• ベストアンサー

退職後の国民年金への加入について

noname#24736の回答

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.1

国民年金に加入しないまま、次の会社に就職して、社会保険(健康保険・厚生年金)に加入すれば、問題はありませんが、将来、年金を受給するときに、加入期間が短い分だけ、受給額が少なくなります。 また、健康保険は、国民健康保険に加入することになりますが、加入していないで病気になると、自費診療で、治療費が高くなります。

chococo
質問者

お礼

絶対加入しなくてはいけないってことではないんですね。たった2,3ヶ月のことなので加入はしないことにします。ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 国民年金への再加入

    9月の中旬に会社を退職しました。1ヶ月間だけ厚生年金に加入していましたが、退職後、国民年金への加入届けを提出するのを忘れていました。 会社に勤める前までは、国民年金へ加入していました。 今から提出すると、遡って退職した時から国民年金への加入が出来るのか、それとも提出した日からになるのかどちらでしょうか。 それともう一つ、77歳の父の免許更新のはがきが来ていますが、本人は受講するかどうかまだ分からないらしいです。もし受講しない場合、何の連絡もこちらからしない場合は、自動的に免許喪失になるのでしょうか。

  • 国民年金加入について

    51歳会社員です。18歳から20歳9月までA社で勤めて厚生年金に加入しました。A社を退職し1ヶ月後の10月まで無職となった後に、B社に入社し、現在まで厚生年金に加入しています。無職1ヶ月の間に誕生日を迎えたのでB社に入社した時は21歳になっていました。 タイトルの国民年金加入ですが質問1:この1ヶ月間を除き、厚生年金に加入していたので国民年金には加入しなくても良い(自動的に加入)と理解していいのでしょうか?。質問2:この1ヶ月は国民年金に加入していません(加入しなかった理由:当時20歳であった事、加入手続きは退職後30日以内のルールだったし、30日目を迎える前にB社に入社したので加入しなかった)。これって未加入?と言う扱いになりますか?。質問3:厚生年金のみに加入した形ですが65歳から厚生年金と国民年金(老齢年金)の支給は受けられるのでしょうか?。

  • 国民年金未加入で、年金加入暦を調べれる?

    98年4月~03年2月までは、厚生年金を払ってましたが、退職してから国民年金の手続きをしてないなため、年金の督促も年金特別便は来ませんでした。 もし、年金加入暦を調べようとした場合は、国民年金に加入してないと調べられないのでしょうか?また、調べた場合は国民年金の督促状などが、来るでしょうか?

  • 国民年金を払わなくても済むものなのでしょうか

    48歳の男性です。今月の9月末に15年間勤めていた会社を退職することになりました。 次の会社は決まっていないので国民年金に加入しなくてはならないと思うのですが 高校を卒業してから6年6か月厚生年金に加入してそのあと会社をやめて1か月国民年金 を払いまた就職し7年6か月厚生年金を払い、またやめて2か月国民年金に加入して 今回退社する会社に勤めておりました。 要するに今回やめる会社を含め29年間厚生年金に加入、2か月国民年金に加入 していたということなのですがおそらく年金を受け取れる資格はもうあると思うのですが 今回退職してからまた国民年金を支払わなくてはいけないものなのでしょうか? また支払わなかった場合はどうなるのか、支払った場合はどのくらいの年金のメリット があるのか教えてほしいのですが・・・・本など読んでいるのですがそのへんのことが よくわからないのです。わかる方よろしくお願いいたします。

  • 年金加入について教えてください。

    月の途中で退職、就職した場合、年金はどちらの企業によって掛けられるのですか? 何日以上働いていないと加入資格がないとか、決まりがありますか? 退職するとき有給休暇とかないので、少し休んで再就職したいのですが、1か月だけ国民年金に自分で加入するのはめんどうという思いもあって。 分かる方教えてください。

  • 退職 → 国民年金への加入について

    以前勤めていた企業を退職し、しばらく無職の状態が続いていましたが、このたび新たな職に就くことになりました。 社会保険については、国民健康保険+国民年金に加入することになっています。国保についてはすでに加入を済ませたのですが、保険料については前職を離職した翌日からということになるため、加入日以前の分もさかのぼって支払っています。国民年金はこれから加入の手続きをするのですが、国保と同様に未加入期間分を支払うことになるのでしょうか。それとも加入日からの保険料を支払うことになるのでしょうか。教えてください。

  • 30歳前に 退職すると 厚生年金の受給はどうなりますか?

