• 締切済み

進学先に迷っています……(長文)

私は第一志望の学科にうかったのですが、私立でしかも医療関係なので学費が高いのです…。奨学金をもらえることなったので親に許可をもらったのですが毎月払いではなく前期後期でまとめ払いなので奨学金じゃ少したらないのです。奨学金は月10万もらう予定で学資保険が100万あります。前期&入学金あわせると104万くらいかかります。後期は4~9月の奨学金60万+10数万払わなければなりません。。ぎりぎりです。私もバイトをするつもりなのですが、私の父はC型肝炎で週に3回、1本1万円の注射をしていて、昔よりも仕事がこなくなり、おまけに父の母はかるい痴呆症がでて、父と母は共に介護をしながら私の大学進学のために働いてくれている状態で、とてもつらい状態なんです。だから私も親に苦労させたくないです。。もう1つレベルを落とした同大学のデザイン学科関係にうかったのですがそちらに進んだほうがいいのでしょうか。その大学には2つキャンパスがあり医療系は田舎で遠くにありバイトが難しいです。デザイン系は地元でとても近いんです。バイト先もたくさんあります。でも放射線技師になってガン治療とか研究ができればいいなと思ってます。でも結局は職業も安定してるから選んだのではないかというような気持ちが浮かんでくると自分がいやになります。特別奨学生になると大学からもお金を給付されるのですがなれるかどうか自信がないんです。。私はそれでも行きたいというのならやはり親不孝もののような気がしてなりません。親戚からも多分そう思われてます。。でも、4年出たら、いい給料もらって、親にらくをさせてあげたいです。でもそれまでが苦労になると考えるとその学部には進学しがたいです。みなさんの意見を聞かせてくださいm(__)m

みんなの回答

noname#12401
noname#12401
回答No.2

あなたの悩む気持ち、切実に伝わってきます。 大変な状況のなか、よくがんばって勉強されましたね。 さて、安定した職業を目指して進学する事は、悪い事ではありませんよ。 将来しっかり就職して堅実な生活をし、ご両親を助けるというのは、すばらしい事だと思います。 むしろ、4年間バイトができる、という理由でデザイン系に進むというのは、本末転倒ではありませんか。 どんな田舎でも、新聞配達などのバイトは見つかるのではありませんか。 奨学金をもらいながら、がんばってみてはどうですか。 陰ながら応援しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • JUN-2
  • ベストアンサー率26% (360/1349)
回答No.1

放射線技師になって、将来ご両親に楽をされたいという目的があり、大学にも合格し、奨学金も決定しているのなら、そちらを目指された方がよいのではないでしょうか。 まずは、特別奨学生になれるようにがんばって下さい。 >親戚からも多分そう思われています。 そうでしょうか? ご両親の状況と、nekohanaさんの夢をご存じでしたら、親戚の方も協力してくれるはずです。 私の姉も、経済的に苦しい妹の子供の大学進学に備えて貯金をしていました。結局、姪自身が大学へ進学する気がないようで、無駄になってしまいましたが。 まずは、ご両親と十分に相談してみて下さい。ご両親は、多少無理をしてでもnekohanaさんの夢を実現させたいというのが正直なところでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 医学部進学について

    今年私は医学部進学が決まりました。 でも、親が医学部の学費を集めるのが思った以上に困難で、1/12の学費を集めるのに相当時間がかかって とても大変だったそうです。(6年間で前期後期の分けて支払うので12回) うちの親は父はサラリーマン、母は看護婦で給料はおおくはありません。 私も内部推薦で入ったので、学寮が優秀で奨学金をもらえるほど成績は良くありません。 確かに医者になってしまえば返せますが、国家試験を通れるか、日々の勉強についていけるか、周りの学生との環境になじめるかなど不安なことはいっぱいあって、もし医師になれなければ自己破産してしまいます。 私の大学は東海大学であまり国家試験の合格率がいいとは言えません。 私自身頑張りたいと思う気持ちはあります。 でも、気持ちと現実は異なることもあるので不安でいっぱいです。 親は、医師になれる自信がないなら今から入学を取り消して違う大学に行ってほしいと言っています。 もうどうしたらいいかわからなくなりました。 もしアドバイスあれば、よろしくお願いします。

  • 大学院進学について親が反対しています(長文です)

