• ベストアンサー

カロッツェリア CDデッキ DEH-003 時刻の合わせ方

esoterikの回答

  • esoterik
  • ベストアンサー率31% (26/83)
回答No.3

最近の製品はパワ-スイッチが無く 何処かを操作することによって電源を入れ イグニションスイッチを切ると 電源が切れるように、プログラムされてるものも あるようです。 時刻ですが、カ-ナビなどは時刻合わせは GPSからの信号を拾って合わせているようで 大概は調整できません。(これには私も悩みました) 電源が入った状態で暫くほって置くと 時刻が自動的に合うかも知れませんよ?

wpochi
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • カロッツェリアのデッキ!の時計

    友人からカロッツェリアのCDデッキを買い取ったのですが 説明書もなく使い方がいまいちわからないのです 時計がまづ合ってません… 型番はDEH-333と書いてありますが 多分カロッツェリアならたいていやり方だと思います だれか時計の合わせ方がわかる方がいたら教えてくださいm(_ _ )m

  • DEH-003の時計ってどのように合わせるのですか?

    カロッツェリアのDEH-003(CD&AM/FM付き)を譲り受けました。 しかし中古なので説明書もなく、ある程度は操作できるのですが、どうも時計をセットすることが出来ません。 どなたかDEH-003をもっていて、時計のセットの仕方を知っている方、教えてください。

  • CDデッキの取り付け方を教えてください

    H10年式のデミオに乗っていまして、今度バモスに乗り換えようと思います。  バモスにはオーディオがついておらず、デミオについていた純正のCDデッキを移せればと考えています。  なんとか外せたんですが、バモスにコネクタが合うかどうか、わかりません。  具体的に配線のつなぎ方など、教えてもらえれば助かります。  CDでっきの形式は PIONEER  DEH-5076zm  です。  よろしくお願いします。

  • CDデッキのCD取り忘れ・・・

    パイオニア、DEH-P630(1DIN CDデッキ)を取り外したのですが、うっかり中のCDを取り忘れたことに気づきました。とり方を教えてください。 黄色の配線(電源)をバッテリーのプラスに繋ぐだけではだめですよねぇ? 家庭用電源での場合を分かり易く教えて頂ければ幸いです。 要はCDさえ取り出せれば問題ありません。 よろしくお願い致します。

  • DEH-P01とDEH-970

    わかる方お願いします 今、カロッツェリアのカーオーディオのDEH-P01とDEH- 970のどちらを買うか迷っています アンプはロックフォードのT600-4 スピーカーはキッカーのQS60.2 を使用していますのでそのまま使い、ヘッドのみを交換するつもりです 多分USBからの音楽再生がメインになるとは思いますが、CDも聞くつもりです USBの音楽再生でも音質に違いは出るのでしょうか? 素人が聞いても違いがわかるくらいCD再生時に音質の差はありますか?

  • キャロルの純正カセットデッキ

    を一度変えて(市販のパイオニアカロッツェリア、DEH-033) いるのですが、その時は 中の配線等変わってるのでしょうか? 買い替えた車にうすしたいので、キャロルの方は純正カセットデッキ に戻すのは簡単にできるのでしょうか?

  • 市販のCDを車載のデッキに(Pioneer(Carrozzeria)D

    市販のCDを車載のデッキに(Pioneer(Carrozzeria)DEH-650)入れたのですが、タイトルが出てきません。出るようにするにはどうすればいいのですか?お分かりになる方ご教示下さい。

  • カロッツェリアの『DEH-P620』をお持ちの方、よろしくお願い致します。

    現在、USBメモリ対応の、 『DEH-P620』 http://pioneer.jp/carrozzeria/products/deh_p620/index.html の購入を検討しています。 しかし、USBメモリを所持しておらず、代わりに SDカード専用リーダーを接続し、SDカードを認識させようと考えています。 カロッツェリアに問い合わせても、 「USBメモリしかサポートしていないので、 SDカードを認識できるかも知れませんが、正確な回答は出来ません」 との事でした。 しかし、ネット上で調べていると、1.8インチのHDDが使えるだとか。 だとすれば、上記の方法でSDカードも使用できるのでは!? ここで質問です。 SDカード専用リーダーをUSBに接続し、 SDカードを認識させる事は可能でしょうか? 実際に同じ方法で接続されている方や、 実験して下さるお優しい方、どうぞよろしくお願い致します。

  • 【カロッツェリアのCDプレーヤー】ディスクの出し入れについて、教えて下さい。

    現在、『DEH-P005』 http://pioneer.jp/carrozzeria/archives/products/audio/1d_cd/deh-p005/index.html と、『DVH-P007』 http://pioneer.jp/carrozzeria/archives/products/av_f/car_dvd/dvh-p007/index.html を所有しています。 しかし、かなり前からイジェクトボタンを押してもディスクが出てこなくなりました。 一台だけならまだしも、上記の二台共です。 ディスクの挿入時には問題ないのですが、 イジェクト時にはウィ~ウィ~と何かが動く音がするだけで、ディスクが出てきません。 そこで、機械音がしている間に、いらないCDをガチャガチャ出し入れすると何とかディスクが出てくる事を発見し、その方法で出し入れしています。 しかし、取り出したいディスクもキズだらけになるし、オーディオ自体にも良くないと思うので、何か解決策を知りたいのです。 カロッツェリアに電話して問い合わせたところ、ディスクの問題が考えられる、と言われたので、 CD-Rや音楽CD、プリンタブルCD-Rと、色々試してみましたが全て同じです。 同じカロッツェリアのCDプレーヤーをお使いの方、上記のような事はありませんでしょうか? または、解決策をお知りの方、よろしくお願い致します。

  • カロッツェリアのMEH-P050にウーハーとCDチェンジャーは付きますか?

    カロッツェリア(パイオニア)の1DINヘッドユニットMEH-P050の購入を考えています。 今手持ちの同じカロッツェリアのウーハーとCDチェンジャーを繋いで使いたいのですが出来ますか? メーカーのHPで見た限りでは出来そうなのですが、確信がもてないのでどなたか教えてください。

専門家に質問してみよう