    今年の10月で 30歳になりますが、8月一杯で職場を退職しようと計画しています。 以前 厚生年金は 30歳まで払った方が 受給の条件がよくなると 聞いたことがあるのですが どうでしょうか? 20歳から 国民年金に加入し 24歳で就職 今まで 国民年金と厚生年金を払いつづけています。 退職後も 国民年金に加入するつもりですが もし30歳まで加入した方が いいようだったら 退職の時期を ずらすつもりです。 どなたかご存知の方がいらっしゃたら教えてください。

  • 厚生年金・国民年金について

    平成19年の8月31日に勤めていた会社を退職しました。 その後11月1日より再就職し働き始めました。 この時、退職後に厚生年金から国民年金に切り替えなければ 行けないのは知っていたのですが、その問題を放置して再就職し 厚生年金に加入しました。 すると先日、役所より「2ヶ月間の空白があるまま厚生年金に 再度加入されているので国民年金保険の書類を持ってきてください。」 という連絡がきました。 私自身、再就職したら国民年金の遅延分2ヶ月分を払おうと思っていたのですが両親より 「その2ヶ月は扶養に入ればいいんじゃない?」と言っているのです。 いろいろと親の説明聞いたのですが、あまり理解できずこの場をお借りして質問させて頂きました。 知りたいのはそれによってメリットとデメリットは何があるのでしょうか? 親の話では2ヶ月分の保険料が免除されるとの事だったんですが・・・。 よろしくお願い致します。

  • 退職してからの国民年金加入

    社保庁のサイト、過去の質問などを参照したところ、 かえって混乱してしまったので、ご質問させていただきます。 お忙しいとは思いますが、なにぶんよろしくお付き合い下さいませ。 1. 当方、在学中に厚生年金に加入していましたが、3月31日ではなく3月30日に退職しました。  →この際、国民年金の3月分は払う必要がありますか?   21年3月分の給与明細を見たところ、厚生年金、健康保険料を天引きされています。 2. 4月1日以降、国民年金の納付書が届かないなと、つい最近思って不安になり始めたのですが、 これは退職した旨の手続きに行く必要がありますか? 世帯主(父親)もよく分かっていないようなので、必要であればできるだけ早く手続きを行いたいです。 その際、必要なものはありますか? 離職票みたいなのはないですが、退職した年月日がわかる書類は一応あります。 3. 退職後、ただの学生に戻りましたが、滞納中の4~6月の分も含めて追納は可能ですか? これはたぶん可能だと思いますが。。。 いまひとつよく分かりません。 少し不安に駆られているので、お手空きの方、ご回答をお願いいたします。

  • 一時的な国民年金と国保の加入について

    私は現在、失業保険を受給中です。 仕事を退職後から失業保険が受給されるまでの間、主人の扶養に入っていたのですが、失業保険受給中は扶養に入れないとのことで、国民年金と国民健康保険に加入しました。 が、失業保険の受給が終われば、また主人の扶養に入る予定です。 (残念ながら仕事が見つからず、就職したとしても扶養範囲内で働く予定なので) 私の場合、自己都合退社のため 失業保険の受給は90日 6月26日~9月23日の間が失業保険の受給期間です。 主人の扶養からもこの期間だけ抜け、国保と国民年金に加入。 そうなると、その月末に加入していた保険を支払うようになると聞いた気がするので、それが正しければ、 国保と国民年金の支払いは、 6月~8月分までの3ヶ月分となりますか? もしも、失業保険の受給開始日が月初の場合、 例えば、6/1~8/29までの受給でその期間、扶養から抜け国保と国民年金に加入するのであれば、6月分と7月分の2ヶ月分の支払いで済んだということでしょうか? 国保と国民年金、加入日や抜ける日によって、1ヶ月分、2~3万円位もの支払いが変わってきてしまうということなのでしょうか? もしもそうだとしたら、加入した日によって、2~3万もの支払いが違ってくるとなると、失業中の身にとってはかなり痛いです(><) 今後のためにも知っておきたいことなので、どうかご回答願います。