    理系学部2年生の女です。 私は大学院進学を考えています。自分が興味のあることをとことん追求したいです。 しかし親は大学院進学に反対しています。 なぜこの時期にこんな話が出るのかというと、来週に研究室分属が控えているからです。大学院進学か就職かで研究室の選択が変わってきそうなので・・・。 母はまずお金がないと言います。そして、大学院より自分の幸せを考えたほうがいいのでは、と。要するに、早く就職していい人みつけて結婚したほうがいいのでは、と。私も一時期それがいいかもと考えていましたが、研究したいという夢を捨て切れませんでした。 父は行かせてあげたいけどお金をどうするかといいます。父は5年もすれば定年です。しかし、家のローンはまだ20年くらい残っています。研究しながらバイトしたりできる?と聞かれました。 私は1年浪人した上に第3希望以下の大学に入りました(国立ですが)。今は親元を離れて一人暮らしをしています。おこづかいはもらってはいませんが、学費・生活費は親が出してくれています。奨学金はもらっていません。 金銭面で今までも親に迷惑をかけているのは重々承知です。親にお金出してあげれなくても行く?と言われたとき、胸を張って頑張る!とは言えませんでした。金銭的な援助がないとやっぱりつらいなと思ってしまいました。でも、大学院進学自体を賛成してもらえるなら、お金なら自分でなんとかしようと思っています。幸いあと2年あるので貯めることもできるのではないかと考えています。 とりあえず親は日曜日にまた話をしようと言っていました。 こんな私にアドバイスありましたらよろしくお願いします。

  • 大学進学に向けての奨学金についてです

    来年から大学に進学しようと考えているものです。 家計も厳しいため、日本学生支援機構から奨学金を借りたいと考えています。 その奨学金は月額なのですが、大学の納期は前期と後期の二回となっています。 これは先に学費を納めた後に、その分のお金が奨学金によって支払われるといった感じなのでしょうか? もしそうなら、日本政策金融公庫も視野に入れたいと考えているのですが、こちらの方は一括で借りることができるのでしょうか?

  • 大学進学へ生活費・学費について

    自分は経済的理由で、国立大学工学部に進学が決まっています。 仕送りは望めず、奨学金だけで生活する予定です。 親は国立大ならと、進学を許してくれました。 母は1ヶ月の支出や、やりくりについて一緒に考えてくれるのですが、父親は、職場の大卒の後輩を嫌っていて、大学生=遊んでいる。というイメージを持っています。 なので、1ヶ月の生活について相談すると、「大学生ならバイトすれば10万くらいは少なくても稼げる」と普通に言います。 私は自分なりに、理系は忙しくなりバイトする時間はなかなか取れなくなってくることや、無理してバイトをすると勉強についていけなくなる事など色々調べました。 父にそのことを話すと、「遊ぶ気がなければ」「やる気の問題だろ」「仕送りは絶対ねだるな」と聞く耳を持ちません。 無理に話すと、やる気がないと見なされ、それなら進学するなと言われてしまいます。 どうすれば父はこの考えを改めて、一緒に考えてくれるのでしょうか。 それとも自分がまだ甘えていて、父の言うとおりに自分だけで生活しなければならないのでしょうか。 私はバイトはするつもりですが、勉強を第一にして、支障が出ない範囲にしたいです。

  • 進学先について悩んでます。理系です。

    国立後期を受け終わり、今のところ私立は明治の情報科学科に受かっています。 国立は電気通信大学の人間コミュニケーション学科を受けたのですが、第一志望として前期に受けた千葉大学のデザイン工学科に落ちてしまい明治にしようか電通(発表は明日なんですが)にしようか迷っています。 電気通信大学も明治大学も就職はいいと聞きますが、実際どちらがいいでしょうか?あと電通の人間コミュニケーション学科は卒論などを見て受けようと決めたんですが、文理学べる学科である分中途半端だということを聞いてしまい心配です。コンピュータグラフィックスとかやりたいんですが。 在学生の方や先輩方の意見が聞きたいです。

  • 院への進学

     理系の大学生です。今年、院に進学したいのですが、今まで親の収入などの関係で授業料免除を親の確定申告書と所得証明書を学校に提出することで受けており、下宿の保証人にもなってもらっていました。  しかし、院へ進学することを反対されており、金銭的には奨学金やバイトなどでやっていこうと思っていたのですが、保証人なってもらえないことや証明書も出してもらえないということを冬頃に(親はそのつもりで言ってたらしいのですが)分かりました。  保証人はなんとかなりそうなのですが、奨学金が出るのは7月らしく、入学金・前期授業料が払えるほどに貯金が貯まっていないため、入学金や授業料の免除ではなくてもせめて猶予の手続きをしたいのです。それにも親の収入の証明書が必要らしく、大学の手続きにはすべて親の証明書がいるらしいのです。親はこうと決めたら考えを変えてくれないので、この先ほんとにどうしたらいいのか困っています。  自分の考えが甘かったのは認識していますが、この先どうしたら一番良いと思いますか?

  • 大学の進学先について

    大学の進学先について 東京在住の高校3年生です。 一橋大学の法学部の前期日程を受験しました。 一橋に受かれば第一志望だったので一橋にいきますが、 もし一橋が不合格な時は浪人は許されていないので 不本意ですが私立大学に進学する予定です。 現在合格している大学は以下の3つです (1)慶応大学法学部法律学科 (2)早稲田大学法学部 (3)中央大学法学部法律学科 以上の3つでどこが一番いいか教えていただきたいです。 将来的には司法試験や公務員試験など考えています。 親にも自分の能力をよく考えろと司法試験や公務員試験に関しては 反対されていますが自分の中では目指したいです。 出来たら理由も明記してくだい。 よろしくお願いします。

  • 大学へ進学するために奨学金を借りたいのですが詳しい方いらっしゃいませんか?

