(エラーが出る) どうすればうまくできますか?私はパソコンには不慣れで初心者なので・・・。そもそもCD-Rにコピーできるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 音楽CD→CD-Rへコピーするには???

     レンタルしてきた音楽CDからCD-Rへコピーするには どうすれば良いですか?まったくの初心者なので教えてください。    そのような機能が付いたソフトを無料でダウンロードできると 聞きましたが、アドレスがあれば教えてください。    ちなみに私のパソコンは古くてWindows98なのですが、問題 ありますか?      

  • CD-Rへコピーができない

    Dimension 4600C WindowsXP HOME Editionの機種でパソコン内の音楽を空のCD-Rにコピーできないのですがこの機種ではコピーはできないのでしょうか?もしできるのであればどうしたら良いでしょうか?

  • 音楽CDのトラックごとコピー

    OSがWindows8.1ですが、手持ちの音楽CDからお気に入りの曲だけCD-RにコピーしてMP3に対応していないCDプレーヤーで聞きたいと考えています。CDmanipulatorというソフトでCDを丸ごとコピーはできるのですが、必要なトラックごとのCD-Rへの書込みができませんでした。コピーできる方法がありましたら教えてください。

  • 音楽CDのコピー

    音楽CDをCD-Rにコピーしたいのですが、どうしてもできません。全くの初心者ですので、専門用語はあまり分かりません。詳しく教えてください。ノートパソコンを使ってチャレンジしていますがCDを聞くことしか出来ません。よろしくお願いします。

  • 音楽CD(アルバム)1枚をCD-Rへ効率よくコピーするには?

    現在レンタルしてきた音楽CD(アルバム)を、一旦パソコンのハードディスクに落として、その後、車で聞くためにCD-Rにコピーして聞いていますが、アルバム全曲(15曲ぐらい入ったもの)が1枚のCD-Rに入りません。コピーにはパソコン購入時からインストールしてあった「SonicStage」というものを使っています。容量的には問題ないと思うのですが、アルバムの曲数が多いといつも半分くらいしかCD-Rに入らず転送先の容量不足ですというメッセージがでます。なぜなのか原因がわかりません。私自身パソコンにはあまり詳しくなく初心者ですが、アルバム1枚に対してCD-R1枚を使用してコピーする方法(CD-Rに効率よくコピーする方法)があったら教えてください。

  • CDのコピー CDの曲間があいてしまう?

    今、Easy CD Creatorのソフトを使って、よく音楽CDを焼いています。使っているパソコンのドライブはCD-RWドライブとCD-ROMドライブの2つありまして、HDDに落とさなくてもダイレクトに焼け、まったく同じ状態のCD-Rを作る事が出来ています。 この度、スーパーマルチドライブが組み込まれたパソコンを購入しました(まだ、手元には届いてません)。スーパーマルチドライブは、勿論ドライブは一つ。ということは、音楽CDを焼くにあたり、一旦ハードディスクにコピーしてからCD-Rに焼くような方法になるのだと予想しています? そうなると、例えばライブアルバムとかダンスアルバムなどの様に、元々曲間が開いていないCDってありますよね?それも、曲間が開かないようにきちんとコピーできますか(っていうか、きちんとコピーできるソフトはありますか)? わかる方、教えて下さい。

  • 動画のコピーについてお聞きしたいのですが

    パソコン超初心者です。 デジカメで撮った動画をマイドキュメントのファイルに入れたのですが、友人に見せたいので ディスクにコピーしたいのですが、データCDじゃないと保存できないのでしょうか? 音楽用のCD-RやDVD-Rでやってみましたができませんでした。 パソコンはFUJITSU  WindowsXPです。 よろしくお願いします。

  • CD-Rに上手くコピーできません。

    CD-R超初心者です。 パソコンにたまっている音楽データを、CD-Rに コピーしてみようと思い、100均で試しに一枚だけ 買ってきて、初めてコピーしてみたんですけど なかなか上手くできなくて困ってます。 Media Playerを使ってやってみたんですが、取り出して CDプレイヤーで再生してみるとノイズばっかりでしかも 3曲目以降は録音されていないで全然だめでした。 どうすればちゃんとコピーできるようになるでしょうか。 OSはwinxpです、よろしくお願いします。