    自分は今年で19歳になります。 今年の3月に高校を卒業しました。 今回質問させて頂くのはタイトルにも記載した「奨学金」についてです。 質問に至った経緯は 去年奨学金を借りて大学に行くつもりでしたが 親が数年前ローンを払いきれずブラックリストに入っているのと公共料金の滞納があり いろんな機関の奨学金や国の奨学金の審査を受けたのですが結局すべて門前払いで入学するための前期入納金の支払いができず合格はしたものの入学ができませんでした 落ち度として自分も借りられるものだと思い下調べが不十分で、 申請した時期がかなりぎりぎりになり大学に合格してからドタバタしてしまいました。 もし早い段階で公共料金の支払いなどをきちっとするよう親と話し合っていたりバイトなどで大学にいくための貯金をしていたらこういう結果にならなかったと思います 自分の無知さと甘えに本当に後悔しています。 一旦は大学進学をあきらめましたがやはり大学にいきたく母親が外人なので母の母国へ英語を学ぶため留学していて、 一年後日本に戻り二浪という形になりますがまた大学を受験しようと思っています。 その際また前回みたいな結果にならないよう今からできるだけ多くのことを調べてたいのでみなさんのお力を借りたいのですが 20歳になれば 親の名義ではなく自分で授業料を借りられる奨学金はあるのでしょうか? また20歳以上の知人に連帯保証人になってもらえばかりられるのですか? できれば親の名義は使わず借りたいのですがやはりそれは無理なのでしょうか? 入学金や受験料などは 今留学中で働くことはできないので 日本に帰り数ヶ月間だけ勉強と平行して働いて稼ぐつもりです。 必要かわかりませんが経済状況は 家族構成が父、母、弟、自分の4人です 所得は年収300~400万。 母は外国人で専業主婦です。 親は現在もまだブラックリストに登録されていると思います。 また自分は2011年3月で20歳になり 受験は2011年1月~2月頃にします。 もしすこしでも可能性のあるものがありましたらぜひ教えてください。 それと自分にとってかなりシビアな問題ですので心無い投稿は控えていただけると幸いです。 最後に長くなりましたがここまでお読みいただいてありがとうございます。 回答のほうお待ちしています。

  • 大学進学か就職か

    私は県立高校(国際科)にかよう2年生です。 わたしの家計はとても苦しく大学に進学できるような状況ではありません。 母は大学に行ってもよいといいますが家で用意できるのは入学金だけでその後は自分で働いて授業料を払っていく形です。 偏差値は60くらいの高校に通っていますが成績は優秀ではないため奨学金は難しいと思います。 国公立もうちの学科からでは難しいです。 また、家の事情で勉強だけに専念するのが難しそうなのです。というのも、母が精神病のためあまり負担をかけたくないので家事などはなるべくやって母との時間も作らないと母のストレスがたまってしまい精神的によろしくないのです。 うちに父はいません。 それに自分自身はやく自立して働いて母を少しでも楽にさせたいというきもちがあります。大学にかよっていたらバイトをしても全部授業料に消えるだろうし。 個人的に働くことは好きなので苦痛ではありません。 しかしやっぱり大学に行った方がいいのかな、という気持ちもないわけではありません。 高卒で就職してもちゃんとした仕事につけるのかわからないしなにしろまだ自分が未熟な気もします。 そこでふと、浪人生のように、卒業しても一年間は大学進学を見送り、勉強とバイトを頑張って知識とお金をためてから大学にいくのもありかなと思いました。 しかしこれは本当に今思いついたことでなにもわからない状態なのでみなさんの意見をききたいです。何でも構いませんので貴方の思ったこと、知っていることをお聞かせください。 もし高卒で働くのなら正社員にはなれるのでしょうか? わたしの考えをどう思いますか? とにかくうちにはお金がなく、母にあまり負担をかけると病気のほうが心配です。 おねがいします

  • 今の時代、大学に進学しないと苦労しますか?

    今の時代、大学に進学しないと苦労しますか? 偏差値の低い高校に通う高2です。やりたいことがあってプロの先生が教えてくれる今の学校に入りましたが、やっぱり勉強の方が大事だったなと思うようになりました。 今の頭では大学はきついので、バイトしつつ学びたかったマイナーな外国語の講座を受けて、あわよくばそれが生かせる仕事につきたい、もしくは留学したいと思ってます。 それを父に話したら大学に行くべきだと言われました。父は大学推薦がきていたのに高校卒業してすぐ会社に入ったのを後悔していると母からよく聞かされました。 なので興味のある学科を探してみましたが特になく、母はなら専門学校へ行って介護等の今後必要とされる職業についたらと言われました。 行けるかどうかは別として大学に行くべきなのか、手に職をつけるべきなのか、自分のやりたいようにすべきなのか迷っています。